学部・学科
学部・学科
経済学部
広い教養と専門知識を持ち、高い情報処理・コミュニケーション能力を備えた人材を育成します。急激に進むグローバル化や情報化社会に対応したカリキュラムを編成しています。昼間コースには、経済と政策、グローバル経済、ファイナンス、経営と会計の4コースがあります。
学科
総合経済学科
所在地
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
教育学部
学校教育教員養成課程/小学校教育、中学校教育、幼稚園教育、特別支援教育の4コースがあります。小学校教育コースには子ども理解実践、教科授業実践、ICT(情報コミュニケーション技術)活用実践、多文化理解実践の4専攻、中学校教育コースには教科ごとの10専攻、幼稚園教育コースには芸術的感性開発、こども保育の2専攻があります。特別支援教育コースでは、障害児への教育に携わる特別支援学校や小・中学校の特別支援学級の教員を養成します。
学科
学校教育教員養成課程/中学校教育コース/実技系
学校教育教員養成課程/中学校教育コース/理系
学校教育教員養成課程/中学校教育コース/文系
学校教育教員養成課程/幼児教育コース
学校教育教員養成課程/特別支援教育コース
学校教育教員養成課程/小学校教育コース
所在地
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
環境科学部
文系・理系の枠を越えて環境問題にアプローチし、総合的な視点から環境問題について考えられる人材を育成します。環境政策、環境保全設計の2コースがあり、2年次から配属が分かれます。
学科
環境科学科
所在地
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
工学部
機械工学、電気電子工学、情報工学、構造工学、社会環境デザイン工学、化学・物質工学の6コースがあり、ものづくりの現場から研究開発まで、国際的に活躍できる創造的な人材を育成します。
学科
工学科
所在地
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
医学部
◎医学科/形態・機能・代謝学、病態解析医学、社会医学などを学びます。大学病院での臨床実習に加えて離島実習もあり、地域に根付いた教育が特徴です。
◎保健学科/看護学、理学療法学、作業療法学の3専攻を設置しています。医学科との共修科目では、現代社会の医療問題を学び、社会が求める医療の役割と倫理性について考えます。
学科
保健学科/作業療法学専攻
保健学科/理学療法学専攻
保健学科/看護学専攻
医学科
所在地
医学科
1~6年:長崎
保健学科
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
歯学部
最新の歯科医学・歯科医療の内容を取り入れた先進的なカリキュラムを編成しています。早期体験実習や統合科目などユニークな科目が充実しています。顎口腔(がくこうくう)生体科学、顎口腔環境科学、顎口腔再生医療科学の3大学科目があります。
学科
歯学科
所在地
1~6年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
薬学部
「くすり」を正しく理解し、適正に使用できる薬剤師を養成する薬学科と、医薬品の開発・生産の分野において主導的な役割を果たせる人材を育成する薬科学科の2学科を設置しています。
学科
薬科学科
薬学科
所在地
薬学科
1~6年:長崎
薬科学科
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
水産学部
2年次からは海洋生産管理学、海洋生物科学、海洋応用生物化学、海洋環境科学の4コースに分かれて、水産科学を体系的・実践的に学びます。
学科
水産学科
所在地
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
多文化社会学部
高度の外国語能力とコミュニケーション能力の修得に重点を置いたプログラムが特徴です。グローバル社会、社会動態、共生文化、オランダ特別の4コースがあります。
学科
多文化社会学科/オランダ特別コース
多文化社会学科
所在地
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる
情報データ科学部
学科
情報データ科学科
所在地
1~4年:長崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる