進研模試 判定基準

第2回ベネッセ・駿台記述模試(高3生・高卒生)
国公立大 関東地区(茨城・栃木・群馬・新潟)

データの説明

・各判定の見方は下記のとおりです。

記述総合判定:大学入学共通テストと個別試験を合わせた教科(科目)を模試の出題配点で集計した判定。各大学の配点に左右されないため、志望校比較が容易にできます。
2次傾斜:志望校の個別試験の入試科目配点で集計した判定。
ドッキング:マーク模試を大学入学共通テストに、記述模試を個別試験に見立て、志望校の入試科目の配点で集計した判定。総合的な学力を測ることができます。
※ドッキング対象の模試を受験している場合にご確認ください。

・A~Eの各判定における合格可能性は以下の通りです。

A:合格可能性80%以上
B:合格可能性60%以上80%未満
C:合格可能性40%以上60%未満
D:合格可能性20%以上40%未満
E:合格可能性20%未満

大学名 学部名 学科名 日程 方式 記述総合判定 2次傾斜 ドッキング
A B C D A B C D A B C D
筑波技大 共生社会 45 39 34 31
共生社会 共生/視覚障 45 39 34 31 45 40 36 32
共生社会 共生/聴覚障 45 39 34 31 45 40 36 32
産業技術 45 38 34 30
産業技術 産業情報 45 38 34 30 45 37 33 31 45 38 34 31
産業技術 産業情報 44 38 33 30 45 39 35 32
産業技術 総合デザイン 45 39 34 32 45 40 36 34
保健科学 45 42 37 32
保健科学 保健/鍼灸学 44 41 37 32 48 46 43 38
保健科学 保健/理学療 45 43 37 32 49 47 43 38
保健科学 情報システム 45 42 37 32 48 46 43 38
茨城大 人文社会 57 52 48 43
人文社会 現代社会 56 52 48 43 56 52 48 42 57 53 49 45
人文社会 法律経済 56 52 48 43 56 52 47 42 57 53 49 45
人文社会 人間文化 58 53 49 44 57 52 48 43 58 53 49 45
人文社会 63 57 53 50
人文社会 現代社会 62 55 52 49 60 53 51 48 60 54 52 48
人文社会 法律経済 64 58 53 50 63 57 51 48 62 57 53 50
人文社会 人間文化 64 58 53 50 62 57 54 50
教育 55 52 49 45
教育 養護教諭 58 53 49 44 56 53 49 45
教育 学校/国語 55 52 49 45 55 52 49 45
教育 学校/社会 58 53 50 46 67 60 56 53 59 54 51 47
教育 学校/英語 54 51 47 44 55 52 48 44
教育 学校/数学 56 52 47 44 58 54 47 43 57 53 49 46
教育 学校/理科 54 50 45 42 57 51 46 42 56 52 48 44
教育 学校/音楽 51 47 42 36 51 47 43 37
教育 学校/美術 51 47 42 36 51 47 43 37
教育 学校/保健体 53 48 44 39 53 48 45 40
教育 学校/技術 56 51 46 41 56 52 49 46
教育 学校/家庭 55 51 47 42 55 51 47 43
教育 学校/特別支 54 50 47 43 54 50 47 44
教育 学校/教育実 53 50 47 43 54 50 47 44
教育 59 54 51 47
教育 養護教諭 60 54 50 45 60 55 51 47
教育 学校/国語 59 54 51 47 58 54 51 47
教育 学校/社会 59 54 51 48 58 54 51 48
教育 学校/英語 60 55 52 49 60 56 53 50
教育 学校/数学 60 56 52 47 60 57 54 51
教育 学校/理科 58 55 51 46 59 56 53 50
教育 学校/音楽 54 50 46 41 54 50 46 42
教育 学校/美術 54 50 46 41 54 50 46 42
教育 学校/保健体 56 52 48 43 56 52 48 44
教育 学校/技術 58 54 47 43 57 54 50 47
教育 学校/家庭 58 53 49 44 57 53 49 45
教育 学校/特別支 59 53 50 46 59 55 51 47
教育 学校/教育実 56 53 49 46 57 54 50 47
56 53 49 44
理/数学・情 56 53 49 44 60 57 51 45 57 55 51 47
