パンフ・願書を取り寄せる

大阪芸術大学附属大阪美術専門学校

オオサカゲイジュツダイガクフゾクオオサカビジュツセンモンガッコウ / 大阪
専修学校

入試情報

総合デザイン学科

AO入試

出願資格

入学時に18歳に達する者で、次の[1]~[5]のいずれかに該当していること。
[1]高等学校、または中等教育学校を卒業の者、および2026年3月卒業見込の者
[2]通常の課程による12年以上の学校教育を修了した者、及び2026年3月修了見込の者
[3]外国において12年以上の学校教育を修了した者、および2026年3月修了見込の者
[4]本校が高等学校卒業と同等以上の学力があると認める者
[5]高等学校卒業程度認定試験(旧.大学入学資格検定)に合格した者、および2026年3月31日までに合格見込の者

エントリー/
出願期間

2025年06月02日(月)~2025年06月09日(月)

2025年06月25日(水)~2025年07月07日(月)

2025年07月16日(水)~2025年07月28日(月)

2025年10月29日(水)~2025年11月10日(月)

2026年01月07日(水)~2026年01月19日(月)

2026年02月04日(水)~2026年02月16日(月)

選考日

■エントリー期間〔選考日〕
1期: 6/ 2(月)~ 6/9(月)〔 6/15(日)〕
2期: 6/25(水)~ 7/7(月)〔 7/13(日)〕
3期: 7/16(水)~ 7/28(月)〔 8/ 3(日)〕
4期:10/29(水)~11/10(月)〔11/16(日)〕
5期: 1/7(水)~ 1/19(月)〔 1/25(日)〕
6期: 2/ 4(水)~ 2/16(月)〔 2/22(日)〕

選考方法

個人面接(10分程度)

合格発表

出願締切日より翌3日以内に郵便にて発送

入学手続き締切日(入学手続き期間)

1期~3期:11/13(木)
4期:12/16(火)
5期: 2/24(火)
6期: 3/17(火)

選考料

5000円(1期でエントリーおよび出願される方は不要です)

備考

受験当該年度開催のトキメキ体験入学における「授業体験の講座」に参加された方は、AO入学選考の面接が免除されます。
※留学生は対象外です。必ず面接を受けてください。

募集人数

定員110名(入試ごとの募集人数はありません)

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

指定校制推薦入学試験

出願資格

■出願資格
在学高等学校が指定校制推薦枠の取扱いになっており、以下の[1]~[3]の条件を満たす者。
[1]本校への入学を第一希望とする者(専願)
[2]2026年3月高等学校卒業見込の者
[3]学校長が推薦する者(成績の基準、人数枠はありません)

エントリー/
出願期間

2025年10月01日(水)~2025年10月10日(金)

2026年01月14日(水)~2026年01月28日(水)

選考日

■出願期間〔試験日〕
10/1(水)~10/10(金)〔10/19(日)〕
1/14(水)~1/28(水)〔 2/ 4(水)〕

選考方法

個人面接(10分程度)

合格発表

※合格発表:試験日より翌3日以内に郵便にて発送

入学手続き締切日(入学手続き期間)

11/13(木)

選考料

20000円

募集人数

110名(試験ごとの募集人数はありません)

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

授業料全額免除入学試験

出願資格

入学時に18歳に達する者で、次の[1]~[5]のいずれかに該当していること。
[1]高等学校、または中等教育学校を卒業の者、および2026年3月卒業見込の者
[2]通常の課程による12年以上の学校教育を修了した者、及び2026年3月修了見込の者
[3]外国において12年以上の学校教育を修了した者、および2026年3月修了見込の者
[4]本校が高等学校卒業と同等以上の学力があると認める者
[5]高等学校卒業程度認定試験(旧.大学入学資格検定)に合格した者、および2026年3月31日までに合格見込の者

エントリー/
出願期間

2025年10月01日(水)~2025年10月17日(金)

選考日

10/26(日)

選考方法

鉛筆デッサン(90分:モチーフは1課題)
個人面接(10分程度)

合格発表

合格発表:試験日より翌3日以内に郵便にて発送

入学手続き締切日(入学手続き期間)

11/13(木)

選考料

20000円

備考

☆特典:合格者は初年度納入金のうち授業料について全額(74万円)または半額(37万円)が免除されます。(各10名程度)

募集人数

授業料全額免除生:10名程度
授業料半額免除生:10名程度
授業料全額免除入学試験で合格にならない場合でも、一定の合格基準(自己推薦入学試験合格基準に準ずる)に達していると判定された場合は自己推薦入学試験扱いとして合格となる場合があります。

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

自己推薦入学試験

出願資格

入学時に18歳に達する者で、次の[1]~[5]のいずれかに該当していること。
[1]高等学校、または中等教育学校を卒業の者、および2026年3月卒業見込の者
[2]通常の課程による12年以上の学校教育を修了した者、及び2026年3月修了見込の者
[3]外国において12年以上の学校教育を修了した者、および2026年3月修了見込の者
[4]本校が高等学校卒業と同等以上の学力があると認める者
[5]高等学校卒業程度認定試験(旧.大学入学資格検定)に合格した者、および2026年3月31日までに合格見込の者

エントリー/
出願期間

2026年01月14日(水)~2026年01月28日(水)

2026年02月25日(水)~2026年03月11日(水)

選考日

2月実施:2/ 4(水)
3月実施:3/18(水)

選考方法

個人面接(10分程度)

合格発表

試験日より翌3日以内に郵便にて発送

入学手続き締切日(入学手続き期間)

2月実施:2/24(火)
3月実施:3/26(木)必着

選考料

20000円

募集人数

110名(入試ごとの募集人数はありません)

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

社会人入学試験

出願資格

次の[1]~[5]のいずれかに該当し、2年以上の就職歴または2年以上の大学、短期大学、専修学校(専門課程)への進学歴を有する方(留学生含)
[1]高等学校、または中等教育学校を卒業の者
[2]通常の課程による12年以上の学校教育を修了した者
[3]外国において12年以上の学校教育を修了した者
[4]本校が高等学校卒業と同等以上の学力があると認める者
[5]高等学校卒業程度認定試験(旧.大学入学資格検定)に合格した者

エントリー/
出願期間

2026年01月14日(水)~2026年01月28日(水)

2026年02月25日(水)~2026年03月11日(水)

選考日

2月実施:2/ 4(水)
3月実施:3/18(水)

選考方法

個人面接(10分程度)

合格発表

試験日より翌3日以内に郵便にて発送

入学手続き締切日(入学手続き期間)

2月実施:2/24(火)
3月実施:3/26(木)必着

選考料

20000円

募集人数

110名(入試ごとの募集人数はありません)

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

入試情報一覧へ戻る

近くのエリアから専門学校を探す

滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山