女子栄養大学短期大学部の総合型選抜の入試
総合型選抜の入試科目・日程を調べる
女子栄養大学短期大学部
食物栄養学科 総合 アクティブ1期(2023年度入試情報)
女子栄養大学短期大学部 女子栄養大学短期大学部 食物栄養学科 総合 アクティブ1期(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):45
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 女子のみ可 |
出願資格の詳細
(望ましい)英語資格等(GTEC含む)による優遇措置あり。
(必須)オープンキャンパスで実施される「学科説明会」へ受験者本人が1回以上の参加,または「受験生応援サイト」で公開する「学科説明動画」の視聴。
(必須)「活動報告及び学習計画書」提出。
(必須)在籍(出身)高等学校等のクラス担任または進路指導担当教員等の了承印が得られる者。
※その他はプレゼンテーション,課題解決型レポート,出願書類。配点比率は面接・プレゼンテーション2,課題解決型レポート1,出願書類1。1次試験合格者には他に2次試験として書類選考を課す。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他はプレゼンテーション,課題解決型レポート,出願書類。配点比率は面接・プレゼンテーション2,課題解決型レポート1,出願書類1。1次試験合格者には他に2次試験として書類選考を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):45
【食物栄養学科】 入試日(1次試験):2022/9/10 | |
---|---|
出願期間 | 2022/9/1~2022/9/5 ネット |
試験会場 | 坂戸 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2022/11/1 |
手続き締切日 | 2022/11/15 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
食物栄養学科 総合 アクティブ2期(2023年度入試情報)
女子栄養大学短期大学部 女子栄養大学短期大学部 食物栄養学科 総合 アクティブ2期(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):5
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 女子のみ可 |
出願資格の詳細
(望ましい)英語資格等(GTEC含む)による優遇措置あり。
(必須)オープンキャンパスで実施される「学科説明会」へ受験者本人が1回以上の参加,または「受験生応援サイト」で公開する「学科説明動画」の視聴。
(必須)在籍(出身)高等学校等のクラス担任または進路指導担当教員等の了承印が得られる者。
※その他は出願書類。配点比率は小論文1,面接1,出願書類1。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他は出願書類。配点比率は小論文1,面接1,出願書類1。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):5
【食物栄養学科】 入試日(1次試験):2022/12/10 | |
---|---|
出願期間 | 2022/11/28~2022/12/6 ネット |
試験会場 | 駒込 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2022/12/16 |
手続き締切日 | 2022/12/23 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
食物栄養学科 総合 アクティブ3期(2023年度入試情報)
女子栄養大学短期大学部 女子栄養大学短期大学部 食物栄養学科 総合 アクティブ3期(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人員(人):若干名
教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を…
学習成績の状況 | 単願/併願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 女子のみ可 |
出願資格の詳細
(望ましい)英語資格等(GTEC含む)による優遇措置あり。
(必須)オープンキャンパスで実施される「学科説明会」へ受験者本人が1回以上の参加,または「受験生応援サイト」で公開する「学科説明動画」の視聴。
(必須)在籍(出身)高等学校等のクラス担任または進路指導担当教員等の了承印が得られる者。
※その他は出願書類。配点比率は小論文1,面接1,出願書類1。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他は出願書類。配点比率は小論文1,面接1,出願書類1。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人員(人):若干名
【食物栄養学科】 入試日(1次試験):2023/3/10 | |
---|---|
出願期間 | 2023/2/13~2023/3/7 ネット |
試験会場 | 駒込 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2023/3/11 |
手続き締切日 | 2023/3/20 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
閉じる