パンフ・願書を取り寄せる

日本写真芸術専門学校のオープンキャンパス・イベント情報

ニホンシャシンゲイジュツセンモンガッコウ (東京都認可) / 東京
専修学校

日本写真芸術専門学校のオープンキャンパス・イベント情報

\入学後をイメージできる!オープンキャンパス開催中/

画像ALT

画像ALT

画像ALT

高校生のためのオープンキャンパス開催中です!
写真分野の体験講座をご用意しています。

NPIならではの教育内容や就職サポート、入学に関するご案内についての学校説明会や一番おすすめのAO入学のポイントやメリット、流れについて、
本校で設けている特待生制度のご紹介、各種サポートについての説明会などございます。
なお、リニューアルをした施設の見学も行います。

また、自分の目指す職業がどのような内容なのか、
入学後の姿がイメージできる体験講座もご用意しています!
在校生も受講者のサポーターとして参加しているので、
直接学校生活などのお話しも聞けるチャンスです!

興味のある方は、是非ご参加ください。
お友達や保護者様とのご参加も大歓迎です!

注意事項

詳細やお申込みは本校ホームページよりご確認のほどお願いいたします。
https://npi.ac.jp/opencampus/

問い合わせ先

入学相談室
電話: 03-3770-5585
FAX: 03-3770-5540

開催場所

キャンパス
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町4-16

アクセス

交通機関・最寄り駅
●JR「渋谷」駅 新南改札 徒歩5分
●JR「渋谷」駅 南改札西口 徒歩10分
●東急東横線・田園都市線、地下鉄副都心線・半蔵門線「渋谷」駅「C2出口」より徒歩8分

ページの先頭へ

【30分でプチ見学】プロ仕様!機材&スタジオ 学校校舎見学ツアー

・10/15(水) ・11/27(木) ・01/21(水)

画像ALT

NPIの学習環境をじっくりと見学できる校舎見学ツアーです。プロ仕様のスタジオ、カメラ機材室、暗室ルーム、展示ギャラリー、2万冊を超える図書ルーム…。当日はスタッフが各設備をご案内します。入学後の学校生活をよりリアルに体感できる機会です。

「どんな環境で学べるか知りたい」「使用機材や設備が気になる」という方におすすめです。
学校・仕事帰りにぜひお越しください。

■開始時間 18:30
■終了時間 19:30

2025/10/15(水)

  • 時間:18:30~19:30
  • 定員:なし
  • 締切:10/14(火) 23:59

2025/11/27(木)

  • 時間:18:30~19:30
  • 定員:なし
  • 締切:11/26(水) 23:59

2026/01/21(水)

  • 時間:18:30~19:30
  • 定員:なし
  • 締切:01/20(火) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

【好きなことを仕事に】学び直し説明会&施設見学会

・10/19(日) ・12/07(日)

画像ALT

入学を検討されている社会人や大学、短大、専門学生など、すでに高校を卒業されている方のための説明会です。学校生活や卒業後の進路、学費、入試方法、学び直し支援金制度などについてご説明します。

■開始時間 10:30
■終了時間 11:00

2025/10/19(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:10/18(土) 23:59

2025/12/07(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/06(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

自分だけの一冊を作ろう!1day写真体験講座

・10/19(日) ・02/08(日)

画像ALT

カメラの基本的な使い方から、写真のセレクトやまとめ方など、1日で2講座を体験します。撮影した写真を写真集にまとめて、特別な一冊をつくってみましょう!


★タイムスケジュール★

10:30 ~ 体験①「カメラ基礎&撮影講座」

12:00 ~ ランチ お弁当とお飲み物を用意しております。

13:00 ~ 体験②「写真集のつくりかた講座」


■開始時間 10:30
■終了時間 15:30

※1日通しての講座となります。同日開催の他の説明会、体験講座にはご参加いただけませんのでご注意ください。

2025/10/19(日)

  • 時間:10:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:10/18(土) 23:59

2026/02/08(日)

  • 時間:10:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:02/07(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

学校説明会&施設見学会

・10/19(日) ・11/09(日) ・11/23(日) ・12/07(日) ・12/21(日) ・01/11(日) ・01/25(日) ・02/08(日) ・02/22(日) ・02/28(土)

画像ALT

NPIならではの教育内容や就職サポート、入学に関するご案内についての説明します。

※ご希望の方は、説明会後に施設見学会を行います(約20分)

※体験授業に続けて参加する方は、体験授業の後に施設見学を行います。


■開始時間 11:15
■終了時間 12:15

2025/10/19(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:10/18(土) 23:59

2025/11/09(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:11/08(土) 23:59

2025/11/23(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:11/22(土) 23:59

2025/12/07(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:12/06(土) 23:59

2025/12/21(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:12/20(土) 23:59

2026/01/11(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:01/10(土) 23:59

2026/01/25(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:01/24(土) 23:59

2026/02/08(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:02/07(土) 23:59

2026/02/22(日)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:02/21(土) 23:59

