きんじょう

金城大学

私立大学 石川県

金城大学/志望理由

医療系学科併設により、学生のうちから多職種連携を学べる

顔写真
医療健康学部 作業療法学科 4年 林沙耶香さん 富山県立呉羽高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

私が作業療法士という職業を知ったのは高校2年生で、祖母が入院したときでした。
元気がない祖母に、あるスタッフの方がぬり絵を提供してくださったそうです。「本当にいい人なんだよ」と、祖母が泣きながら感謝を伝えていたのが、その作業療法士の方でした。大好きな祖母をそのような気持ちにしてくださったことに感謝の思いがいっぱいで、「私も、元気がない人が笑顔を取り戻す手助けをしたい、そして『ありがとう』と言われるような人になりたい」と思いました。

この大学を選んだ理由

国家試験の合格率や就職率が非常に高い点、理学療法学科や看護学科など医療系学科が併設されている点から金城大学を選びました。
国家試験の合格率や就職率が高いということは、授業の質が高くてわかりやすいこと、また先生と学生との距離が近い証しだと思いました。そして高校生のとき、作業療法士について調べている際に「多職種連携」という言葉を目にしたことで、医療系学科の併設も大学選びの大きなポイントになりました。作業療法士として患者さんと関わる際、理学療法士や看護師など他職種との連携は欠かせません。大学生のうちから多職種連携について学べることはとても魅力だと思いました。

社会との関わり

大学では、地域社会や国の制度について学ぶ授業もあります。社会にはどのような制度があり、それぞれの患者さんに合うものはどれかを理解していることは、現場で必須のスキルだと思いました。
退院後の患者さんは、自宅に戻る方や施設に入所する方などさまざまです。退院後も自分らしく生活していただくためには、過ごしやすい環境づくりが大切になります。作業療法士としてできるのは、健康づくりの地域イベントや同じ病状の方が集まる会(ピアの会)などを紹介し、地域の方へバトンを渡すことだと思います。病院や施設内の多職種連携だけでなく、地域における多職種連携も大切なので、日頃から地域の皆さんとの関わりを大切にできるような作業療法士になりたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