むさしのおんがく

武蔵野音楽大学

私立大学 東京都

武蔵野音楽大学の音楽学部の入試

音楽学部の入試科目・日程を調べる

演奏学科/器楽コース

一般 共テ A日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/器楽コース 一般 共テ A日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/器楽コース】
入試日(1次試験):2023/2/18~20
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8
【演奏学科/器楽コース】
入試日(1次試験):2/18&【2/19~21】
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8

※【入試日】・・・2月19日~21日は実技選択により異なる。共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ B日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/器楽コース 一般 共テ B日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/器楽コース】
入試日(1次試験):2023/3/5
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20
【演奏学科/器楽コース】
入試日(1次試験):2023/3/5~6
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ C日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/器楽コース 一般 共テ C日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/器楽コース】
入試日(1次試験):2023/3/16
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24
【演奏学科/器楽コース】
入試日(1次試験):2023/3/16~17
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合 総合型(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/器楽コース 総合 総合型(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願/併願現役/既卒性別の制限
最小最大
--併願可能既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)音楽歴,受験曲届,志望理由書,音楽活動成果報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※個別はオンラインで受験可(オルガン選択者は除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

【演奏学科/器楽コース(総合型第1回方式)】
入試日(1次試験):2022/10/22~23
出願期間2022/9/12~2022/9/19 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/11/1
手続き締切日2022/11/11

※【選考会場】・・・オルガン選択者は練馬で実施。

【演奏学科/器楽コース(総合型第2回方式)】
入試日(1次試験):2022/12/3~4
出願期間2022/11/1~2022/11/8 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/12/9
手続き締切日2022/12/20

※オルガン選択者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

演奏学科/声楽コース

一般 共テ A日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/声楽コース 一般 共テ A日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/声楽コース】
入試日(1次試験):2023/2/18~20
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8
【演奏学科/声楽コース】
入試日(1次試験):2023/2/18~21
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場練馬
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ B日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/声楽コース 一般 共テ B日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/声楽コース】
入試日(1次試験):2023/3/5
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20
【演奏学科/声楽コース】
入試日(1次試験):2023/3/5~6
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場練馬
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ C日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/声楽コース 一般 共テ C日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/声楽コース】
入試日(1次試験):2023/3/16
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24
【演奏学科/声楽コース】
入試日(1次試験):2023/3/16~17
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場練馬
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合 総合型(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/声楽コース 総合 総合型(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願/併願現役/既卒性別の制限
最小最大
--併願可能既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)音楽歴,受験曲届,志望理由書,音楽活動成果報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

【演奏学科/声楽コース(総合型第1回方式)】
入試日(1次試験):2022/10/22~23
出願期間2022/9/12~2022/9/19 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/11/1
手続き締切日2022/11/11
【演奏学科/声楽コース(総合型第2回方式)】
入試日(1次試験):2022/12/3~4
出願期間2022/11/1~2022/11/8 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/12/9
手続き締切日2022/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース

一般 共テ A日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース 一般 共テ A日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース】
入試日(1次試験):2023/2/18~22
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8
【演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース】
入試日(1次試験):2023/2/18、21~22
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ B日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース 一般 共テ B日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース】
入試日(1次試験):2023/3/5
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20
【演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース】
入試日(1次試験):2023/3/5~7
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ C日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース 一般 共テ C日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース】
入試日(1次試験):2023/3/16
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24
【演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース】
入試日(1次試験):2023/3/16~18
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合 総合型(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース 総合 総合型(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願/併願現役/既卒性別の制限
最小最大
--校内併願可能既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)音楽歴,ヴィルトゥオーゾコース受験曲届,志望理由書,音楽活動成果報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※個別はオンラインで受験可(オルガン選択者は除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

【演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース(総合型第1回方式)】
入試日(1次試験):2022/10/22~23
出願期間2022/9/12~2022/9/19 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/11/1
手続き締切日2022/11/11

※【選考会場】・・・オルガン選択者は練馬で実施。

【演奏学科/ヴィルトゥオーゾコース(総合型第2回方式)】
入試日(1次試験):2022/12/3~4
出願期間2022/11/1~2022/11/8 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/12/9
手続き締切日2022/12/20

※オルガン選択者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

音楽総合学科/オープンメジャーシステム

一般 共テ A日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/オープンメジャーシステム 一般 共テ A日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/オープンメジャーシステム】
入試日(1次試験):2023/2/18~20
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8
【音楽総合学科/オープンメジャーシステム】
入試日(1次試験):2/18&【2/19~21】
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8

※【入試日】・・・2月19日~21日は実技選択により異なる。共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ B日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/オープンメジャーシステム 一般 共テ B日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/オープンメジャーシステム】
入試日(1次試験):2023/3/5~6
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ C日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/オープンメジャーシステム 一般 共テ C日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/オープンメジャーシステム】
入試日(1次試験):2023/3/16~17
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合 総合型(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/オープンメジャーシステム 総合 総合型(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願/併願現役/既卒性別の制限
最小最大
--併願可能既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)音楽歴,志望理由書,芸術文化活動の成果報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

【音楽総合学科/オープンメジャーシステム(総合型第1回方式)】
入試日(1次試験):2022/10/22~23
出願期間2022/9/12~2022/9/19 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/11/1
手続き締切日2022/11/11
【音楽総合学科/オープンメジャーシステム(総合型第2回方式)】
入試日(1次試験):2022/12/3~4
出願期間2022/11/1~2022/11/8 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/12/9
手続き締切日2022/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース

