東京豊島IT医療福祉専門学校のオープンキャンパス・イベント情報
トウキョウトシマアイティイリョウフクシセンモンガッコウ
/ 東京
専修学校
東京豊島IT医療福祉専門学校のオープンキャンパス・イベント情報
東京豊島のオープンキャンパス!一歩踏み出しましょう★
自分の進路と向き合っている高校3年生の皆さん!
早めに学校の情報をチェックしている1・2年生の皆さん!
将来を見直したい・学び直しをしたい既卒生の皆さん!
東京豊島IT医療福祉専門学校のオープンキャンパスへ!
★東京豊島の「プラス アルファ」の教育★
◆IT・ビジネスに強い!
プログラミング言語やデータベースの学習・資格取得などで知識・技術を習得できるのはもちろん、
本校独自の研究発表で応用力も身に付けることができます。
また、Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)、ビジネス基礎といった社会人に必要不可欠な知識も身に付くので、
エンジニアだけでなく、IT力のあるビジネスパーソンとして活躍することもできるのです。
◆医療や福祉のスペシャリスト!
東京豊島が育成するのは「IT技能と資格を持った医療福祉事務専門職」です。
医療と福祉の一体化が進む社会において病院と福祉の両方に精通していることは必要不可欠ですが、
加えて、PCやITの知識を身に付けることで「ITに強い医療福祉の専門職」を目指します。
【東京豊島のオープンキャンパス】
★AIビジネス学科・情報ビジネス学科 説明会
★医療福祉事務学科 説明会
★学校特色説明会
★AO入試説明会
※個別相談も受け付けています!
参加費用について |
※参加無料
★参加した方にはオリジナルノベルティをプレゼント★
|
問い合わせ先 |
東京豊島IT医療福祉専門学校 入学相談室
電話:0120-846-218 メール:info@tokyo-toshima.ac.jp 学校HP(問い合わせフォームあり):https://www.tokyo-toshima.ac.jp/
※TEL、メール、HPからお問合せの際は「マナビジョンを見た」とお伝えください。
|
開催場所 |
【来校型】 本校校舎:東京都豊島区南池袋2-8-9
【オンライン型】 ご自宅・学校の教室など、自由な場所からアクセスください (日時は事前にお問合せください)
|
アクセス |
JR線、東武東上線、西武池袋線、地下鉄丸ノ内線、地下鉄有楽町線池袋駅東口より徒歩7分 西武池袋線 池袋駅南口より徒歩7分 地下鉄有楽町線 東池袋駅2番出口より徒歩5分 都電荒川線 都電雑司ヶ谷より徒歩5分 地下鉄副都心線 池袋駅より徒歩10分
|
ページの先頭へ
学校特色説明会
・08/09(土)
・08/23(土)
・09/13(土)
・09/27(土)
・10/04(土)
・10/25(土)
|
|
|
「東京豊島ってどんな学校!?」という疑問にお答えする説明会です!
*「少人数制」による丁寧な教育がモットー
*社会で活躍できる実学教育
などなど、本校の特色や強みをご紹介します。
終了後は個別相談も!(希望者のみ)
※学科説明会との同時開催です。
|
2025/08/09(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:08/08(金) 23:59
2025/08/23(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:08/22(金) 23:59
2025/09/13(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:09/12(金) 23:59
2025/09/27(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:09/26(金) 23:59
2025/10/04(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:10/03(金) 23:59
2025/10/25(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:10/24(金) 23:59
\少しでも気になったら、まずは体験!/
今すぐイベントを予約する
ページの先頭へ
AIビジネス学科 説明会
・08/09(土)
・08/23(土)
・09/13(土)
・09/27(土)
・10/04(土)
・10/25(土)
|
|
|
|
|
2年間で『ITマネジメントのスペシャリスト』『データ活用の達人』を目指します!
●08月09日(土)14時開始(16時終了予定)
●08月23日(土)14時開始(16時終了予定)
●09月13日(土)14時開始(16時終了予定)
●09月27日(土)14時開始(16時終了予定)
●10月04日(土)14時開始(16時終了予定)
●10月25日(土)14時開始(16時終了予定)
◆「分析のできるAI技術者」+「ビジネス知識・技能を持ったデータサイエンティスト」として活躍!
*AIやビジネスデータを経営戦略に活用できる知識・技術を習得します。
*IT専門能力・技能を習得する新カリキュラムを創設し、社会に求められるデータサイエンティストを養成します。
◆IT力とマネジメント力を兼ね備えた、あらゆる分野で求められる人材へ!
*ハードウェア・ソフトウェアについて、基本的な仕組みや役割を多角的に学びます。
*WEBサイトで情報発信する手順を学びます。
*経営戦略を理解し、基本的なマネジメントを自ら作れるように学びます。
★利用プログラミング言語
*Python、R言語 等
*Java、Swift 等
★目指す職業
データサイエンティスト、システムエンジニア、AIエンジニア、WEB担当、プログラマ、企業の経営・営業企画など。
その他、活躍の分野や業種は多岐に渡ります。
|
2025/08/09(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:08/08(金) 23:59
2025/08/23(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:08/22(金) 23:59
2025/09/13(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:09/12(金) 23:59
2025/09/27(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:09/26(金) 23:59
2025/10/04(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:10/03(金) 23:59
2025/10/25(土)
- 時間:14:00~16:00
- 定員:なし
- 締切:10/24(金) 23:59
\少しでも気になったら、まずは体験!/
今すぐイベントを予約する
ページの先頭へ
オープンキャンパスに関するよくある質問
オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!
Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?
A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。
Q.事前に予約の必要がありますか?
A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。
Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?
A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。
Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?
A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。
Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?
A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。