理/物理学 57 54 50 45 60 56 51 46 59 55 51 47
理/化学 56 53 49 44 58 55 51 46 57 54 51 48
理/生物科学 57 54 50 45 62 59 54 49 58 55 52 48
理/地球環境 55 52 48 43 56 53 48 43 57 53 50 46
理/総合理学 54 51 47 42 57 54 49 44 55 52 49 46
58 55 51 45
理/数学・情 59 55 51 45 61 57 52 45 60 56 52 47
理/物理学 59 56 52 46 58 55 52 46 59 57 53 48
理/化学 58 55 51 45 61 56 52 45 59 56 52 48
理/生物科学 59 56 52 46 61 58 53 46 60 57 53 48
理/地球環境 58 54 50 44 60 56 51 44 59 55 51 47
理/総合理学 57 53 49 43 59 55 50 43 58 55 51 46
52 47 43 38
情報工 54 50 46 42 56 52 46 42 56 52 48 45
都市シス工 52 47 42 37 53 47 40 35 53 49 45 41
機械シス工 51 46 41 36 52 46 40 34 53 48 45 40
電気電子シス 52 47 42 39 55 47 40 36 54 50 45 41
物質科学工 51 47 42 37 52 49 42 37 53 51 45 42
56 52 48 43
情報工 59 55 50 46 59 55 48 44 58 55 51 48
都市シス工 55 52 47 43 55 52 44 41 56 53 49 46
機械シス工 55 52 48 43 53 51 47 43 55 53 49 47
電気電子シス 56 52 48 44 54 51 47 41 56 53 49 46
物質科学工 56 51 45 40 52 47 43 37 56 52 46 43
54 51 46 43
食生命科学 55 52 48 44 55 52 48 44 56 53 49 46
地域/応用植 54 50 45 42 55 51 46 44 55 52 47 45
地域/地域共 54 50 45 42 54 51 46 43 55 52 47 44
60 56 52 46
食生命科学 61 57 54 49 59 56 54 46 61 58 55 51
地域/応用植 59 55 51 45 57 54 51 42 59 56 53 48
地域/地域共 59 55 51 45 57 54 51 42 59 56 53 48
地域未来 57 53 47 44
地域未来 数学 57 53 47 44 59 57 49 44 57 55 50 47
地域未来 外国語 57 53 47 44 59 57 49 44 57 55 50 47
地域未来 59 56 52 47 59 56 53 50
筑波大 人文文化 71 66 61 54
人文文化 人文学類 71 66 62 55 70 65 61 54 70 65 62 55
人文文化 比較文化学類 70 66 60 53 69 65 59 52 70 66 60 54
人文文化 75 70 66 59
人文文化 人文学類 75 70 66 59 74 70 66 59
社会国際 75 69 65 57
社会国際 社会学類 76 70 66 59 78 71 67 60 77 70 66 59
社会国際 国際総合学類 73 67 63 55 75 69 65 57 74 67 63 56
人間 73 68 62 56
人間 教育学類 73 68 62 56 74 69 62 56 73 67 61 55
人間 心理学類 75 70 65 59 73 69 65 59 73 68 64 58
人間 障害科学類 73 68 62 56 73 68 62 56 72 67 61 56
人間 76 72 66 61
人間 教育学類 76 72 66 61 76 70 64 60
人間 心理学類 76 72 67 62 75 71 65 60
人間 障害科学類 75 70 64 59 74 69 62 57
情報 70 65 60 56
情報 情報科学類 70 65 60 56 68 64 60 56 68 64 60 56
情報 メディア創成 69 64 59 55 64 60 56 53 65 61 57 54
情報 72 67 61 55
情報 知識情報・図 72 67 61 55 70 65 60 55
理工 69 63 58 55
理工 数学類 68 62 57 54 66 61 57 54 66 61 57 54
