パンフ・願書を取り寄せる

専門学校 大阪デザイナー・アカデミーのオープンキャンパス・イベント情報

センモンガッコウ オオサカデザイナーアカデミー (2024年度4月 大阪デザイナー専門学校より校名変更) / 大阪
専修学校(職業実践専門課程を設置)

専門学校 大阪デザイナー・アカデミーのオープンキャンパス・イベント情報

オンラインの入学説明会/来校型の体験入学を随時開催中!

随時オープンキャンパスを実施中!

体験入学は、説明会・校舎見学・作品制作・個別相談のすべてが1日につまったイベントです。
実際に校舎まで足を運び、教室にある設備を使って簡単な作業を経験することができます。

一方で、なかなか校舎まで足を運べない方には30分だけのオンライン説明会がおすすめ!

参加費用について

無料

問い合わせ先

大阪デザイナー・アカデミー 入学相談室
TEL:0120-59-2299
E-mail:info@odc.ac.jp
LINE:@odc1962
HP:https://www.odc.ac.jp/

開催場所

大阪デザイナー・アカデミー
〒530-0003 大阪市北区堂島2-3-20

アクセス

【JR】
・北新地駅から約5分
・大阪駅桜橋口から約10分

【大阪メトロ】
・西梅田駅から約5分
・梅田駅から約15分
・東梅田駅から約15分

【阪神】
・大阪梅田駅から約10分

【阪急】
・阪急大阪梅田駅から約15分

【京阪】
・京阪渡辺橋駅から約8分

※オンライン開催の場合は、前日までにLINEまたはメールにて視聴URLをお送りします。あとは当日お時間になったら視聴するだけ!

ページの先頭へ

【高1・高2】30分で校舎が知れる!はじめての学校見学会

・04/05(土) ・04/12(土) ・04/19(土) ・04/26(土) ・05/05(月) ・05/10(土) ・05/17(土) ・05/24(土) ・05/31(土)

画像ALT

約30分で簡単に学校について知ることができるオンライン説明会です。
なかなか大阪の校舎まで足を運べない方には特にオススメ!

まずは本校独自の特徴についての説明から始まり、その後大阪梅田にある校舎の様子をご紹介!教室や廊下の雰囲気、専用の設備や道具など、在校生が実際に過ごしている空間を覗いてみませんか?
最後に入学までの流れについてもわかりやすく解説するので、進学イベントへのご参加が初めての方でもご安心ください。

2025/04/05(土)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/03(木) 16:00

2025/04/12(土)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/10(木) 16:00

2025/04/19(土)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/17(木) 16:00

2025/04/26(土)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/24(木) 16:00

2025/05/05(月)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/03(土) 16:00

2025/05/10(土)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/08(木) 16:00

2025/05/17(土)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/15(木) 16:00

2025/05/24(土)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/22(木) 16:00

2025/05/31(土)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/29(木) 16:00

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

【オンライン】入学説明会【高3・再進学】

・04/05(土) ・04/12(土) ・04/19(土) ・04/26(土) ・05/05(月) ・05/10(土) ・05/17(土) ・05/24(土) ・05/31(土)

画像ALT

大阪デザイナー・アカデミーの特徴や学科編成、入学までの流れなどについて、短くかつ丁寧にお伝えする約30分の説明会です。

質疑応答も可能なので、「右も左もわからない!」という方でもご安心ください。

2025/04/05(土)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/03(木) 16:00

2025/04/12(土)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/10(木) 16:00

2025/04/19(土)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/17(木) 16:00

2025/04/26(土)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/24(木) 16:00

2025/05/05(月)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/03(土) 16:00

2025/05/10(土)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/08(木) 16:00

2025/05/17(土)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/15(木) 16:00

2025/05/24(土)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/22(木) 16:00

2025/05/31(土)

  • 時間:15:00~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/29(木) 16:00

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

はじめての体験入学

・04/06(日) ・04/13(日) ・04/20(日) ・04/27(日) ・05/03(土) ・05/04(日) ・05/11(日) ・05/18(日) ・05/25(日)

画像ALT

説明会・校舎見学・作品制作・個別相談のすべてが1日につまったイベントです!

・体験入学を受けるのがはじめて
・学校に来るのがはじめて
・業界に触れるのがはじめて
という方に向けた初心者向けの簡単な体験講座なので、安心してご参加ください。

2025/04/06(日)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/04(金) 16:00

2025/04/13(日)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/11(金) 16:00

2025/04/20(日)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/18(金) 16:00

2025/04/27(日)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:04/25(金) 16:00

2025/05/03(土)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/01(木) 16:00

2025/05/04(日)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/02(金) 16:00

2025/05/11(日)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/09(金) 16:00

2025/05/18(日)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/16(金) 16:00

2025/05/25(日)

  • 時間:13:00~16:30
  • 定員:なし
  • 締切:05/23(金) 16:00

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

イベントを予約する

ページの先頭へ

オープンキャンパスに関するよくある質問

オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!

Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?

A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。

Q.事前に予約の必要がありますか?

A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。

Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?

A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。

Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?

A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。

Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?

A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。

オープンキャンパスへ行こう! 学校のことが一気にわかる絶好のチャンス。オープンキャンパスへ出掛けよう! 専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう! くわしくはコチラ

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

閲覧履歴に基づく
オススメの専門学校

近くのエリアから専門学校を探す

滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山