パンフ・願書を取り寄せる

大阪調理製菓専門学校ecole UMEDAのオープンキャンパス・イベント情報

オオサカチョウリセイカセンモンガッコウエコールウメダ (2012年開校!) (大阪府知事認可/厚生労働大臣指定) / 大阪
専修学校

大阪調理製菓専門学校ecole UMEDAのオープンキャンパス・イベント情報

オープンキャンパス

画像ALT

画像ALT

画像ALT

【体験しよう!未来への第一歩】
DAICHOのオープンキャンパスでは、実際に行われている「毎日つくる実習」を体験でき、在校生や先生との交流も楽しめます。料理やお菓子の学びだけでなく、食業界や就職についても1日で理解できる、充実の内容です!

https://www.daicho.ac.jp/open_campus/umeda

参加費用について

参加費無料
調理:作った料理はその場で試食し、DAICHO特製お土産つき
製菓:作ったお菓子をお持ち帰り!(日程によっては作ったお菓子を試食する体験もございます)

注意事項

食品ロス削減のため、ご登録いただいた電話番号等に参加確認の連絡をいたします。電話番号(06-6341-5700)からの着電にご対応いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
・コックコートやコック帽を用意しております。動きやすい格好でご参加ください。
・髪の長い方はヘアゴム等をお持ちください。
・衛生管理の点から、実習室内ではピアス等を外していただいております。

問い合わせ先

06-6341-5700

開催場所

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-4

アクセス

◆京阪淀屋橋駅 徒歩約7分
◆JR大阪駅 阪神・阪急梅田駅 徒歩約13分
◆JR東西線北新地駅 徒歩約7分
◆神戸(JR三ノ宮駅・阪急三宮駅)よりJR大阪駅・阪急梅田駅まで約25分

ページの先頭へ

オープンキャンパスに関するよくある質問

オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!

Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?

A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。

Q.事前に予約の必要がありますか?

A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。

Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?

A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。

Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?

A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。

Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?

A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。

オープンキャンパスへ行こう! 学校のことが一気にわかる絶好のチャンス。オープンキャンパスへ出掛けよう! 専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう! くわしくはコチラ

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

閲覧履歴に基づく
オススメの専門学校

近くのエリアから専門学校を探す

滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
閉じる