パンフ・願書を取り寄せる

新潟情報専門学校のオープンキャンパス・イベント情報

ニイガタジョウホウセンモンガッコウ / 新潟
専修学校(職業実践専門課程を設置)

新潟情報専門学校のオープンキャンパス・イベント情報

オープンキャンパス

画像ALT

画像ALT

画像ALT

★オープンキャンパス(10:00-12:30)
短時間でテンポよく学校のことを
知りたい方はコチラ♪

★1dayオープンキャンパス(10:00-14:00)
午前は説明を聞いて、午後はパソコン体験までできる!
パソコン操作に自信がなくても大丈夫!
先生や学生スタッフがしっかりサポートします!

全日程で保護者対象学校説明会を同時開催(10:00~12:30)

参加費用について

無料/交通費補助あり/県外からの来校で宿泊費補助

問い合わせ先

入学相談室 0120-757-150

開催場所

新潟情報専門学校

アクセス

JR新潟駅万代広場より徒歩5分

ページの先頭へ

IT業界の魅力発見!オープンキャンパス

・04/13(日) ・05/11(日) ・05/25(日) ・06/01(日) ・06/21(土) ・07/06(日) ・07/19(土) ・08/03(日) ・08/17(日) ・09/07(日) ・09/21(日) ・10/19(日) ・11/22(土) ・12/07(日) ・12/21(日) ・01/25(日) ・02/08(日) ・03/08(日) ・03/15(日)

画像ALT

IT業界の魅力、JOHOの魅力をギュッと詰め込んだオープンキャンパスを開催!
「そうなんだ!」が止まらない! ご参加お待ちしています!

◆開催内容
・学校紹介
・分野別学科紹介
・入試・学費説明
・在校生トークライブ
・キャンパスツアー
・個別相談 など

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<参加者全員に交通費補助>
皆さんの進路研究を応援するため、オープンキャンパスの参加者全員に、本校規定の交通費を支給します。

<進路研究特典対象行事>
本校の来校型オープンキャンパスに2回参加すると、積極的な進路研究を評価して入学選考料が免除になる「入学選考料免除証」を発行します。

<AO入試面談資格対象行事>
学力では測れない、やる気を評価するAO入試。本校の来校型オープンキャンパスに1回参加することでAO面談を受けることができます。

保護者対象学校説明会(10:00~12:30)同時開催

2025/04/13(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/12(土) 23:59

2025/05/11(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/10(土) 23:59

2025/05/25(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/24(土) 23:59

2025/06/01(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/31(土) 23:59

2025/06/21(土)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:06/20(金) 23:59

2025/07/06(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:07/05(土) 23:59

2025/07/19(土)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:07/18(金) 23:59

2025/08/03(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:08/02(土) 23:59

2025/08/17(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:08/16(土) 23:59

2025/09/07(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:09/06(土) 23:59

2025/09/21(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:09/20(土) 23:59

2025/10/19(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:10/18(土) 23:59

2025/11/22(土)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:11/21(金) 23:59

2025/12/07(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:12/06(土) 23:59

2025/12/21(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:12/20(土) 23:59

2026/01/25(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:01/24(土) 23:59

2026/02/08(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:02/07(土) 23:59

2026/03/08(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:03/07(土) 23:59

2026/03/15(日)

  • 時間:10:00~12:30
  • 定員:なし
  • 締切:03/14(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

プログラミング/デザイン/ゲームなど 選べるパソコン体験!

・04/27(日) ・05/18(日) ・06/08(日) ・06/29(日) ・07/13(日) ・07/27(日) ・08/07(木) ・08/24(日) ・11/09(日) ・02/22(日) ・03/22(日)

画像ALT


JOHOの特長やマナビについて聞ける体験型オープンキャンパスを開催!
体験メニューは開催日ごとに変わります!何度参加しても楽しめますよ♪

◆開催内容
AM
・学校紹介
・分野別学科紹介
・入試・学費説明
・在校生トークライブ
・キャンパスツアー など
PM
・選べるパソコン体験
・個別相談 など

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<参加者全員に交通費補助>
皆さんの進路研究を応援するため、オープンキャンパスの参加者全員に、本校規定の交通費を支給します。

<進路研究特典対象行事>
本校の来校型オープンキャンパスのいずれかに2回参加すると、積極的な進路研究を評価して入学選考料が免除になる「入学選考料免除証」を発行します。

<AO入試面談資格対象行事>
学力では測れない、やる気を評価するAO入試。本校の来校型オープンキャンパスに1回参加することでAO面談を受けることができます。

保護者対象学校説明会(10:00~12:30)同時開催

2025/04/27(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:04/26(土) 23:59

2025/05/18(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:05/17(土) 23:59

2025/06/08(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:06/07(土) 23:59

2025/06/29(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:06/28(土) 23:59

2025/07/13(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:07/12(土) 23:59

2025/07/27(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:07/26(土) 23:59

2025/08/07(木)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:08/06(水) 23:59

2025/08/24(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:08/23(土) 23:59

2025/11/09(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:11/08(土) 23:59

2026/02/22(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/21(土) 23:59

2026/03/22(日)

  • 時間:10:00~14:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/21(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

オープンキャンパスに関するよくある質問

オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!

Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?

A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。

Q.事前に予約の必要がありますか?

A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。

Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?

A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。

Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?

A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。

Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?

A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。

オープンキャンパスへ行こう! 学校のことが一気にわかる絶好のチャンス。オープンキャンパスへ出掛けよう! 専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう! くわしくはコチラ

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

閲覧履歴に基づく
オススメの専門学校

近くのエリアから専門学校を探す

新潟 山梨 長野