秋田公立美術大学/就職・資格・進路
就職状況
美術学部
<2022年度>メルデジタル(3人)、GAKIproAstudio(3人)、つむら工芸(1人)、メンバーズ(1人)、blue(1人)、デザインココ(1人)、秋田魁新報社(1人)、東京都特別区役所(1人)、中学校臨時講師(3人)、高校非常勤講師(2人)
<2021年度>GakiproAstudio(3人)、sizebook(2人)、Mテック(1人)、カプコン(1人)、ブリヂストンサイクル(1人)、はせがわ(1人)、ケイ・ウノ(1人)、マルニ木工(1人)、トラパンツ(1人)、神栖市役所(1人)
<2020年度>ジンズ(2人)、アウトソーシングテクノロジー(2人)、Y.A.P石垣プロダクション(2人)、メルデジタル(2人)、オフィス21(2人)、プラチナゲームズ(1人)、カイカイキキ(1人)、中学校教員(1人)、特別支援学校教員(1人)、大学院への進学(9人)
取得できる資格
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
美術学部
美術学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(美術)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工芸)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
二級建築士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
木造建築士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |