うらわ

浦和大学

私立大学 埼玉県

浦和大学/志望理由

高齢者福祉について介護を予防する観点から学べる

顔写真
社会学部 総合福祉学科 4年 高橋優奈さん 埼玉県立草加西高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

私が福祉に興味をもったのは、中学生のときのことです。祖父の自宅にホームヘルパーやケアマネジャーの方々が来てくださり、一人暮らしの祖父の不安に寄り添う様子が印象に残っています。その頃から、私も祖父の役に立ちたいという思いから福祉分野に進もうと思うようになりました。高校生になってからは、祖父のように不安を抱えていたり、困っていたりする高齢者はたくさんいるのではないかと考えるようになり、福祉の道を本格的にめざしました。

この大学を選んだ理由

多様な健康器具の使い方を学べるトレーニングジム

オープンキャンパスで感じた学生と先生との距離の近さは、浦和大学を選んだ大きな理由です。そのイメージは今でも変わらず、楽しい大学生活を送っています。授業が少人数制であることや、1年次からゼミがあることも私に合っていました。また、「介護予防」を学べることも理由の一つでした。「介護予防」という言葉は、この大学のオープンキャンパスで知りました。介護になる状態を予防するという考え方が、それまで「福祉=介護」のイメージだった私にはとても新鮮で、介護予防も含めて福祉を学べる浦和大学への進学を決めました。

将来の展望

社会福祉士の資格取得に向けて勉強中です。特に実習の際に直接自分が現場で見た支援方法や実際に使われていた制度は印象に残っていて、勉強していても具体的なイメージをもちやすいです。また、大学で行われている社会福祉士の受験対策講座にも参加しています。大学卒業後は、実務経験を積んでケアマネジャーの資格を取得することが目標です。そのため、まずは現在の目標である社会福祉士の資格を取得できるようにがんばります。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