西武学園医学技術専門学校 東京池袋校のオープンキャンパス・イベント情報
セイブガクエンイガクギジュツセンモンガッコウトウキョウイケブクロコウ
(厚生労働大臣指定 専修学校)
/ 東京
専修学校
西武学園医学技術専門学校 東京池袋校のオープンキャンパス・イベント情報
オープンキャンパス 2025 2回参加で入学検定料免除!
食・健康・医療・ホスピタリティの総合専門学校西武学園へようこそ!
アットホームで優しさあふれる校風が魅力の西武学園。
オープンキャンパスで西武学園医学技術専門学校のホスピタリティを感じてください。
★スピーチセラピスト言語聴覚士
言語聴覚士の夢を叶えたいあなたへ!!
高校生はもちろんのこと、年齢不問、社会人・大学生大歓迎!
「やりたい事がいっぱい」のあなた!
ぜひ、オープンキャンパスにご参加ください!
<イベント内容>
◎学校・学科説明
◎体験実習
◎在校生とのトークタイム
◎学内見学
◎入試説明
※日程により内容が変更となる場合がございます。
お友達やご家族とご一緒の参加も大歓迎です。
社会人のみなさまも大歓迎!
参加費用について |
無料
|
問い合わせ先 |
・開催場所東京池袋キャンパス(言語聴覚学科) 電話:03-3980-1771
|
開催場所 |
・開催場所東京池袋キャンパス(言語聴覚学科) 〒170-0013 東京都 東京都豊島区東池袋3-9-3
|
アクセス |
・開催場所東京池袋キャンパス(言語聴覚学科) JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ丸の内線・ 有楽町線、副都心線、西武池袋線、東武東上線「池袋」駅東口から徒歩約9分 東京メトロ有楽町線「東池袋」駅徒歩約9分
|
ページの先頭へ
言語聴覚士の専門講座「きこえ」について
・05/10(土)
・05/31(土)
・06/21(土)
・08/02(土)
・09/20(土)
|
|
|
|
|
人の感覚機能の1つである
「きこえ」を補助するのも
スピーチセラピストの大事なお仕事。
関東圏ならどこからでもアクセス便利な
池袋の校舎で、確実に言語聴覚士免許を
取得しませんか?
言語聴覚士の魅力をお伝えします。
西武学園では、社会人経験のある方や大学生を含め
既卒の方も多数、入学されます。
実際の講義の様子を疑似体験できるオープンキャンパスへ
参加して「言語聴覚士」への理解を深めよう♪
皆様のお越しをお待ちしております!
★出願を迷っている高校3年生、既卒の方へ★
2回オープンキャンパス参加で
入学検定料が免除になります!
学校の様子や実際の授業を体験してみよう♪
|
2025/05/10(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:05/09(金) 16:00
2025/05/31(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:05/30(金) 16:00
2025/06/21(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:06/20(金) 16:00
2025/08/02(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:08/01(金) 16:00
2025/09/20(土)
- 時間:00:00~00:00
- 定員:なし
- 締切:09/20(土) 00:00
イベントを予約する
ページの先頭へ
言語聴覚士の専門講座「ことば」について
・05/25(日)
・06/07(土)
・07/13(日)
・08/08(金)
・09/07(日)
・09/27(土)
|
|
|
|
|
脳とことばの関係についてお話しします♪
ST(スピーチセラピスト)はコミュニケーションを
支える医療従事者です。
あなたも医療の現場で活躍するスペシャリストを
目指しませんか?
出願を迷っている方へ
西武学園のオープンキャンパスへ足を運んで
どのような講義・実習があるか、体感してみよう!
お手伝いの在学生と直接話して、学校生活のこと、
就職のことについて質問してみよう!
大学との併願を考えている方は併願選抜の入試もあります!!
2回オープンキャンパスへ参加(WEBでの個別相談も可)されると
入学検定料が免除になります!
|
2025/05/25(日)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:05/24(土) 16:00
2025/06/07(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:06/06(金) 16:00
2025/07/13(日)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:07/12(土) 16:00
2025/08/08(金)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:08/07(木) 16:00
2025/09/07(日)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:09/06(土) 16:00
2025/09/27(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:09/26(金) 00:00
イベントを予約する
ページの先頭へ
言語聴覚士の専門講座~嚥下(のみこみ)について~
|
|
|
|
|
~嚥下(のみこみ)について~
10:00~13:30(9:30~受付開始)
飲み込みのしくみを知ろう!嚥下障害ってなーに?
普段の食事では意識しない『ごっくん』、実は奥が深い!
高齢者だけでなく、身体の状況によって
どの年代にも嚥下障害は発生します。
そんな嚥下のお話を言語聴覚士が詳しくご案内しま~す!
言語聴覚士は「ことば」や「聞こえ」、「飲み込み(嚥下)」に関する
リハビリテーションの専門家!大注目の国家資格です。
あなたも医療の現場で活躍できる
言語聴覚士になりませんか?
遠方の方へ
WEBでのご相談も実施しています。
迷われている方も、ぜひ一度、お電話ください。
|
2025/06/01(日)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:05/31(土) 16:00
2025/08/23(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:08/22(金) 00:00
イベントを予約する
ページの先頭へ
言語聴覚士の専門講座~医学について~
|
|
|
|
|
~医学について~
10:00~13:30(9:30受付開始)
言語聴覚士のお仕事についてご存じですか?
『理解すること』『話すこと』について
ST(スピーチセラピスト)の先生と一緒に考えましょう!
本校講師をゲストにお招きし
これからSTを目指す初心者向けで
実際の講義に近い内容を体験できます♪
学科説明や個別相談では
言語聴覚士の仕事について詳しくご案内します!
言語聴覚士はどこで働くの?
国家試験は難しいの?
あなたのお悩みや疑問にどんどんお答えします!
リハビリテーションの専門家!
医療従事者として日本を支えるのは、あなただ!
遠方の方へ
WEBでのご相談も実施しています。
迷われている方も、ぜひ一度 お電話ください。
|
2025/06/15(日)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:06/14(土) 16:00
2025/07/27(日)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:07/26(土) 16:00
イベントを予約する
ページの先頭へ
言語聴覚士の魅力
|
|
|
|
|
~言語聴覚士の魅力~
10:00~13:30(9:30受付開始)
言語聴覚士のお仕事ってなーに?
『理解すること』『話すこと』について
ST(スピーチセラピスト)の先生と一緒に考えましょう!
本校講師をゲストにお招きし
これからSTを目指す初心者向けで
実際の講義に近い内容を体験できます♪
学科説明や個別相談では
言語聴覚士の仕事について詳しくご案内します!
言語聴覚士はどこで働くの?
国家試験は難しいの?
あなたのお悩みや疑問にどんどんお答えします!
リハビリテーションの専門家!
医療従事者として日本を支えるのは、あなただ!
遠方の方へ
WEBでのご相談も実施しています。
迷われている方も、ぜひ一度 お電話ください。
|
2025/07/26(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:07/25(金) 16:00
2025/08/09(土)
- 時間:10:00~13:30
- 定員:なし
- 締切:08/08(金) 16:00
イベントを予約する
ページの先頭へ
オープンキャンパスに関するよくある質問
オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!
Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?
A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。
Q.事前に予約の必要がありますか?
A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。
Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?
A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。
Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?
A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。
Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?
A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。