2026/02/28(土)

  • 時間:11:15~12:15
  • 定員:なし
  • 締切:02/27(金) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

フォトフィールドワークゼミ帰国報告会

画像ALT

日本写真芸術専門学校フォトフィールドワークゼミの学生5名が、約180日間アジア10ヵ国を取材しながら撮影した作品を上映・作品プレゼンテーションを行います。
学生たちが現地の文化や人々と触れ合いながら取材撮影した成果をご覧いただけます。

■開始 18:00
■終了 19:00
※19:00~20:00同会場にて懇親会を開催します。ご希望ございましたらぜひご参加ください

2025/10/30(木)

  • 時間:18:00~19:00
  • 定員:なし
  • 締切:10/29(水) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

【7割の人が選ぶ入学方法】総合型選抜(AO入学)&特待生説明会

・11/09(日) ・11/23(日) ・12/21(日) ・01/11(日) ・01/25(日) ・02/22(日) ・02/28(土)

画像ALT

本校入学者の約7割が選んでいる入学方法である、総合型選抜(AO入学)の選考のポイントやメリット、スケジュール等についてご説明します。本校で設けている特待生制度のご紹介もいたします。

■開始時間 10:30
■終了時間 11:00

2025/11/09(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:11/08(土) 23:59

2025/11/23(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:11/22(土) 23:59

2025/12/21(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/20(土) 23:59

2026/01/11(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/10(土) 23:59

2026/01/25(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/24(土) 23:59

2026/02/22(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/21(土) 23:59

2026/02/28(土)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/27(金) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

ハービー・山口が教える撮影の基本「スナップ編」

画像ALT

「生きる希望」をテーマに、長年にわたり人物を撮り続けてきたハービー・山口校長による写真の基本講座。

まずは教室でハービー先生の講義を聴いたのち、実際にスナップ撮影へ出発。日本写真芸術専門学校の校舎がある渋谷の街をハービー先生と一緒に歩きながら、本格的なデジタルカメラでの撮影に挑戦します。

■写真家/校長 ハービー・山口のコメント■
もしあなたが写真に興味を持っているなら、自分の好奇心を探究しながら、多くの人や出来事と交わり、写真で表現する人生に一歩踏み出してみてください。学びの場はいつも開かれています。お待ちしています。

※先着10名
※本校に入学を検討されている方向けの講座です

■開始 13:00
■終了 15:00


------
写真家 ハービー・山口
1950年東京都生まれ。23歳で渡英し、劇団で役者活動を行いながら写真に取り組む。1970年代のロンドンにおけるパンクロックシーンでミュージシャンのポートレートを多数撮影し、高い評価を得る。「ハービー・山口の、街は見透かした」を朝日新聞で連載執筆していた。第35回日本写真協会賞受賞「ニューヨーク」でニューヨーク写真展を開催。またコンサートの撮影や、日本、米国、韓国、中国、欧州等で個展を開催してきた。日本写真芸術専門学校校長に就任し、後進の指導にあたる。2011年日本写真芸術専門学校 名誉校長に就任
------

2025/11/09(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:10人
  • 締切:11/08(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

写真集の読み方講座

・11/09(日) ・01/11(日) ・02/18(水)

画像ALT

NPIの図書室で2万冊を超える蔵書に囲まれながら、ゆったりと「写真集」の読み方や奥深さに触れてみませんか。自分だけの特別な一冊をぜひ見つけてみてください。

■開始時間 13:00
■終了時間 15:00
(※2/18(水)は18:30~20:00開催となります)

担当講師:鳥原学
NPI講師。1965年大阪府生まれ。近畿大学卒業。フリーの執筆者・写真評論家。写真雑誌や美術史に寄稿するほか、ワークショップや展示の企画などを手掛ける。2017年日本写真協会学芸賞受賞。著書に『時代を写した写真家100人の肖像』『写真のなかの「わたし」:ポートレイトの歴史を読む』『日本写真史』など多数。

2025/11/09(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:11/08(土) 23:59

2026/01/11(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/10(土) 23:59

2026/02/18(水)

  • 時間:18:30~20:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/17(火) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

【夜開催】初心者でも安心!プロが教える撮影の基本「夜景編」

画像ALT

プロのカメラマンから撮影の基礎を学べる体験授業です。

今回は「夜景編」。夜景を魅力的に撮るポイントをお伝えします。ネオンが照らす夜の渋谷を撮影してみましょう!
これから写真をはじめようとしている方、さらにレベルアップを目指したい方におすすめです。

講座内で使用するカメラは貸し出しします。もちろん、自分のカメラでの参加もOKです!