理工 物理学類 69 63 58 55 68 62 57 54 67 62 57 54
理工 化学類 69 63 58 55 67 62 57 55 67 62 57 54
理工 応用理工学類 69 63 58 55 68 62 57 54 67 62 57 54
理工 工学システム 68 65 59 54 67 64 58 53 67 64 58 53
理工 社会工学類 69 63 58 54 66 61 56 52 66 60 56 53
理工 72 68 60 57
理工 物理学類 73 69 61 59 73 70 61 59 72 69 61 58
理工 化学類 70 66 59 56 70 66 59 57
理工 応用理工学類 70 66 59 56 69 66 59 56
理工 工学システム 73 68 61 58 70 65 60 57
理工 社会工学類 73 69 61 58 70 67 61 57
78 74 69 66
医学類 78 74 69 66 76 72 68 65 74 71 67 64
医学類 茨城県 78 74 69 66 76 72 68 65 74 71 67 64
医学類 全国 78 74 69 66 76 72 68 65 74 71 67 64
看護学類 63 59 56 52 63 59 55 52 62 58 54 51
医療科学類 66 60 56 53 63 59 55 52 64 59 55 52
体育 69 63 55 50 66 61 53 48
生命環境 70 64 59 56
生命環境 生物学類 71 65 60 57 68 62 58 55 68 63 58 55
生命環境 生物資源学類 69 62 58 55 67 60 57 54 66 59 56 53
生命環境 地球学類 70 64 60 57 66 63 59 56 66 63 59 56
生命環境 71 67 60 57
生命環境 生物学類 72 68 61 58 68 65 59 56
生命環境 生物資源学類 70 66 59 56 68 64 57 55
生命環境 地球学類 71 67 61 58 70 65 61 57
芸術 69 61 54 50 66 58 51 47
芸術 71 66 60 53 69 64 57 51
総合文系 73 68 64 56 71 67 63 55 71 67 63 55
総合理Ⅰ 69 64 59 54 68 62 58 53 67 62 58 53
総合理Ⅱ 69 63 59 54 67 61 58 52 67 61 58 53
総合理Ⅲ 68 62 58 53 67 61 57 52 66 61 57 53
宇都宮大 共同教育 53 50 47 43
共同教育 学校/音楽 53 50 47 43 54 50 47 44
共同教育 学校/美術 53 50 47 43 54 50 47 44
共同教育 学校/保健体 53 50 47 43 54 50 47 44
共同教育 学校/家政 53 50 47 43 54 50 47 44
共同教育 学校/教育人 54 51 48 44 54 51 48 45
共同教育 学校/人文社 55 52 49 45 55 52 49 45
共同教育 学校/自然科 53 49 44 41 54 51 48 45
国際 60 54 50 46
国際 国際 60 54 50 46 64 58 53 48 60 55 51 47
地域デザ 57 51 47 42
地域デザ コミュニティ 60 53 50 45 59 54 50 45
地域デザ 建築都市デザ 56 51 46 42 56 51 45 40 56 52 48 44
地域デザ 社会基盤デザ 54 49 44 40 55 50 45 40 54 51 46 43
地域デザ 63 57 52 48
地域デザ コミュニティ 66 59 53 50 64 58 54 50
地域デザ 建築都市デザ 63 58 53 48 61 57 54 50
地域デザ 社会基盤デザ 60 55 50 45 59 55 52 48
データサ 59 53 49 45
データサ データサイエ 59 53 49 45 63 56 52 47 59 55 50 46
データサ 62 56 52 48
データサ データサイエ 62 56 52 48 61 56 52 48
54 50 44 41
基盤/化学系 54 50 44 41 56 52 44 40 56 52 46 42
基盤/機械情 54 50 44 41 56 51 44 40 55 52 47 43
59 54 49 44
基盤工 59 54 49 44 58 54 51 48
54 51 47 43
森林科学 55 51 47 43 55 50 46 42 55 51 48 45
農業環境工 52 49 45 41 52 48 44 40 53 50 47 43
