おおさかでんきつうしん

大阪電気通信大学

私立大学 大阪府

大阪電気通信大学/健康情報学部の詳細情報

新設*2025年4月開設に向けて設置構想中

学科・定員・所在地

学科・定員

健康情報学科/医療工学専攻(60名)新設*2025年4月開設に向けて設置構想中健康情報学科/理学療法学専攻(40名)新設*2025年4月開設に向けて設置構想中健康情報学科/スポーツ科学専攻(65名)新設*2025年4月開設に向けて設置構想中

所在地

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●AIやデータサイエンスの基礎を磨く
●他専攻の科目も自由に選べる「専攻横断型カリキュラム」
●科学的・総合的にeスポーツを学べる

既存の医療健康科学部を刷新し、2025年4月に開設予定。情報学をベースに、工学・医療・スポーツの総合力であらゆる人々の健康を支えるための学びを展開します。

健康情報学科/医療工学専攻*2025年4月開設に向けて設置構想中

【講義・学問分野】

生体医工学基礎実習、医用機器学概論、臨床検査学、生体計測装置学実習、生体機能代行装置学実習、リハビリテーション工学、臨床医学特別演習 など

健康情報学科/理学療法学専攻*2025年4月開設に向けて設置構想中

【講義・学問分野】

基礎医学実習、日常生活活動学実習、運動系理学療法学演習、臨床理学療法学演習、スポーツトレーニング学、小児系理学療法学演習 など

健康情報学科/スポーツ科学専攻*2025年4月開設に向けて設置構想中

【講義・学問分野】

栄養学、運動生理学、スポーツ指導演習、健康運動指導演習、スポーツコンディショニング演習、スポーツクラブ実習 など

学部の特色

AIやデータサイエンスの基礎を磨く

急速なスピードで広がる生成AIに対応するには、AI・データサイエンスの基礎が必要です。本学部では、文部科学省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」に認定された本学の実績をもとにしたカリキュラムを展開。これまでの情報教育のノウハウを活かし、多様な「学びたい」に応えていきます。

他専攻の科目も自由に選べる「専攻横断型カリキュラム」

学部共通科目は健康分野と情報分野から、専門分野は3専攻の専門科目の中から自由に選択が可能。他専攻の科目をチョイスし、自分が学びたい科目を柔軟に組み合わせて学ぶことができるので、多様なスキルの修得が可能です。さらに「特修コース」では、専門の深い学びとキャリアアップもめざすことができます。

科学的・総合的にeスポーツを学べる

世界中で盛り上がっているeスポーツは、今や高校での学びや部活動に取り入れられ、教員にもその知識と指導力が問われる時代になりました。また、理学療法への活用、ユニバーサルデザインを取り入れたeスポーツなど、多分野で発展しています。
esports projectなどを中心とした、本学のeスポーツに関するノウハウを活かし、eスポーツを実践・体験するだけでなく、指導法や運営までeスポーツを科学的に捉えた学びを充実させます。

学べること

健康情報学科/医療工学専攻

医療×情報・工学を駆使し、医療や健康社会に貢献

医学、臨床医工学、情報工学を学び、AI技術やICTに強い臨床工学技士として、高度医療・チーム医療で活躍できる力を育みます。また、健康医療機器を扱うエンジニアとして、医療技術の安全と品質向上に貢献するスキルを身につけます。

健康情報学科/理学療法学専攻

ICTを活用し、一人ひとりに最適な理学療法を提供

ICTを活用した科学的根拠に基づいて効果的な理学療法を提供できる力を育みます。また、スポーツ損傷の予防やリハビリテーション、トレーニング器具を開発できる力を身につけます。

健康情報学科/スポーツ科学専攻

情報とスポーツの力で人と社会を元気にする

ICTの知識や技術の学びをベースに、スポーツ科学に加え、健康科学や医学も修得。ICTを活用して運動やスポーツを効果的に提供し、子どもや高齢者からアスリートまで、人々の心と身体を支えるスキルと態度を身につけます。

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