一般 共テ A日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース 一般 共テ A日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース】
入試日(1次試験):2023/2/18~20
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8
【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース】
入試日(1次試験):2023/2/18~21
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場練馬
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ B日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース 一般 共テ B日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース】
入試日(1次試験):2023/3/5~6
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ C日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース 一般 共テ C日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース】
入試日(1次試験):2023/3/16~17
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合 総合型(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース 総合 総合型(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願/併願現役/既卒性別の制限
最小最大
--併願可能既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)音楽歴,志望理由書,音楽活動成果報告書,作曲作品提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※個別はオンラインで受験可。実技は事前提出。その他はプレゼンテーション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース(総合型第1回方式)】
入試日(1次試験):2022/10/22~23
出願期間2022/9/12~2022/9/19 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/11/1
手続き締切日2022/11/11
【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/作曲コース(総合型第2回方式)】
入試日(1次試験):2022/12/3~4
出願期間2022/11/1~2022/11/8 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/12/9
手続き締切日2022/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース

一般 共テ A日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース 一般 共テ A日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース】
入試日(1次試験):2023/2/18~20
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8
【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース】
入試日(1次試験):2/18&【2/19~21】
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8

※【入試日】・・・2月19日~21日は実技選択により異なる。共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ B日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース 一般 共テ B日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース】
入試日(1次試験):2023/3/5~6
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ C日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース 一般 共テ C日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース】
入試日(1次試験):2023/3/16~17
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合 総合型(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース 総合 総合型(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願/併願現役/既卒性別の制限
最小最大
--併願可能既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)音楽歴,志望理由書,音楽研究レポート提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※個別はオンラインで受験可。その他は音楽研究レポート。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース(総合型第1回方式)】
入試日(1次試験):2022/10/22~23
出願期間2022/9/12~2022/9/19 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/11/1
手続き締切日2022/11/11
【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽学コース(総合型第2回方式)】
入試日(1次試験):2022/12/3~4
出願期間2022/11/1~2022/11/8 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/12/9
手続き締切日2022/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース

一般 共テ A日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース 一般 共テ A日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース】
入試日(1次試験):2023/2/18~20
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8
【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース】
入試日(1次試験):2/18&【2/19~21】
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8

※【入試日】・・・2月19日~21日は実技選択により異なる。共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ B日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース 一般 共テ B日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース】
入試日(1次試験):2023/3/5~6
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ C日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース 一般 共テ C日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース】
入試日(1次試験):2023/3/16~17
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合 総合型(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース 総合 総合型(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願/併願現役/既卒性別の制限
最小最大
--併願可能既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)音楽歴,受験曲届,志望理由書,音楽活動成果報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※個別はオンラインで受験可(オルガン選択者は除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース(総合型第1回方式)】
入試日(1次試験):2022/10/22~23
出願期間2022/9/12~2022/9/19 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/11/1
手続き締切日2022/11/11

※【選考会場】・・・オルガン選択者は練馬で実施。

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/音楽教育コース(総合型第2回方式)】
入試日(1次試験):2022/12/3~4
出願期間2022/11/1~2022/11/8 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/12/9
手続き締切日2022/12/20

※オルガン選択者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース

一般 共テ A日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース 一般 共テ A日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース】
入試日(1次試験):2023/2/18~20
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8
【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース】
入試日(1次試験):2/18&【2/19~21】
出願期間2023/1/13~2023/1/24 ネット
試験会場練馬※
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/2/27
手続き締切日2023/3/8

※【入試日】・・・2月19日~21日は実技選択により異なる。共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ B日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース 一般 共テ B日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース】
入試日(1次試験):2023/3/5~6
出願期間2023/2/15~2023/2/26 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/10
手続き締切日2023/3/20

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

一般 共テ C日程(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース 一般 共テ C日程(2023年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:2  受験科目数:2、個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

共通テスト

受験教科数:2 受験科目数:2 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
国語必須
外国語必須
科目必須/選択配点
英語リーディング必須
リスニング必須

※【全体】共通テストは任意受験。国,英については共通テスト,個別よりいずれか選択。
※【共通テスト】英は他外国語でも判定可。
※国語の出題範囲は、「近代以降の文章」
※外国語は他外国語の選択可

個別試験

受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:-

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

国語必須
科目必須/選択配点
--
外国語必須
科目必須/選択配点
---
小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
実技必須
科目必須/選択配点
実技必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
志願者提出書類
音楽歴

※【個別試験】国(古典を除く),英の科目詳細は不明。個別はオンラインで受験可(オルガン除く)。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆100

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース】
入試日(1次試験):2023/3/16~17
出願期間2023/3/1~2023/3/11 ネット
試験会場練馬※,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2023/3/20
手続き締切日2023/3/24

※【入試日】・・・共通テストは任意受験。
【試験会場】・・・オルガン受験者は練馬で実施。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合 総合型(2023年度入試情報)

武蔵野音楽大学 音楽学部 音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース 総合 総合型(2023年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願/併願現役/既卒性別の制限
最小最大
--併願可能既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)音楽歴,志望理由書,芸術文化活動の成果報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※個別はオンラインで受験可。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2023年度入試情報(昨年度入試)

募集人数(人):☆80

【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース(総合型第1回方式)】
入試日(1次試験):2022/10/22~23
出願期間2022/9/12~2022/9/19 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/11/1
手続き締切日2022/11/11
【音楽総合学科/フィックスメジャーシステム/アートマネジメントコース(総合型第2回方式)】
入試日(1次試験):2022/12/3~4
出願期間2022/11/1~2022/11/8 ネット
試験会場練馬,オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2022/12/9
手続き締切日2022/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

過去問

入試情報

以下のページをご覧ください。

http://www.musashino-music.ac.jp/entrance/department/mondaisyu/

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