おきなわけんりつげいじゅつ

沖縄県立芸術大学

公立大学 沖縄県

沖縄県立芸術大学/就職・資格・進路

就職状況

美術工芸学部

<2022年度>教員、モノクラム、トランス・コスモス、プロトソリューション、アドスタッフ博報堂、アレックス、城紅型工房、scope、起業・フリーランス、大学院への進学
<2021年度>教員、オンリーワン、モノクラム、珊瑚舎スコーレ、テクロス、光文堂コミュニケーションズ、シュガートレイン、サン・エージェンシー、島津漆彩色工房、コンセプション
<2020年度>作家、教員、市役所、ケイズファクトリー、エイジェック、ちゅらっぷす、SCRAP、モノクラム、エマエンタープライズ、和心

音楽学部

<2022年度>教員、モトフリークウィリー、tomo's music、沖縄県立芸術大学、グロースエキスパートナーズ、起業・フリーランス、大学院への進学
<2021年度>教員、金融機関、サウンドオフィス名城、コジマ、なすの楽器、沖縄県庁
<2020年度>教員、自衛隊、ロイヤルアーツ、三城、サギサカ、ウィゴー、クリプトン・フューチャー・メディア、マツシマホールディングス、沖縄県立芸術大学、ブリッジインターナショナル

取得できる資格

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

美術工芸学部

デザイン工芸学科/工芸専攻(2022年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(工芸)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

デザイン工芸学科/デザイン専攻(2022年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

美術学科/絵画専攻(2022年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

美術学科/彫刻専攻(2022年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

美術学科/芸術学専攻(2022年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(美術)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

音楽学部

音楽学科/琉球芸能専攻(2022年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(音楽)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(音楽)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

音楽学科/音楽表現専攻(2022年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(音楽)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(音楽)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

音楽学科/音楽文化専攻(2022年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(音楽)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(音楽)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