農業経済 55 52 48 44 54 51 47 43 55 52 49 46
生物資源科学 54 51 46 42 56 52 47 44 55 52 48 45
応用生命化 55 52 47 43 52 49 45 41 55 52 48 45
59 54 50 46
森林科学 57 53 49 45 57 54 51 48
農業環境工 57 53 49 44 57 54 51 48
農業経済 59 55 51 46 58 55 52 49
生物資源科学 60 55 51 47 59 55 52 49
応用生命化 60 55 51 47 59 55 52 49
群馬大 共同教育 53 50 47 43
共同教育 学校/国語 53 50 47 43 54 50 47 43
共同教育 学校/社会 55 52 49 45 55 52 49 44
共同教育 学校/英語 56 53 49 46 56 53 49 45
共同教育 学校/数学 54 51 47 43 56 53 50 44 55 53 48 46
共同教育 学校/理科 53 50 46 42 54 52 47 43 55 53 49 45
共同教育 学校/技術 53 49 45 41 54 51 47 42 54 51 48 44
共同教育 学校/音楽 52 47 44 39 52 47 44 40
共同教育 学校/美術 50 45 42 36 50 45 42 37
共同教育 学校/家政 53 49 44 40 53 49 45 41
共同教育 学校/保健体 54 50 45 40 54 51 45 40
共同教育 学校/教育 54 51 47 42 54 50 47 42
共同教育 学校/教育心 54 51 47 42 54 51 47 43
共同教育 学校/特別支 55 51 46 41 55 51 46 42
共同教育 58 53 49 45
共同教育 学校/国語 58 53 49 45 58 54 49 45
共同教育 学校/社会 59 54 51 48 58 54 51 47
共同教育 学校/数学 60 56 52 47 60 56 53 50
共同教育 学校/理科 59 55 51 46 59 55 52 49
共同教育 学校/技術 55 51 46 43 56 52 49 46
共同教育 学校/音楽 54 50 47 42 55 50 47 43
共同教育 学校/美術 53 48 45 40 54 48 45 41
共同教育 学校/家政 58 53 50 45 58 54 50 45
共同教育 学校/保健体 55 51 46 41 56 51 46 42
共同教育 学校/特別支 59 53 49 44 59 54 49 45
情報 55 51 45 42
情報 情報 55 51 45 42 58 54 47 43 56 53 48 44
情報 57 54 50 45
情報 情報 小論文 57 54 50 45 57 54 51 48
情報 情報 共通 56 53 49 44 57 54 51 48
理工 51 47 41 38
理工 物質・環境類 51 47 41 38 52 47 40 37 53 49 44 41
理工 電子・機械類 51 47 41 38 52 47 40 36 53 49 44 41
理工 56 53 49 44
理工 物質・環境類 56 53 49 44 57 54 51 48
理工 電子・機械類 56 53 49 44 57 53 50 47
74 71 66 60
74 71 66 60 73 70 65 58 72 69 65 59
地域枠 74 71 66 60 74 72 67 60 72 70 66 59
保健/看護学 53 50 46 41 51 48 44 40 54 51 47 44
保健/検査技 58 54 50 44 57 53 48 42 57 54 50 46
保健/理学療 57 53 49 43 55 50 47 41 57 53 50 45
保健/作業療 55 52 48 43 55 53 49 43 56 54 50 46
59 55 52 47
保健/看護学 57 54 50 45 55 52 49 44 57 53 50 47
保健/検査技 60 56 53 48 58 55 53 47 59 56 53 49
保健/理学療 62 57 54 49 60 55 53 48 61 56 54 50
保健/作業療 57 54 50 45 55 52 49 44 57 53 50 47
上越教育大 学校教育 53 49 45 40
学校教育 初等教育 53 49 45 40 54 49 45 41
学校教育 56 52 47 43
学校教育 初等教育 56 52 47 43 56 52 47 44
長岡技術科学大 51 47 43 39
