パンフ・願書を取り寄せる

大阪情報専門学校

オオサカジョウホウセンモンガッコウ (大阪府認可・職業実践専門課程認定校・修学支援新制度対象校) / 大阪
専修学校

センパイメッセージ

画像ALT

  • 氏名:藤井 慈人さん
  • 入学年:2019年
  • 出身校:大阪[高校生]: 私:向陽台
  • 学部:大学併修学科

Q1.大学併修学科を選んだわけは?

ITの専門的な知識や技術をしっかり学ぶことができ、大学も卒業できることが決め手でした。

Q2.クラスの雰囲気は?

同じ目標を持っているので、ワイワイしながらいい感じで過ごしています。とにかく仲が良くモチベーションも高いクラスですよ。

Q3.将来の夢は?

システム開発の仕事をしたいと考えています。先生と相談しながら企業を決めたいと思っています。

ページの先頭へ

画像ALT

  • 氏名:森岡 龍輝さん
  • 入学年:2020年
  • 出身校:兵庫[高校生]: 公:神港橘
  • 学部:ソフトウエア開発学科

Q1.将来の夢に向かってやっていること

AI技術を利用したホワイトハッカーになりたいので、IT技術以外に人間の脳の仕組や心理学についても自主的に学んでいます。

Q2.取りたい資格

IT系国家試験で一番難易度の高い情報安全確保支援士に合格するために頑張っています。

Q3.高校生へのメッセージ

ITに少しでも興味があれば、是非学んでください。今の社会でIT技術は必須です。わかりやすい授業なのでIT初心者と思っている方でも実力が必ず身に付きますよ。

ページの先頭へ

画像ALT

  • 氏名:藤田 菜緒さん
  • 入学年:2021年
  • 出身校:大阪[高校生]: 公:門真なみはや
  • 学部:ソフトウエア制作学科

Q1.この学校を選んだ理由

ビジネスソフトの利用技術やWEBデザインなどのITスキル、社会人としての幅広い基礎力が身につけたいと思い学校を探し、一番希望に合っていたので。

Q2.学校の学び

事務職を目指しているので、IT技術のほか社会の仕組みや簿記、接遇マナーなど事務職にマッチした授業も多く、先生も分からない部分は個別でサポートしてくれるので安心して学べています。

Q3.高校生へメッセージ

学校選ぶ際には、どんな先生がいるかを確認するのも大事です。自分の事をしっかり考えてくれる先生に出会えば必ず実力が上がります。

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる