桐朋学園芸術短期大学の総合型選抜の入試
総合型選抜の入試科目・日程を調べる
桐朋学園芸術短期大学
芸術科/演劇専攻 総合 総合型AⅠ期(2026年度入試情報)
桐朋学園芸術短期大学 桐朋学園芸術短期大学 芸術科/演劇専攻 総合 総合型AⅠ期(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆40
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本学開催の「入学志望者のためのワークショップ」に参加した者,または演劇セミナーやオープンキャンパス(Webオープンキャンパスも含む)に参加した者。
(必須)活動歴等記入票提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
実技必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※実技200点,面接,その他各50点。その他は活動歴等記入票。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
芸術科/演劇専攻 総合 総合型AⅡ期(2026年度入試情報)
桐朋学園芸術短期大学 桐朋学園芸術短期大学 芸術科/演劇専攻 総合 総合型AⅡ期(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆40
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)本学開催の「入学志望者のためのワークショップ」に参加した者,または演劇セミナーやオープンキャンパス(Webオープンキャンパスも含む)に参加した者。
(必須)活動歴等記入票提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
実技必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※実技200点,面接,その他各50点。個別はオンラインで受験可。その他は活動歴等記入票。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
芸術科/演劇専攻 総合 総合型B(2026年度入試情報)
桐朋学園芸術短期大学 桐朋学園芸術短期大学 芸術科/演劇専攻 総合 総合型B(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆40
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)学校推薦または自己推薦。
(必須)活動歴等記入票提出。
(必須)(自己推薦)自己推薦書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
実技必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※実技170点,面接30点。個別はオンラインで受験可。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
芸術科/音楽専攻 総合 総合型A(2026年度入試情報)
桐朋学園芸術短期大学 桐朋学園芸術短期大学 芸術科/音楽専攻 総合 総合型A(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆30
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)オープンキャンパスで行われる「初心者のためのソルフェージュ講座」「実技診断」(夏期・冬期講習会で行われる「実技模擬試験」「聴音・ソルフェージュ授業」や,「オンラインレッスン」「Webオープンキャンパスのソルフェージュ講座」で代えることも可能)に参加した者。
(必須)レポート記入票提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※面接はオンラインで受験可。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆30
【芸術科/音楽専攻(総合型AⅠ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/25 | |
---|---|
出願期間 | 2025/10/1~2025/10/10 郵必 |
試験会場 | 東京,オンライン |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/4 |
手続き締切日 | 2025/11/21 |
※【出願期間】・・・(窓口)10/10~10/13
【芸術科/音楽専攻(総合型AⅡ期方式)】 入試日(1次試験):2025/12/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/25~2025/12/5 郵必 |
試験会場 | 東京,オンライン |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/22 |
手続き締切日 | 2026/1/9 |
※12/8~12/9
【芸術科/音楽専攻(総合型AⅢ期方式)】 入試日(1次試験):2026/2/8 | |
---|---|
出願期間 | 2026/1/13~2026/1/23 郵必 |
試験会場 | 東京,オンライン |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2026/2/9 |
手続き締切日 | 2026/2/20 |
※1/23~1/26
【芸術科/音楽専攻(総合型AⅣ期方式)】 入試日(1次試験):2026/3/20 | |
---|---|
出願期間 | 2026/2/16~2026/2/27 郵必 |
試験会場 | 東京,オンライン |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2026/3/23 |
手続き締切日 | 2026/3/31 |
※3/2~3/3
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
芸術科/音楽専攻 総合 総合型B(2026年度入試情報)
桐朋学園芸術短期大学 桐朋学園芸術短期大学 芸術科/音楽専攻 総合 総合型B(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆30
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)学校推薦または自己推薦。
(必須)(自己推薦)自己推薦書。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
実技必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※個別はオンラインで受験可。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆30
【芸術科/音楽専攻(総合型BⅠ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/4~2025/11/10 郵必 |
試験会場 | 東京,オンライン |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※【出願期間】・・・(窓口)11/10~11/11
【芸術科/音楽専攻(総合型BⅡ期方式)】 入試日(1次試験):2026/2/8 | |
---|---|
出願期間 | 2026/1/13~2026/1/23 郵必 |
試験会場 | 東京,オンライン |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2026/2/9 |
手続き締切日 | 2026/2/20 |
※1/23~1/26
【芸術科/音楽専攻(総合型BⅢ期方式)】 入試日(1次試験):2026/3/20 | |
---|---|
出願期間 | 2026/2/16~2026/2/27 郵必 |
試験会場 | 東京,オンライン |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2026/3/23 |
手続き締切日 | 2026/3/31 |
※3/2~3/3
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。