パンフ・願書を取り寄せる

YMCA健康福祉専門学校

ワイエムシーエーケンコウフクシセンモンガッコウ (神奈川県認可(介護福祉科)、厚生労働省認可(介護福祉科)) / 神奈川
専修学校(職業実践専門課程を設置)

イベント・オープンキャンパス情報

【介護】学校説明会【まずはここから!】

夏のオープンキャンパス

対象学部・学科・コース

介護福祉科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

YMCA健康福祉専門学校はこんな学校です!!

 YMCA健康福祉専門学校は先生・教授・講師が魅力的!
本校のこだわりは、現場に通用する福祉の未来を担う専門職人を養成することです。そのため教科書に載っている内容だけでなく、現場のリアリティーを追求し、実践力を身につけることが必要です。本校の講師は介護福祉士〈国〉や介護福祉支援士、社会福祉士〈国〉の資格を所有している、現場で活躍中の現役スペシャリスト。講師としてだけでなく、仕事の先輩として、現場で必要な技術や知識を基本からていねいに指導していきます。ここで学んだことは、就職後に活かせることばかり。プロとしての第一歩を強力に後押しします。現場経験豊富なスペシャリスト集団である講師陣による熱意あふれる指導により、国家資格取得をめざします。

 YMCA健康福祉専門学校は就職に強い!
福祉分野では、対象者へ必要とされるサービスを提供できる人材が求められています。本校では「社会に通用する行動様式」を身につける「サービス演習」や読む力・書く力を養う「基礎ゼミナール」「ゼミナール」をカリキュラムに配置。最終学年では就職活動に必要な情報収集をOB会の協力を得て行う就職ガイダンスを実施することで、毎年、高い就職率を維持しています(就職率100%/就職希望者数15名:2025年3月卒業予定者内定状況 ※2025年1月時点)。本校で取得できる多くの資格を活かし幅広い分野で活躍できることも大きな特長。老人介護福祉施設、介護老人保健施設、病院、知的障がい者施設、有料老人ホームなどで、卒業生が活躍しています。

 YMCA健康福祉専門学校は学園祭などのイベント充実!
横浜YMCAカレッジグループ全校で一緒にスポーツを楽しむ「スポーツ大会」、協働することの大切さや自然の中で活かされている自分自身を発見する機会にもなる「キャンプ実習」、グループの仲間と支えあいながら歩く「チャリティーウォーキング」、そして「YMCA祭」など、年間を通して学校行事が目白押し。これらはすべて、学生実行委員により管理・運営されています。YMCAの学校行事が多いのは、そこから「人とのかかわり」について感じ、考え、実践してほしいから。学校行事は自分自身の成長のチャンスです。

参加費用

参加無料です!

イベントを予約する

    • 2025/07/05(土)

    • 時間:10:00~11:30
    • 定員:なし
    • 締切:07/05(土) 00:00
    • 2025/07/05(土)

    • 時間:14:00~15:30
    • 定員:なし
    • 締切:07/05(土) 00:00
    • 2025/07/22(火)

    • 時間:10:00~11:30
    • 定員:なし
    • 締切:07/22(火) 00:00
    • 2025/07/22(火)

    • 時間:14:00~15:30
    • 定員:なし
    • 締切:07/22(火) 00:00
    • 2025/07/24(木)

    • 時間:10:00~11:30
    • 定員:なし
    • 締切:04/24(木) 00:00
    • 2025/07/24(木)

    • 時間:14:00~15:30
    • 定員:なし
    • 締切:07/24(木) 00:00

開催日

開催時間

定員数

受付締切

予約する

2025/07/05(土)

10:00~11:30

なし

07/05(土) 00:00

2025/07/05(土)

14:00~15:30

なし

07/05(土) 00:00

2025/07/22(火)

10:00~11:30

なし

07/22(火) 00:00

2025/07/22(火)

14:00~15:30

なし

07/22(火) 00:00

2025/07/24(木)

10:00~11:30

なし

04/24(木) 00:00

2025/07/24(木)

14:00~15:30

なし

07/24(木) 00:00

ページの先頭へ

オープンキャンパス【体験授業】介護の仕事をイメージしよう!

・05/10(土) ・06/07(土) ・07/19(土) ・07/26(土) ・08/23(土) ・09/20(土) ・02/21(土) ・03/28(土)

YMCA健康福祉専門学校はこんな学校です!!