工学 51 47 43 39 53 46 42 38 53 49 45 43
新潟大 人文 62 55 52 48
人文 人文 62 55 52 48 61 55 51 47 61 55 52 48
人文 67 60 54 51
人文 人文 67 60 54 51 65 58 52 49 65 59 53 50
60 53 50 46
60 53 50 46 58 51 48 44 59 53 49 45
64 59 53 50
64 59 53 50 63 59 54 50
経済科学 59 53 49 45
経済科学 総合経済 59 53 49 45 58 52 47 43 58 52 48 44
経済科学 65 60 54 50
経済科学 総合経済 65 60 54 50 64 59 54 50
教育 54 50 46 42
教育 学校/数学 56 52 45 42 57 54 46 42 57 54 47 44
教育 学校/社会科 54 50 46 43 51 47 43 40 53 49 45 42
教育 学校/理科 55 51 45 41 57 53 47 43 56 52 48 44
教育 学校/音楽 50 46 42 38 50 46 43 39
教育 学校/美術 50 46 42 38 50 46 43 39
教育 学校/保健体 54 50 46 41 54 50 46 42
教育 学校/国語 54 50 46 42 52 48 44 40 54 49 45 42
教育 学校/英語 58 53 49 46 56 52 49 46 56 53 49 45
教育 学校/技術科 53 47 43 39 53 47 42 38 54 49 45 42
教育 学校/家庭科 54 50 45 42 54 50 44 41 55 51 47 44
教育 学校/特別支 54 49 45 40 54 49 44 39 54 49 45 40
教育 学校/教育学 56 52 47 44 57 53 48 43 56 52 47 44
教育 学校/教育心 55 52 47 44 55 53 47 45 55 52 47 44
創生 60 55 51 47
創生 創生/創生学 文系型 61 54 51 47 63 56 51 47 61 55 52 48
創生 創生/創生学 理系型 58 54 50 45 60 56 51 47 59 55 51 48
創生 創生/DX共 文系型 62 55 52 48 64 57 53 50 63 56 52 49
創生 創生/DX共 理系型 59 55 51 46 61 57 52 48 60 56 52 49
55 52 47 43
理数 55 52 47 43 55 52 47 42 56 53 49 45
理科 55 52 47 43 54 51 46 43 55 52 48 45
野外科 53 50 45 41 53 50 45 40 54 51 47 43
60 55 52 48
60 55 52 48 59 55 53 49
55 51 47 43
共通 55 51 47 43 55 51 46 41 56 52 48 44
個別 55 51 47 43 55 51 47 42 56 52 48 44
57 53 49 45
57 53 49 45 57 54 51 48
76 72 68 63
76 72 68 63 75 71 67 62 74 71 67 62
保健/看護学 58 52 47 42 57 51 47 42 57 52 49 45
保健/放射線 60 55 50 45 57 53 49 43 58 54 51 47
保健/検査技 60 55 50 44 59 53 49 41 59 54 51 46
65 58 54 49
保健/看護学 62 57 53 48 60 57 54 50
保健/放射線 67 60 56 51 64 59 56 52
保健/検査技 65 58 53 48 62 57 54 50
68 62 57 54
68 62 57 54 66 61 56 53 66 61 57 54
口腔生命福祉 55 52 48 44 53 51 47 43 55 53 49 46
70 65 61 57
70 65 61 57 67 63 60 57
57 52 48 43
57 52 48 43 57 52 48 44 57 53 49 46
61 56 53 49
61 56 53 49 60 56 53 50
茨城県立医療大 保健医療 57 53 49 45
保健医療 看護 54 51 47 43 55 52 49 46
保健医療 作業療法 55 52 48 44 56 53 50 47
保健医療 放射線技術科 59 55 51 47 58 55 52 49
保健医療 理学療法 59 54 50 45 59 55 51 48
前橋工科大 51 47 42 37