■開始時間 18:30
■終了時間 20:00

2025/11/19(水)

  • 時間:18:30~20:00
  • 定員:なし
  • 締切:11/18(火) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

スタジオ撮影基礎体験「音楽アーティスト撮影編」

画像ALT

人物撮影や音楽・ライブシーンの撮影に興味がある人は必見。
NPIの本格スタジオでアーティスト撮影を想定し、初心者向けに優しくレクチャーをしながらさまざまなライティング(照明)でカメラ撮影にチャレンジします。

■開始 13:00
■終了 15:00

2025/11/23(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:11/22(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

「秋の紅葉めぐり」風景写真撮影会

画像ALT

プロの講師と一緒に紅葉を撮影に行きます。鮮やかに色づく「秋」を見つけに行きましょう。紅葉の季節ならではの、魅力的な写真を撮るコツを学べます。撮影方法は一から丁寧に教えますので、ご安心ください。雨天決行予定ですが雨や風が激しい場合は、室内の講座に変更する可能性がございます。

※集合場所:代々木公園 原宿門の近くにある「とけい塔」前
アクセス:https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/index.html#traffic

■開始時間 13:00
■終了時間 15:00

2025/11/23(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:11/22(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

フィルム撮影&暗室プリント講座

画像ALT

毎回人気の体験授業です。フィルムカメラの種類や使い方、撮り方から写真現像まで学びます。当日は実際にカメラをもって学校周辺へ撮影に出かけます。「フィルムカメラに興味がある」、「自分で現像を体験してみたい」、「ノスタルジックな雰囲気の写真が好き」という方は必見です!

撮影した写真は“暗室”にてプリントまで行います。初めての方がほとんどなので、講師が丁寧に指導します。現像した作品はお持ち帰りしていただけます。



※1日通しての講座となりますので、同日開催の他の説明会、講座にはご参加いただけませんのでご注意ください。

※定員制、先着順となります。



■開始時間 10:30
■終了時間 15:30


-----------
担当講師:柳本 史歩先生

写真家/日本写真芸術専門学校講師

1976年東京生まれ 1999年東京造形大学卒業 2000年東京造形大学研究科修了以後フリー。

日本の各地で生活をする人々の姿と彼らが見ている景観に関心を持ち写真展シリーズ「アイル・ビイ・ゼア」を展開中。現在は作品活動と並行し、東京造形大学、日本写真芸術専門学校非常勤講師、イベントのセミナーなども手掛ける。2005年フォトシティさがみはら新人奨励賞受賞。
-----------

2025/12/07(日)

  • 時間:10:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:12/06(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

初心者でも安心!プロが教える撮影の基本「構図編」

・12/07(日) ・02/22(日)

画像ALT

プロのカメラマンから撮影の基礎を学べる体験授業です。

今回は「構図編」。構図を意識してみると、写真の印象はぐっと変わります。構図を使いこなして、写真を撮影してみましょう!

これから写真をはじめようとしている方、さらにレベルアップを目指したい方におすすめです。

講座内で使用するカメラは貸し出しします。もちろん、自分のカメラでの参加もOKです!

■開始時間 13:00
■終了時間 15:00

2025/12/07(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/06(土) 23:59

2026/02/22(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/21(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

【夜開催】初心者でも安心!プロが教える撮影の基本「冬のイルミネーション編」

画像ALT

プロのカメラマンから撮影の基礎を学べる体験授業です。

今回は「冬のイルミネーション編」。クリスマスシーズンは学校周辺もきらびやかなイルミネーションで彩られます。

イルミネーションを美しく撮影してみましょう!

これから写真をはじめようとしている方、さらにレベルアップを目指したい方におすすめです。

講座内で使用するカメラは貸し出しします。もちろん、自分のカメラでの参加もOKです!


■開始時間 18:30
■終了時間 20:00

2025/12/17(水)

  • 時間:18:30~20:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/16(火) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

初心者でも安心!プロが教える撮影の基本

・12/21(日) ・01/11(日)

画像ALT

プロのカメラマンから撮影の基礎を学べる体験授業です。より魅力的な風景写真を撮るためのポイントをお伝えします。

いつも見ている日常の一瞬を写真に残してみませんか?

風景・スナップ撮影が好きな方、これから写真をはじめようとしている方、さらにレベルアップを目指したい方におすすめです。
講座内で使用するカメラは貸し出しします。もちろん、自分のカメラでの参加もOKです!