 YMCA健康福祉専門学校は先生・教授・講師が魅力的!
本校のこだわりは、現場に通用する福祉の未来を担う専門職人を養成することです。そのため教科書に載っている内容だけでなく、現場のリアリティーを追求し、実践力を身につけることが必要です。本校の講師は介護福祉士〈国〉や介護福祉支援士、社会福祉士〈国〉の資格を所有している、現場で活躍中の現役スペシャリスト。講師としてだけでなく、仕事の先輩として、現場で必要な技術や知識を基本からていねいに指導していきます。ここで学んだことは、就職後に活かせることばかり。プロとしての第一歩を強力に後押しします。現場経験豊富なスペシャリスト集団である講師陣による熱意あふれる指導により、国家資格取得をめざします。

 YMCA健康福祉専門学校は就職に強い!
福祉分野では、対象者へ必要とされるサービスを提供できる人材が求められています。本校では「社会に通用する行動様式」を身につける「サービス演習」や読む力・書く力を養う「基礎ゼミナール」「ゼミナール」をカリキュラムに配置。最終学年では就職活動に必要な情報収集をOB会の協力を得て行う就職ガイダンスを実施することで、毎年、高い就職率を維持しています(就職率100%/就職希望者数15名:2025年3月卒業予定者内定状況 ※2025年1月時点)。本校で取得できる多くの資格を活かし幅広い分野で活躍できることも大きな特長。老人介護福祉施設、介護老人保健施設、病院、知的障がい者施設、有料老人ホームなどで、卒業生が活躍しています。

 YMCA健康福祉専門学校は学園祭などのイベント充実!
横浜YMCAカレッジグループ全校で一緒にスポーツを楽しむ「スポーツ大会」、協働することの大切さや自然の中で活かされている自分自身を発見する機会にもなる「キャンプ実習」、グループの仲間と支えあいながら歩く「チャリティーウォーキング」、そして「YMCA祭」など、年間を通して学校行事が目白押し。これらはすべて、学生実行委員により管理・運営されています。YMCAの学校行事が多いのは、そこから「人とのかかわり」について感じ、考え、実践してほしいから。学校行事は自分自身の成長のチャンスです。

2025/05/10(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:05/10(土) 00:00

2025/05/10(土)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:05/10(土) 00:00

2025/06/07(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:06/07(土) 00:00

2025/06/07(土)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:06/07(土) 00:00

2025/07/19(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:07/19(土) 00:00

2025/07/19(土)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:04/19(土) 00:00

2025/07/26(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:07/26(土) 00:00

2025/07/26(土)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:07/26(土) 00:00

2025/08/23(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:08/23(土) 00:00

2025/08/23(土)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:08/23(土) 00:00

2025/09/20(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:09/20(土) 00:00

2025/09/20(土)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:09/20(土) 00:00

2026/02/21(土)

  • 時間:10:00~11:30
  • 定員:なし
  • 締切:02/21(土) 00:00

2026/02/21(土)

  • 時間:14:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:02/21(土) 00:00

2026/03/28(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/28(土) 00:00

2026/03/28(土)

  • 時間:14:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:03/28(土) 00:00

対象学部・学科・コース

介護福祉科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

【平日放課後】オープンキャンパス

・05/19(月) ・06/17(火)

YMCA健康福祉専門学校はこんな学校です!!

 YMCA健康福祉専門学校は先生・教授・講師が魅力的!
本校のこだわりは、現場に通用する福祉の未来を担う専門職人を養成することです。そのため教科書に載っている内容だけでなく、現場のリアリティーを追求し、実践力を身につけることが必要です。本校の講師は介護福祉士〈国〉や介護福祉支援士、社会福祉士〈国〉の資格を所有している、現場で活躍中の現役スペシャリスト。講師としてだけでなく、仕事の先輩として、現場で必要な技術や知識を基本からていねいに指導していきます。ここで学んだことは、就職後に活かせることばかり。プロとしての第一歩を強力に後押しします。現場経験豊富なスペシャリスト集団である講師陣による熱意あふれる指導により、国家資格取得をめざします。

 YMCA健康福祉専門学校は就職に強い!
福祉分野では、対象者へ必要とされるサービスを提供できる人材が求められています。本校では「社会に通用する行動様式」を身につける「サービス演習」や読む力・書く力を養う「基礎ゼミナール」「ゼミナール」をカリキュラムに配置。最終学年では就職活動に必要な情報収集をOB会の協力を得て行う就職ガイダンスを実施することで、毎年、高い就職率を維持しています(就職率100%/就職希望者数15名:2025年3月卒業予定者内定状況 ※2025年1月時点)。本校で取得できる多くの資格を活かし幅広い分野で活躍できることも大きな特長。老人介護福祉施設、介護老人保健施設、病院、知的障がい者施設、有料老人ホームなどで、卒業生が活躍しています。

