かなざわ

金沢大学

国立大学 石川県

金沢大学/就職・資格・進路

就職状況

人間社会学域

<2023年度>あいおいニッセイ同和損害保険、損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、東京書籍、ニトリ、日野自動車、福井放送、教員(中・高等学校)、国立大学法人、国家・地方公務員
<2022年度>伊那食品、EIZO、紀伊國屋書店、名古屋鉄道、日本放送協会、東日本電信電話、北陸銀行、教員(高等学校・特別支援学校)、国立大学法人、国家・地方公務員
<2021年度>EIZO、中日本高速道路、日本放送協会、東日本旅客鉄道、北國新聞社、マイナビ、教員(中・高等学校)、国立大学法人、国家・地方公務員

※人文学類の内容を記載しています。

<2023年度>TIS、大分放送、講談社、コニカミノルタジャパン、住友重機械工業、農林中央金庫、本田技研工業、三井住友銀行、国立大学法人、国家・地方公務員
<2022年度>石川テレビ放送、NTTドコモ、クスリのアオキ、小松製作所、中日本高速道路、日本政策金融公庫、北陸電力、国立大学法人、国家・地方公務員
<2021年度>中日新聞社、ニップン、ニトリ、日本政策金融公庫、日本電気、北陸電力、北陸放送、国立大学法人、国家・地方公務員

※法学類の内容を記載しています。

<2023年度>日本銀行、日本政策金融公庫、野村證券、北陸銀行、三菱UFJ銀行、パナソニック、有限責任監査法人トーマツ、楽天、国立大学法人、国家・地方公務員
<2022年度>アイシン、NTTドコモ、スズキ、損害保険ジャパン、ニトリ、北陸放送、三菱UFJ銀行、ローム、国立大学法人、国家・地方公務員
<2021年度>IHI、今井証券、小松ウォール、東京海上日動火災保険、日産自動車、福島印刷、北國銀行、国立大学法人、国家・地方公務員

※経済学類の内容を記載しています。

<2023年度>NTTドコモ、クスリのアオキ、日本財託管理サービス、教員(小・中・高・特別支援学校)、国家・地方公務員
<2022年度>教員(小・中・高・特別支援学校)、クスリのアオキ、日本生命保険、ゆうちょ銀行、国家・地方公務員
<2021年度>教員(小・中・高・特別支援学校)、スギヨ、バローホールディングス、北陸銀行、地方公務員

※学校教育学類の内容を記載しています。

<2023年度>JTB、キヤノンマーケティングジャパン、ソフトバンク、竹中工務店、ドコモCS北陸、西日本電信電話、西日本旅客鉄道、日本政策金融公庫、星野リゾート・マネジメント、国家・地方公務員
<2022年度>クスリのアオキ、大創産業、竹中工務店、東北電力、日本政策金融公庫、北國新聞社、明治安田生命保険、国家・地方公務員
<2021年度>石川県信用保証協会、クスリのアオキ、コマニー、ジョンソン・エンド・ジョンソン、西日本電信電話、西日本旅客鉄道、日本海ガス、国立大学法人、国家・地方公務員

※地域創造学類の内容を記載しています。

<2023年度>DMM.com、北日本新聞社、京セラ、スズキ、損害保険ジャパン、大和ハウス工業、三谷産業、良品計画、国立大学法人、国家・地方公務員
<2022年度>KDDI、神戸製鋼所、小松製作所、デンソー、日本メナード化粧品、楽天、村田製作所、YKK、教員(高等学校)、国家・地方公務員
<2021年度>あいおいニッセイ同和損害保険、コマツNTC、小松マテーレ、北陸銀行、北陸電力、YKK AP、国立大学法人、教員(中・高等学校)、国家・地方公務員

※国際学類の内容を記載しています。

理工学域

<2023年度>大学院進学(全体の約71%)、石川コンピュータ・センター、京セラコミュニケーションシステム、三協立山、新菱冷熱工業、ソニー、日置電機、教員(中・高等学校)、国家・地方公務員
<2022年度>大学院進学、インテック、クスリのアオキ、小松ウオール工業、富士通Japan、教員(中・高等学校)
<2021年度>大学院進学(全体の約69%)、アイリスオーヤマ、北川ヒューテック、東日本旅客鉄道、富士通、地方公務員、教員(中・高等学校)

※数物科学類の内容を記載しています。

<2023年度>大学院進学(全体の約81%)、YKK AP、アルプスアルパイン、コマニー、セーレン、ダイキン工業、国家・地方公務員
<2022年度>大学院進学、十全化学、日機装、国家・地方公務員
<2021年度>大学院進学(全体の約88%)、クリーク・アンド・リバー社、損害保険ジャパン、大日本住友製薬、パナソニック、地方公務員

