かごしまこくさい

鹿児島国際大学

私立大学 鹿児島県

鹿児島国際大学/卒業後の進路

県職員として中小企業の支援に携わり地域を盛り上げたい

顔写真
卒業後の進路:鹿児島県職員 経済学部 経済学科 4年 堂原歌乃さん 鹿児島県・鹿児島情報高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

就職活動は大学2年生の春休みからスタートし、まずは企業説明会に参加しました。3年生からは主に夏休みと冬休みの期間を使って多くのインターンシップに参加し、自己分析や業界研究も行いました。
3年生の春休み頃から学内の就職キャリアセンターを利用するようになり、エントリーシートの添削から面接練習まで支援していただきました。就職活動をする中で、採用試験にSPIを用いるなど民間企業と並行して鹿児島県職員を志望できる「特別枠」があることを知り挑戦したところ、採用していただくことができました。

キャリア選択のポイント

そもそも民間志向であったため、進路決定にはとても頭を悩ませました。周囲に相談し助言を仰いだところ、さまざまな意見をいただくことで、自分がやりたいことが見えてきました。
鹿児島県職員として働くという最終的な決断をしたのは自分自身ですが、積極的に周囲を頼ることの大切さも知りました。「経験を活かしながら新たなことにもチャレンジしたい」という目標と共に、自信を持った選択ができたと思います。

今後の夢・目標

鹿児島県職員の仕事はかなり幅広く多岐にわたるため、入庁してすぐ希望の部署に配属されるとは限りません。ただ、いつか携わってみたい業務として「県内の中小企業の支援」があります。
私は高校生の時から簿記を学んでおり、会社の経営などに興味があります。県職員という立場から、鹿児島の企業を盛り上げることで地元の活性化につなげ、若者が住み続けたいと思うような地域づくりを行いたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