 YMCA健康福祉専門学校は学園祭などのイベント充実!
横浜YMCAカレッジグループ全校で一緒にスポーツを楽しむ「スポーツ大会」、協働することの大切さや自然の中で活かされている自分自身を発見する機会にもなる「キャンプ実習」、グループの仲間と支えあいながら歩く「チャリティーウォーキング」、そして「YMCA祭」など、年間を通して学校行事が目白押し。これらはすべて、学生実行委員により管理・運営されています。YMCAの学校行事が多いのは、そこから「人とのかかわり」について感じ、考え、実践してほしいから。学校行事は自分自身の成長のチャンスです。

2025/05/19(月)

  • 時間:18:00~19:00
  • 定員:なし
  • 締切:05/19(月) 00:00

2025/06/17(火)

  • 時間:18:00~19:00
  • 定員:なし
  • 締切:06/17(火) 00:00

対象学部・学科・コース

介護福祉科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

オープンキャンパス【総合選抜(AO)型入試を知ろう!】

・05/24(土) ・06/21(土)

YMCA健康福祉専門学校はこんな学校です!!

 YMCA健康福祉専門学校は先生・教授・講師が魅力的!
本校のこだわりは、現場に通用する福祉の未来を担う専門職人を養成することです。そのため教科書に載っている内容だけでなく、現場のリアリティーを追求し、実践力を身につけることが必要です。本校の講師は介護福祉士〈国〉や介護福祉支援士、社会福祉士〈国〉の資格を所有している、現場で活躍中の現役スペシャリスト。講師としてだけでなく、仕事の先輩として、現場で必要な技術や知識を基本からていねいに指導していきます。ここで学んだことは、就職後に活かせることばかり。プロとしての第一歩を強力に後押しします。現場経験豊富なスペシャリスト集団である講師陣による熱意あふれる指導により、国家資格取得をめざします。

 YMCA健康福祉専門学校は就職に強い!
福祉分野では、対象者へ必要とされるサービスを提供できる人材が求められています。本校では「社会に通用する行動様式」を身につける「サービス演習」や読む力・書く力を養う「基礎ゼミナール」「ゼミナール」をカリキュラムに配置。最終学年では就職活動に必要な情報収集をOB会の協力を得て行う就職ガイダンスを実施することで、毎年、高い就職率を維持しています(就職率100%/就職希望者数15名:2025年3月卒業予定者内定状況 ※2025年1月時点)。本校で取得できる多くの資格を活かし幅広い分野で活躍できることも大きな特長。老人介護福祉施設、介護老人保健施設、病院、知的障がい者施設、有料老人ホームなどで、卒業生が活躍しています。

 YMCA健康福祉専門学校は学園祭などのイベント充実!
横浜YMCAカレッジグループ全校で一緒にスポーツを楽しむ「スポーツ大会」、協働することの大切さや自然の中で活かされている自分自身を発見する機会にもなる「キャンプ実習」、グループの仲間と支えあいながら歩く「チャリティーウォーキング」、そして「YMCA祭」など、年間を通して学校行事が目白押し。これらはすべて、学生実行委員により管理・運営されています。YMCAの学校行事が多いのは、そこから「人とのかかわり」について感じ、考え、実践してほしいから。学校行事は自分自身の成長のチャンスです。

2025/05/24(土)

  • 時間:10:00~11:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/24(土) 00:00

2025/05/24(土)

  • 時間:14:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/24(土) 00:00

2025/06/21(土)

  • 時間:10:00~11:30
  • 定員:なし
  • 締切:06/21(土) 00:00

2025/06/21(土)

  • 時間:14:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:06/21(土) 00:00

対象学部・学科・コース

介護福祉科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

《2年生向け》オープンキャンパス 【体験授業】介護の仕事をイメージしよう!

・07/31(木) ・08/02(土) ・08/09(土)

YMCA健康福祉専門学校はこんな学校です!!

 YMCA健康福祉専門学校は先生・教授・講師が魅力的!
本校のこだわりは、現場に通用する福祉の未来を担う専門職人を養成することです。そのため教科書に載っている内容だけでなく、現場のリアリティーを追求し、実践力を身につけることが必要です。本校の講師は介護福祉士〈国〉や介護福祉支援士、社会福祉士〈国〉の資格を所有している、現場で活躍中の現役スペシャリスト。講師としてだけでなく、仕事の先輩として、現場で必要な技術や知識を基本からていねいに指導していきます。ここで学んだことは、就職後に活かせることばかり。プロとしての第一歩を強力に後押しします。現場経験豊富なスペシャリスト集団である講師陣による熱意あふれる指導により、国家資格取得をめざします。

