きょうとたちばな

京都橘大学

私立大学 京都府

京都橘大学/卒業後の進路

患者様の退院後の生活も支えられる看護師をめざして

顔写真
卒業後の進路:滋賀医科大学医学部附属病院 看護学部 看護学科 4年 Y.S.さん 三重県立伊勢高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

進路選択の際、責任感が強く、世話好きの私の性格をいかせる職業は何かと考え、看護師を視野に入れました。しかし、他学部と異なり、大学に入学する時点で職種が限定されてしまうため、高校生の時に地元の病院の職業体験に参加してから、看護学部への入学を決意しました。
卒業後は、教育体制が整備されていて地域に根差している大学病院に就職したいと考え、実習に行った友人の意見やインターンを参考にしながら、第一志望の病院を決めました。3年次の3月から4年次の5月にかけて、臨地実習と並行しながらの就職活動だったため、とても大変でしたが、キャリアセンターでの個別面談やゼミの先生の手厚いサポートのおかげで、第一志望の病院に就職することができました。

キャリア選択のポイント

実習で患者様からいただいた感謝の言葉がとても心に残っています。実習中は毎日、患者様のことを想いながら、ニーズに沿った看護計画の立案を心がけていました。しかし、緊張した中での実習は、身体的にも精神的にもつらいこともありました。そんな張り詰めていた時に、退院される患者様から涙ながらに「ありがとう」という言葉をいただき、患者様の支えになれたという大きな喜びがありました。
看護師は、生命に関わる責任の重い仕事ですが、その分やりがいがあることを実感でき、私の進路選択に間違いはなかったと心から思えました。

今後の夢・目標

実習をとおして退院はゴールではなく、病気との長い付き合いのスタートラインでもあることを学びました。そのため、患者様の退院後に希望する生活を丁寧にお聞きして、一人ひとりの望みに沿った退院支援ができれば、退院後の生活がよりよいものになると考えます。多忙な業務の中でも、患者様によりそい信頼関係を築き、入院中だけでなく、退院後も患者様の一助となれるような看護師をめざします。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