にほんふくし

日本福祉大学

私立大学 愛知県

日本福祉大学/国際学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

国際学科(80名)

所在地

1~4年:愛知

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●自由度の高いクオーター制カリキュラムで、効果的な英語学習が可能
●英語でプレゼンテーションするスキルを身に付ける
●多文化と出会い、 自分を鍛える体験が豊富にある

国際学部では、英語やICTスキルも含めた“多文化コミュニケーション力”、多様な意見を取りまとめて前に進める“ファシリテーション力”、そして“問題発見・解決力” を養い、国内外の多文化共生社会に貢献できる人材を育てます。

【キャンパス】

東海キャンパス

【学生数】

234人(2023年5月1日時点)

【専任教員数】

11人(2023年5月時点)

国際学科

【講義・学問分野】

国際フィールドワーク、国際協働インターンシップ、福祉社会開発、多文化共生論、グローバルキャリアデザイン、開発ソーシャルワーク演習 など

学部の特色

自由度の高いクオーター制カリキュラムで、効果的な英語学習が可能

国内外のグローバルステージでキャリアビジョンを描く

1科目を約2か月間(1クオーター)で履修可能なカリキュラム。履修計画の自由度が高まるほか、特に集中的な学習が望ましい英語コミュニケーションの科目で高い効果が期待されます。また、2年次の第3クオーターまでは教室で学び、第4クオーターから国内外のグローバルなステージでフィールドワークやインターンシップを行うことも可能です。

【 国内外をはじめとしたアクティブラーニング取り組みテーマ例 】
●国内
英語を通した現地での復興支援活動/飛騨高山地域におけるNPO法人による地域づくりの実態を読み解く ほか
●アメリカ
英語で行う英語の授業に関する実態調査
●インドネシア
青年育成の視点から見た海外ボランティア経験~JICA海外協力隊を事例に~/日本語教育の実態。日本語ネイティブスピーカーとして、学習現場の課題を探る
●オーストラリア
ニューサウスウェールズ州の早期外国語教育の実態調査/オーストラリア パース 語学研修~現地学校訪問~
●ラオス
持続可能な社会から見た観光・エコツーリズム-日本と比較して/家庭内での男女の役割、子どものいじめについて/ユネスコ世界文化遺産の影響がもたらす雇用の場

英語でプレゼンテーションするスキルを身に付ける

表現力とプレゼンテーション能力を身に付ける

1年次の「English Presentation」では、社会や文化に関わる課題をテーマにプレゼンテーションを行います。パワーポイントを使った資料作成や発表も全て英語で行う実践的な科目です。語学力や表現力、プレゼンテーション能力を磨きます。

多文化と出会い、 自分を鍛える体験が豊富にある

約400人の学生が参加する「ワールドユースミーティング」

●ワールドユースミーティング
2023年に25回目を迎えたWYM(ワールドユースミーティング)は、アジア各国の大学生・高校生・中学生による英語プレゼンテーションを中心とした国際交流イベントです。学生はプレゼンテーションに参加するほか、準備や司会、海外との調整まで全てを担当。使える英語スキルを養うとともに、グローバル社会で役立つファシリテーション力を身に付けていきます。

●日本語教師養成
留学生や労働者、外国籍の母親など、日本語を学びたい人が増えるとともに、日本語学習へのニーズも多様化しています。このプログラムは「地域でともに暮らす外国人に日本語教育を」という地域の声に応えてスタートしました。日本語教師をめざす人はもちろん、製造業や医療・福祉を含む企業で働きたい人、また青年海外協力隊などの海外ボランティアを希望する人にも役立つ能力を育てます。

学べること

国際学科

1年次から全員が世界へ飛び出し、異文化を肌で感じ、視野を広げる

自ら発信するための英語力や日本語力、ICTを活用したプレゼンテーション力などの「多文化コミュニケーション力」、多様な意見を取りまとめて合意形成を図る「ファシリテーション力」、フィールドワークを通して地域特有の問題を発見し解決を図る「問題発見・解決力」の3つの力の修得をめざします。

1年次では異文化とのふれあいから学び、2年次には国内外のグローバルステージでキャリアビジョンを描けるような学びを展開します。3・4年次に専門研究~卒業論文を経て問題発見・解決力を磨きます。現地の状況を理解し、また、現地学生との対話や交流をする中で、他者や異文化への理解を深めることが可能なカリキュラム編成となっています。

【授業・講義】
グローバルキャリアデザイン

産学連携協定に基づいて中部国際空港セントレアに開設された、サテライトキャンパスで行う2年生向け集中講義。エアラインや観光ビジネス、グローバル流通ビジネスの最前線に携わる企業人を講師に迎え、実践的なコーチングを受けます。グローバルなフィールドで働く意義とは何か、グローバルリーダーとなるための資質とは何か、これから世界を舞台に活躍するために求められるスキルを学びます。

アドミッションポリシー

本学部が入学者に求める人物像

大学ホームページをご覧ください。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6
入学広報課
(0569)87-2212(直)

【URL】

https://www.n-fukushi.ac.jp/

国際学部の主な就職先

【公務員・教員】高知県室戸市、愛知県教育委員会、沖縄県教育委員会【企業】日本放送協会(NHK)、羽田空港サービス株式会社、株式会社キャッスルインホテル&リゾート、リゾートトラスト株式会社、株式会社キナン、SOMPOケア株式会社、名古屋トヨペット株式会社、トヨタモビリティ中京株式会社、東建コーポレーション株式会社、西濃運輸株式会社 ほか【その他】愛知県厚生農業協同組合連合会 …ほか

国際学部の就職・資格情報を見る

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