※物質化学類の内容を記載しています。

<2023年度>大学院進学(全体の約75%)、YKK、YKK AP、渋谷工業、太平洋セメント、東芝プラントシステム
<2022年度>大学院進学、オリンパス、川崎重工業、三協立山、SUBARU、国家・地方公務員
<2021年度>大学院進学(全体の約71%)、アイ・オー・データ機器、スギノマシン、高松機械工業、津田駒工業、東海旅客鉄道、ノーリツ、日立造船、船井総合研究所、YKK

※機械工学類の内容を記載しています。

<2023年度>大学院進学(全体の約73%)、PFU、金沢村田製作所、豊田自動織機、富士通、北陸電力
<2022年度>大学院進学、セイコーエプソン、富士通Japan
<2021年度>大学院進学(全体の約59%)、石川コンピュータ・センター、北陸電力、楽天グループ、小松ウォール工業、柿本商会、OKIソフトウェア、三谷産業、本田技研工業、地方公務員

※電子情報通信学類の内容を記載しています。

<2023年度>大学院進学(全体の約85%)、インテック、三協立山、テルモ、デンソーテクノ、ファナック、ボッシュ
<2022年度>大学院進学、小松製作所、澁谷工業、トヨタ自動車、三谷産業

※フロンティア工学類の内容を記載しています。

<2023年度>全体の約64%は大学院進学、安藤・間、インテック、大林組、金沢村田製作所、清水建設、大成建設、中日本高速道路、ブラザー工業、国家・地方公務員
<2022年度>大学院進学、大林組、鹿島建設、大成建設、日本海コンサルタント、国家・地方公務員

※地球社会基盤学類の内容を記載しています。

<2023年度>大学院進学(全体の約81%)、トヨタシステムズ、日本たばこ産業
<2022年度>大学院進学、ジャパンメディック、武田薬品工業、三谷商事、国家・地方公務員

※生命理工学類の内容を記載しています。

医薬保健学域

<2023年度>臨床研修医
<2022年度>臨床研修医
<2021年度>臨床研修医

※医学類の内容を記載しています。

<2023年度>興和、大鵬薬品工業、日本たばこ産業、医療機関、保険調剤薬局
<2022年度>塩野義製薬、持田製薬、医療機関、保険調剤薬局
<2021年度>日本メナード化粧品、富士フィルム富山化学、民間の医療機関、国立病院機構の医療機関、保健調剤薬局、地方公務員

※薬学類の内容を記載しています。

<2023年度>大学院進学(全体の約92%)、地方公務員
<2022年度>大学院進学
<2021年度>大学院進学(全体の約97%)

※創薬科学類の内容を記載しています。

<2023年度>医療機関、地方公務員、大学院進学
<2022年度>医療機関、地方公務員、大学院進学
<2021年度>大学附属病院、自治体の医療機関、民間の医療機関、地方公務員、大学院進学

※保健学類の内容を記載しています。

取得できる資格

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

人間社会学域

人文学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

法学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

経済学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

学校教育学類共同教員養成課程(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
小学校教諭1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(国語)1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(数学)1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(英語)1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(理科)1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(社会)1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(音楽)1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(美術)1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(保健体育)1種卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(家庭)1種卒業と同時に得ることができる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(家庭)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健体育)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(音楽)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(聴覚障害)1種卒業と同時に得ることができる資格
特別支援教諭(知的障害)1種卒業と同時に得ることができる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種卒業と同時に得ることができる資格
特別支援教諭(病弱)1種卒業と同時に得ることができる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

地域創造学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

国際学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

理工学域

数物科学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(情報)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

物質化学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(工業)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
危険物取扱者(甲種)所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

機械工・フロンティア工・電子情報通信学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(工業)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
危険物取扱者(甲種)所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

地球社会基盤学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(工業)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
測量士所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
測量士補所定の単位を修得した者が得られる資格
一級建築士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
二級建築士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
土木施工管理技士一定の実務経験で受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

生命理工学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
危険物取扱者(甲種)所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

医薬保健学域

医学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
医師卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

保健学類/看護学専攻(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
看護師卒業で受験資格が得られる資格
保健師所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

保健学類/診療放射線技術学専攻(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
診療放射線技師卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

保健学類/検査技術科学専攻(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
臨床検査技師卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

薬学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
薬剤師卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

医薬科学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

保健学類/理学療法学・作業療法学専攻(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
理学療法士卒業で受験資格が得られる資格
作業療法士卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

融合学域

先導学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

観光デザイン学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

スマート創成科学類(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
裁判所職員総合職卒業で受験資格が得られる資格
裁判所職員一般職卒業で受験資格が得られる資格

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