昭和学院短期大学の一般選抜の入試
一般選抜の入試科目・日程を調べる
昭和学院短期大学
ヘルスケア栄養学科 一般 第1回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 ヘルスケア栄養学科 一般 第1回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1,2、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:1,2 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
国語総合 | 必須 | ||||
外国語選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | コミュ英Ⅰ | 必須 | |||
理科選択(1) | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
化学基礎・化学 | 選択 | ||||
生物基礎・生物 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は情報,書類審査。国,面接,調査書,書類審査必須,理,英,情報より1科目選択。配点割合は科目試験80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※国語は古文・漢文を除く
※理科/化学は化学基礎
※理科/生物は生物基礎
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【ヘルスケア栄養学科】 入試日(1次試験):2023/2/1 | |
---|---|
出願期間 | 2023/1/11~2023/1/25 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/2/3 |
手続き締切日 | 2023/2/13 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
ヘルスケア栄養学科 一般 第2回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 ヘルスケア栄養学科 一般 第2回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【ヘルスケア栄養学科】 入試日(1次試験):2023/2/15 | |
---|---|
出願期間 | 2023/2/2~2023/2/9 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/2/17 |
手続き締切日 | 2023/2/27 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
ヘルスケア栄養学科 一般 第3回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 ヘルスケア栄養学科 一般 第3回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【ヘルスケア栄養学科】 入試日(1次試験):2023/3/8 | |
---|---|
出願期間 | 2023/2/17~2023/2/24 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/3/10 |
手続き締切日 | 2023/3/17 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
ヘルスケア栄養学科 一般 第4回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 ヘルスケア栄養学科 一般 第4回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【ヘルスケア栄養学科】 入試日(1次試験):2023/3/18 | |
---|---|
出願期間 | 2023/3/1~2023/3/16 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/3/20 |
手続き締切日 | 2023/3/24 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間生活学科/キャリア創造専攻 一般 第1回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 人間生活学科/キャリア創造専攻 一般 第1回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1,2、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:1,2 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
国語総合 | 必須 | ||||
外国語選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | コミュ英Ⅰ | 必須 | |||
理科選択(1) | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
化学基礎・化学 | 選択 | ||||
生物基礎・生物 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は情報,書類審査。国,面接,調査書,書類審査必須,理,英,情報より1科目選択。配点割合は科目試験80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※国語は古文・漢文を除く
※理科/化学は化学基礎
※理科/生物は生物基礎
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【人間生活学科/キャリア創造専攻】 入試日(1次試験):2023/2/1 | |
---|---|
出願期間 | 2023/1/11~2023/1/25 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/2/3 |
手続き締切日 | 2023/2/13 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間生活学科/キャリア創造専攻 一般 第2回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 人間生活学科/キャリア創造専攻 一般 第2回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【人間生活学科/キャリア創造専攻】 入試日(1次試験):2023/2/15 | |
---|---|
出願期間 | 2023/2/2~2023/2/9 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/2/17 |
手続き締切日 | 2023/2/27 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間生活学科/キャリア創造専攻 一般 第3回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 人間生活学科/キャリア創造専攻 一般 第3回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【人間生活学科/キャリア創造専攻】 入試日(1次試験):2023/3/8 | |
---|---|
出願期間 | 2023/2/17~2023/2/24 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/3/10 |
手続き締切日 | 2023/3/17 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間生活学科/キャリア創造専攻 一般 第4回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 人間生活学科/キャリア創造専攻 一般 第4回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【人間生活学科/キャリア創造専攻】 入試日(1次試験):2023/3/18 | |
---|---|
出願期間 | 2023/3/1~2023/3/16 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/3/20 |
手続き締切日 | 2023/3/24 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間生活学科/こども発達専攻 一般 第1回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 人間生活学科/こども発達専攻 一般 第1回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1,2、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:1,2 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
国語総合 | 必須 | ||||
外国語選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | コミュ英Ⅰ | 必須 | |||
理科選択(1) | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
化学基礎・化学 | 選択 | ||||
生物基礎・生物 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は情報,書類審査。国,面接,調査書,書類審査必須,理,英,情報より1科目選択。配点割合は科目試験80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※国語は古文・漢文を除く
※理科/化学は化学基礎
※理科/生物は生物基礎
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【人間生活学科/こども発達専攻】 入試日(1次試験):2023/2/1 | |
---|---|
出願期間 | 2023/1/11~2023/1/25 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/2/3 |
手続き締切日 | 2023/2/13 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間生活学科/こども発達専攻 一般 第2回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 人間生活学科/こども発達専攻 一般 第2回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【人間生活学科/こども発達専攻】 入試日(1次試験):2023/2/15 | |
---|---|
出願期間 | 2023/2/2~2023/2/9 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/2/17 |
手続き締切日 | 2023/2/27 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間生活学科/こども発達専攻 一般 第3回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 人間生活学科/こども発達専攻 一般 第3回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【人間生活学科/こども発達専攻】 入試日(1次試験):2023/3/8 | |
---|---|
出願期間 | 2023/2/17~2023/2/24 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/3/10 |
手続き締切日 | 2023/3/17 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間生活学科/こども発達専攻 一般 第4回(2023年度入試情報)
昭和学院短期大学 昭和学院短期大学 人間生活学科/こども発達専攻 一般 第4回(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、調査書、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
調査書必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
調査書 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 | ||||
志願者提出書類 | |||||
志望理由及び学修計画書,活動報告書 |
※【個別試験】その他は書類審査。配点割合は小論文80%,面接10%,調査書5%,書類審査5%。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【人間生活学科/こども発達専攻】 入試日(1次試験):2023/3/18 | |
---|---|
出願期間 | 2023/3/1~2023/3/16 ネット |
試験会場 | 市川 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/3/20 |
手続き締切日 | 2023/3/24 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
閉じる