■開始時間 13:00
■終了時間 15:00

2025/12/21(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/20(土) 23:59

2026/01/11(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/10(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

スタジオ撮影基礎体験「広告・コマーシャル入門」

画像ALT

写真業界の就職に関心のある方は必見。スタジオフォトグラファーとして活躍中のNPI講師による初心者向けの体験授業です。
スタジオ撮影の面白さや、業界就職に必要なスキル・経験のイメージを膨らませてみてくださいね。

カメラ・スタジオ撮影が初めての方も安心◎

■開始 13:00
■終了 15:00

2025/12/21(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/20(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

フォトアートゼミ説明会

画像ALT

NPI「フォトアートゼミ」の説明会です。いま、若い写真家や作家たちが自由でユニークな作品を次々と発表しています。新しい写真表現や「フォトアート」の可能性を探求し、写真作家として在学中にデビューを目指すゼミです。フォトアートゼミ独自のカリキュラムや授業内容、卒業後の進路や目指せる活動についてお伝えします。

■開始 10:30
■終了 11:00

2026/01/25(日)

  • 時間:10:30~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/24(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

初心者でも安心!プロが教える撮影の基本「光の捉え方編」

・01/25(日) ・02/28(土)

画像ALT

プロのカメラマンから撮影の基礎を学べる体験授業です。

今回は「光の捉え方編」。順光や逆光などの光の種類を覚えて、ステップアップしましょう!

これから写真をはじめようとしている方、さらにレベルアップを目指したい方におすすめです。

講座内で使用するカメラは貸し出しします。もちろん、自分のカメラでの参加もOKです!

■開始時間 13:00
■終了時間 15:00

2026/01/25(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/24(土) 23:59

2026/02/28(土)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/27(金) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

【特別ゲスト石川直樹 登壇】スペシャルトークショー「旅の記憶、旅人の視線 ~写真家が語る旅写真の魅力~」

画像ALT

「旅と写真」をテーマにしたスペシャルトークショーです。

写真家として世界中を旅しながら地球のあらゆる光景を撮り続ける石川直樹さんにご登壇いただき、さまざまなお話を伺います。

世界各国で撮り続けている作品とともに、撮影地やテーマの決め方、取材方法や撮影中の現地でのエピソード、各地で写真を撮り続ける動機など、写真家・石川直樹が見つめるこれからの“世界”を語っていただきます。

■開始 10:00
■終了 12:00

------------◇
◇特別ゲスト:石川直樹

1977年東京生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。人類学、民俗学などの領域に関心を持ち、辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら、作品を発表し続けている。2008年『NEW DIMENSION』(赤々舎)、『POLAR』(リトルモア)により日本写真協会賞新人賞、講談社出版文化賞。2011年『CORONA』(青土社)により土門拳賞を受賞。2020年『EVEREST』(CCCメディアハウス)、『まれびと』(小学館)により日本写真協会賞作家賞を受賞。また、2023年、東川賞特別作家賞を受賞。著書に、開高健ノンフィクション賞を受賞した『最後の冒険家』(集英社)ほか多数。
------------

2026/02/08(日)

  • 時間:10:00~12:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/07(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

【世界を舞台に活躍したい方へ】フォトフィールドワークゼミ説明会

画像ALT

アジア各国を180日間かけて旅をしながら写真作品を作る。

世界で唯一のカリキュラム「海外フィールドワーク」を実施しているNPIのフォトフィールドワークゼミの説明会です。カリキュラム内容や、国内・海外研修の様子、卒業生の活躍や就職先などをご説明いたします。また、旅をしながら世界各国を舞台に、自身のテーマで写真を撮ることの魅力もお伝えします。

■開始時間 13:00
■終了時間 13:30

2026/02/08(日)

  • 時間:13:00~13:30
  • 定員:なし
  • 締切:02/07(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

スタジオ撮影基礎体験「カフェテーブルフォト入門」

画像ALT

スイーツやお菓子を被写体に、お洒落で素敵なテーブルフォト撮影に挑戦。食べ物を魅力的に映す方法や、効果的な構図、自然光っぽさを演出するライティング(照明)について体験します。初心者向けの優しい講座です。

■開始 13:00
■終了 15:00

2026/02/22(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/21(土) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

ポートレート撮影体験「ロケーション撮影編」

画像ALT

毎回人気のポートレート撮影。今回はロケ撮影にて、被写体と何気ない日常風景や街並みを背景に撮影を行います。カメラ撮影が初めての方も安心、初心者向け講座です。

■開始 13:00
■終了 15:00

2026/02/28(土)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/27(金) 23:59

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

オープンキャンパスに関するよくある質問

オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!

Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?

A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。

Q.事前に予約の必要がありますか?

A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。

Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?

A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。

Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?

A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。

Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?

A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。

オープンキャンパスへ行こう! 学校のことが一気にわかる絶好のチャンス。オープンキャンパスへ出掛けよう! 専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう! くわしくはコチラ

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

閲覧履歴に基づく
オススメの専門学校

近くのエリアから専門学校を探す

茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川