 YMCA健康福祉専門学校は就職に強い!
福祉分野では、対象者へ必要とされるサービスを提供できる人材が求められています。本校では「社会に通用する行動様式」を身につける「サービス演習」や読む力・書く力を養う「基礎ゼミナール」「ゼミナール」をカリキュラムに配置。最終学年では就職活動に必要な情報収集をOB会の協力を得て行う就職ガイダンスを実施することで、毎年、高い就職率を維持しています(就職率100%/就職希望者数15名:2025年3月卒業予定者内定状況 ※2025年1月時点)。本校で取得できる多くの資格を活かし幅広い分野で活躍できることも大きな特長。老人介護福祉施設、介護老人保健施設、病院、知的障がい者施設、有料老人ホームなどで、卒業生が活躍しています。

 YMCA健康福祉専門学校は学園祭などのイベント充実!
横浜YMCAカレッジグループ全校で一緒にスポーツを楽しむ「スポーツ大会」、協働することの大切さや自然の中で活かされている自分自身を発見する機会にもなる「キャンプ実習」、グループの仲間と支えあいながら歩く「チャリティーウォーキング」、そして「YMCA祭」など、年間を通して学校行事が目白押し。これらはすべて、学生実行委員により管理・運営されています。YMCAの学校行事が多いのは、そこから「人とのかかわり」について感じ、考え、実践してほしいから。学校行事は自分自身の成長のチャンスです。

2025/07/31(木)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:07/31(木) 00:00

2025/07/31(木)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:07/31(木) 00:00

2025/08/02(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:08/02(土) 00:00

2025/08/02(土)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:08/02(土) 00:00

2025/08/09(土)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:08/09(土) 00:00

2025/08/09(土)

  • 時間:14:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:08/09(土) 00:00

対象学部・学科・コース

介護福祉科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

《2年生向け》夏のオープンキャンパス 【福祉の仕事をしろう!】

・08/04(月) ・08/19(火)

YMCA健康福祉専門学校はこんな学校です!!

 YMCA健康福祉専門学校は先生・教授・講師が魅力的!
本校のこだわりは、現場に通用する福祉の未来を担う専門職人を養成することです。そのため教科書に載っている内容だけでなく、現場のリアリティーを追求し、実践力を身につけることが必要です。本校の講師は介護福祉士〈国〉や介護福祉支援士、社会福祉士〈国〉の資格を所有している、現場で活躍中の現役スペシャリスト。講師としてだけでなく、仕事の先輩として、現場で必要な技術や知識を基本からていねいに指導していきます。ここで学んだことは、就職後に活かせることばかり。プロとしての第一歩を強力に後押しします。現場経験豊富なスペシャリスト集団である講師陣による熱意あふれる指導により、国家資格取得をめざします。

 YMCA健康福祉専門学校は就職に強い!
福祉分野では、対象者へ必要とされるサービスを提供できる人材が求められています。本校では「社会に通用する行動様式」を身につける「サービス演習」や読む力・書く力を養う「基礎ゼミナール」「ゼミナール」をカリキュラムに配置。最終学年では就職活動に必要な情報収集をOB会の協力を得て行う就職ガイダンスを実施することで、毎年、高い就職率を維持しています(就職率100%/就職希望者数15名:2025年3月卒業予定者内定状況 ※2025年1月時点)。本校で取得できる多くの資格を活かし幅広い分野で活躍できることも大きな特長。老人介護福祉施設、介護老人保健施設、病院、知的障がい者施設、有料老人ホームなどで、卒業生が活躍しています。

 YMCA健康福祉専門学校は学園祭などのイベント充実!
横浜YMCAカレッジグループ全校で一緒にスポーツを楽しむ「スポーツ大会」、協働することの大切さや自然の中で活かされている自分自身を発見する機会にもなる「キャンプ実習」、グループの仲間と支えあいながら歩く「チャリティーウォーキング」、そして「YMCA祭」など、年間を通して学校行事が目白押し。これらはすべて、学生実行委員により管理・運営されています。YMCAの学校行事が多いのは、そこから「人とのかかわり」について感じ、考え、実践してほしいから。学校行事は自分自身の成長のチャンスです。

2025/08/04(月)

  • 時間:10:00~11:30
  • 定員:なし
  • 締切:08/04(月) 00:00

2025/08/04(月)

  • 時間:14:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:08/04(月) 00:00

2025/08/19(火)

  • 時間:10:00~11:30
  • 定員:なし
  • 締切:08/19(火) 00:00

2025/08/19(火)

  • 時間:14:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:08/19(火) 00:00

対象学部・学科・コース

介護福祉科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

イベント全体情報へ戻る

閲覧履歴に基づく
オススメの専門学校

近くのエリアから専門学校を探す

茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川