大阪情報専門学校
オオサカジョウホウセンモンガッコウ
(大阪府認可・職業実践専門課程認定校・修学支援新制度対象校)
/ 大阪
専修学校
センパイメッセージ
- 氏名:O・Tさん
- 入学年:2022年
- 出身校:島根[高校生]: 公:浜田
- 学部:大学併修学科
Q1.入学してからの学校の印象について
入学当初は、ITについて初めて本格的に学ぶので勉強についていけるか不安もありました。でも業務経験豊富な先生方の丁寧な授業と学習サポートで、ITの知識や技術が格段に向上したことを実感しています。
Q2.学校で学んでいく中で印象に残ったこと
先生の勧めで全国から優秀な人材を集めて行われるセキュリティキャンプに参加しました。未来のITを創り出す人たちと接し会話することで刺激を受けたことは、私の宝物となりました。
Q3.将来の夢は?
私もIT業界で活躍できる人材になりたいと思います。
- 氏名:T・Sさん
- 入学年:2021年
- 出身校:大阪[高校生]: 公:八尾翠翔
- 学部:大学併修学科
Q1.大学併修学科を選んだきっかけは?
ゲームが好きで将来はゲームを作る側になりたいと思っていました。大学かゲームが学べる専門学校かで迷っていたとき、大卒資格も取れゲームも学べる学校を知り入学しました。
Q2.クラスの雰囲気は?
ゲームに詳しい先生や同じ目的を持った仲間が大勢いるので、毎日が楽しく充実した学生生活を送っています。
Q3.将来の夢は?
ゲームエンジニアを目指しています。先生と相談しながら企業を決めたいと思っています。
- 氏名:E・Rさん
- 入学年:2022年
- 出身校:山口[高校生]: 私:聖光
- 学部:ソフトウェア開発学科
Q1.なぜこの学校に決めた?
ITエンジニアとして働きたい企業があるので、ITの応用技術が身に付き、企業に評価の高い資格が取れる専門学校を探し入学しました。
Q2.どんな感じの授業?
IT企業で活躍していた先生が多く、丁寧で聞いていて納得のいく授業を受けることができます。また教科書では学べない知識や技術もわかりやすく教えてくれるのでレベルアップしている実感があります。
Q3.将来の夢は?
目標としている国家資格に合格したので、就職準備をしっかりして希望企業に就職したいです。