パンフ・願書を取り寄せる

東京動物専門学校のオープンキャンパス・イベント情報

トウキョウドウブツセンモンガッコウ / 千葉
専修学校

東京動物専門学校のオープンキャンパス・イベント情報

就職に直結する動物飼育実習体験もできるオープンキャンパス!実際に自分の目で確認してみよう!

画像ALT

画像ALT

画像ALT

東京動物専門学校は、超 実践型!先生は、230種1500頭羽の動物たち。

机上の学習も大切にしつつ、実習を通じて動物たちと直接触れあいながら学ぶことをより重視したカリキュラムで、動物分野の現場で即戦力となる人材を育成しています。

オープンキャンパスでは、パンフレットだけでは伝えきれない当校の特徴や魅力についてお伝えします。

▼お申込みURL
https://tokyowildlife.ac.jp/admission/opencampus/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学校HP、電話などからイベント予約される場合、「マナビジョン」を見たと
お伝えください。

参加費用について

参加費はかかりません。

注意事項

<学校説明会(通年開催)> @八千代キャンパス
パンフレットでは伝えきれない学校の特徴や魅力を動画を交えながら分かりやすくご説明します。また、入学試験や学費、通学方法など、入学を考えるにあたり必要な情報についても詳しくご説明します。さらに、在校生の「生の声」を聴くこともでき、質問していただくこともできます。

<体験入学(春から夏の開催)> @富里キャンパス
富里キャンパスで直接動物たちと触れ合えます!!具体的には、本校で教えている飼育技術や動物看護の実習体験ができます。詳しくは、紹介動画をYoutube(東京動物専門学校ユーチュー部)で公開していますので是非一度見てみてください!また、在校生との質問コーナーもあります。何度参加してもらっても大歓迎です!

<実習施設見学(秋から冬の開催)> @富里キャンパス
体験入学がコンパクトになったのが施設見学。実習体験はありませんが、動物たちを間近にしながら、富里キャンパスをじっくり見学してまわります。動物との記念撮影もあります!時期的にも、これから進学先を考えようとしている高校1-2年生にお勧めです(もちろん3年生やそのほかの方も大歓迎)。施設見学で興味を持ったら、是非次年度の体験入学にも来てみてください!

問い合わせ先

入学係
Tel 03-3455-0685(0120-010-520)

開催場所

八千代キャンパス
千葉県千葉県八千代市大和田新田1093-8

富里キャンパス
※動物保護及び危害防止の観点から安全情報観点から、住所は非公開としております。
 体験入学・実習施設見学をご希望の方には、個別にご案内させていただいています。

アクセス

八千代キャンパス 
 東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩15分

富里キャンパス 
 ※動物保護及び危害防止の観点から安全情報観点から、住所は非公開としております。

ページの先頭へ

オープンキャンパスに関するよくある質問

オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!

Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?

A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。

Q.事前に予約の必要がありますか?

A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。

Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?

A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。

Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?

A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。

Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?

A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。

オープンキャンパスへ行こう! 学校のことが一気にわかる絶好のチャンス。オープンキャンパスへ出掛けよう! 専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう! くわしくはコチラ

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

閲覧履歴に基づく
オススメの専門学校

近くのエリアから専門学校を探す

茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川
閉じる