パンフ・願書を取り寄せる

東京製菓学校のオープンキャンパス・イベント情報

トウキョウセイカガッコウ / 東京
専修学校

東京製菓学校のオープンキャンパス・イベント情報

体験入学・オープンキャンパス

画像ALT

本校の体験入学・オープンキャンパスは、仕込みから仕上げまでじっくり体験できるコースや、
「洋菓子+パン」「洋菓子+和菓子」と一度に2ジャンル楽しめるWコースなど、
その時々の旬な実習メニューをご用意しています。
教えるプロである本校専任教師と学生たちがしっかりサポートしますので、
お菓子・パンづくりが初めてでも安心してご参加いただけます。
保護者説明会も同時開催。お友だちや家族と、気軽にお越しください。

■開催日
9月:9/14(日)、9/21(日)、9/28(日)
10月:10/5(日)、10/26(日)

■詳細
本校HPよりお願い致します。
検索ワード:東京製菓学校
HPアドレス:https://www.tokyoseika.ac.jp

参加費用について

無料

注意事項

・動きやすく体温調整のしやすい服装にてお越しください。
・食品衛生上の観点から、マニキュアや長い爪はご遠慮ください。
・イベントの様子は記録のため写真撮影等をさせていただきます。

問い合わせ先

東京製菓学校 総務部総務課
0120-80-7172

開催場所

東京製菓学校
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-14-1

アクセス

・JR/西武新宿線『高田馬場駅』戸山口より徒歩7分
・東京メトロ東西線『高田馬場駅』より徒歩7分
・東京メトロ副都心線『西早稲田駅』より徒歩2分

ページの先頭へ

9月_パンコース

画像ALT

ウインナーを1本丸々とぜいたくに使った食欲そそる焼き込み調理パンと、とろけるチョコレートにオレンジの香りが絡み合う絶品のショコラオランジェ!

2025/09/14(日)

  • 時間:12:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:09/12(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部パン本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

9月_和菓子コース

画像ALT

練切餡でつくる2種類の上生菓子にチャレンジ!

2025/09/14(日)

  • 時間:12:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:09/12(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部和菓子本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

9月_洋菓子コース

画像ALT

定番だからこそ、奥が深い。みんな大好き定番スイーツ「プリン」と焼き菓子「フィナンシェ」を、おいしく手軽につくれる方法をお教えします。

2025/09/14(日)

  • 時間:12:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:09/12(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部洋菓子本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

9月_パンコース

・09/21(日) ・09/28(日)

画像ALT

絶品の「サクサク」イタリアンな焼き込み調理パン、りんごの甘みとしっとり食感がたまらないアップルリング、石窯で焼くごまの香りと味わい深いパンも!

2025/09/21(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:09/19(金) 13:00

2025/09/28(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:09/26(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部パン本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

9月_洋菓子コース

・09/21(日) ・09/28(日)

画像ALT

プチシュークリームにマスカットのムース、ヨーグルトクリームを合わせ、伝統菓子『サントノーレ』に見立てた本格的なプチガトー!お菓子の芸術・アメ細工の技を先生が披露してくれる、人気のデモンストレーションも!

2025/09/21(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:09/19(金) 13:00

2025/09/28(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:09/26(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部洋菓子本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

9月_和菓子コース

・09/21(日) ・09/28(日)

画像ALT

本校の学生が考案したオリジナル和スイーツと、和菓子職人「匠のわざ」が光る華やかな上生菓子を体験してみてください!

2025/09/21(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:09/19(金) 13:00

2025/09/28(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:09/26(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部和菓子本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

10月_和菓子コース

画像ALT

栗の形を模したかわいい和菓子を2種類つくっていきます。和菓子ならではのつくる楽しさを体験してみてください!

2025/10/05(日)

  • 時間:12:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:10/03(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部和菓子本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

10月_洋菓子コース

画像ALT

3種類の生地をベースに、見映えも味わいも異なるクッキーをハロウィンバージョンでつくっていきます。

2025/10/05(日)

  • 時間:12:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:10/03(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部洋菓子本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

10月_パンコース

画像ALT

おしゃれに仕上げるかぼちゃあんぱんと、デニッシュで味わうモンブランをつくろう!

2025/10/05(日)

  • 時間:12:30~15:30
  • 定員:なし
  • 締切:10/03(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部パン本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

10月_和菓子コース

画像ALT

ほろほろとした口溶けがおいしい南瓜しぐれと、かわいいハロウィンの上生菓子をつくっていきます。和菓子ならではのつくる楽しさを体験してみてください!

2025/10/26(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:10/24(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部和菓子本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

10月_洋菓子コース

画像ALT

たっぷりのかぼちゃクリームとともにふわふわの生地で巻き上げて、メープル風味の生クリームと合わせる、ハロウィンスペシャルロール!大好評のアメ細工デモンストレーションも!

2025/10/26(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:10/24(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部洋菓子本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

10月_パンコース

画像ALT

パンプキンベーグルと、クロワッサンとマフィンをかけ合わせた “進化系ハイブリッド” ペストリー、石窯で焼き上げるかぼちゃパンも!

2025/10/26(日)

  • 時間:12:30~16:20
  • 定員:なし
  • 締切:10/24(金) 13:00

対象学部・学科・コース

第1部パン本科

イベントカテゴリ

イベント内容・
メッセージ

開催日時

\少しでも気になったら、まずは体験!/

今すぐイベントを予約する

ページの先頭へ

オープンキャンパスに関するよくある質問

オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!

Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?

A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。

Q.事前に予約の必要がありますか?

A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。

Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?

A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。

Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?

A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。

Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?

A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。

オープンキャンパスへ行こう! 学校のことが一気にわかる絶好のチャンス。オープンキャンパスへ出掛けよう! 専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう! くわしくはコチラ

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

閲覧履歴に基づく
オススメの専門学校

近くのエリアから専門学校を探す

茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川