建築都市環境 51 47 42 37 55 51 42 36 54 50 44 40
情報・生命工 51 47 42 37 54 49 42 36 53 50 44 40
56 52 47 42
建築都市環境 56 52 47 42 56 52 50 45
情報・生命工 55 51 46 41 54 51 48 44
群馬健康科学大 看護 56 52 46 41
看護 看護 56 52 46 41 55 52 49 45
診療放射 59 54 50 45
診療放射 診療放射線 59 54 50 45 58 54 50 47
群馬県立女子大 57 52 46 41
英米文化 57 52 45 40 59 54 45 41 57 53 45 41
国文 58 53 46 42 62 56 47 42 58 54 46 43
美学美術史 57 51 46 41 56 51 46 42
文化情報 57 52 45 41 57 53 46 43
61 55 49 45
英米文化 63 58 54 48 62 57 54 48
国文 63 58 54 48 62 57 54 48
美学美術史 60 55 49 46 59 54 49 46
文化情報 61 55 49 45 60 55 49 45
国際コミ 57 51 44 39 57 52 45 40
国際コミ 67 60 53 45 66 60 53 45
高崎経大 地域政策 58 52 47 42
地域政策 5教科 58 52 47 42 64 57 50 44 58 53 48 43
地域政策 3教科 62 54 50 46 68 59 54 49 63 56 51 47
地域政策 62 56 52 46
地域政策 3教科 65 61 56 50 63 60 55 50
地域政策 5教科 62 56 52 46 61 55 51 45
経済 61 54 50 46 61 54 49 45 61 55 50 46
経済 64 58 52 47 66 60 54 49 65 59 54 49
新潟県立看護大 看護 53 49 44 41
看護 看護 53 49 44 41 54 51 48 45
看護 58 55 51 47
看護 看護 58 55 51 47 58 55 52 49
新潟県立大 国際経済 59 53 48 44
国際経済 国際経済 59 53 48 44 60 55 49 43 59 54 48 44
国際経済 国際経済 62 54 50 46 61 53 49 44 62 54 50 45
国際経済 国際経済 64 58 52 46 63 58 52 46
国際地域 60 53 49 45
国際地域 国際地域 60 55 49 45 62 56 50 44 60 55 50 45
国際地域 国際地域 60 53 49 45 62 55 51 45 60 54 50 44
国際地域 国際地域 61 55 49 43 61 55 49 43
人間生活 61 56 52 47
人間生活 子ども 61 56 52 46 61 57 53 46
人間生活 子ども 62 57 52 48 61 56 53 48
人間生活 子ども 60 56 51 47 59 55 51 47
人間生活 健康栄養 60 56 52 48 60 56 54 50
人間生活 健康栄養 61 56 52 47 61 56 54 50
人間生活 健康栄養 59 55 49 44 58 56 52 48
長岡造形大 造形 58 53 49 46
造形 美術・工芸 選択A 59 55 50 47 58 54 51 47
造形 美術・工芸 選択B 58 53 49 46 57 54 50 46
造形 建築・環境デ 選択A 59 55 51 46 58 56 54 49
造形 建築・環境デ 選択B 57 53 49 45 57 54 52 48
造形 デザイン 選択A 60 56 52 48 59 55 52 48
造形 デザイン 選択B 58 53 50 46 57 55 51 47
造形 61 57 52 49
造形 美術・工芸 60 56 51 47 59 55 51 47
造形 建築・環境デ 61 56 52 49 61 57 54 51
造形 デザイン 61 57 52 48 61 57 53 49
三条市立大 51 47 44 40
技術・経営工 50 46 43 39 50 46 43 39 53 49 46 43
技術・経営工 51 47 44 40 51 47 44 40 52 48 45 41
54 50 47 43
技術・経営工 54 50 47 43 54 50 47 43 55 51 48 45
技術・経営工 54 50 47 43 54 50 47 43 54 51 48 44

「判定基準 2025年度入試情報一覧」に戻る

「第2回ベネッセ・駿台記述模試」に戻る