きんき

近畿大学

私立大学 大阪府/奈良県/和歌山県/広島県/福岡県

※看護学部は令和8年(2026年)4月設置構想中。設置計画は予定であり、変更になる可能性があります。

近畿大学の総合型選抜の入試

総合型選抜の入試科目・日程を調べる

情報学部

情報学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 情報学部 情報学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約15

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)情報関連分野に強い関心を持っており,プログラム作成の経験をすでに積んでいる者,情報関係コンテストに出場した経験がある者,情報関係の資格などを有する者のいずれかに該当する者。
(必須)自己PR動画。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※個別はオンラインで実施。その他は書類選考,プレゼンテーション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約15

【情報学科】
入試日(1次試験):2025/10/25~26
出願期間2025/9/1~2025/9/18 ネット
試験会場オンライン
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/14
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

経済学部

経済学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 経済学部 経済学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約10

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)(A(グローバルキャリア志向型))大学指定の資格(英検を含む英語資格,英語以外の語学系)を取得している者または課外活動(文化・芸術,語学・留学)において指定の条件を満たす者。
(必須)(B(ビジネス・データサイエンス志向型))大学指定の資格(商業系,情報系など)を取得している者または課外活動において指定の条件を満たす者。
(必須)(C(起業志向型))近畿大学在学中の起業を強く志望している者,起業経験がある者(個人事業主,法人のどちらでも可),課外活動において指定の条件を満たす者のいずれかに該当する者。
(必須)志望理由書提出。
(必須)(C(起業志向型))事業・活動計画に関するプレゼンテーション動画,プレゼンテーションに使用するスライド提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文選択
科目必須/選択配点
小論文選択
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※A(グローバルキャリア志向型),B(ビジネス・データサイエンス志向型)は小論文,面接,その他必須。その他は書類選考。C(起業志向型)は面接,その他必須。その他は書類選考,プレゼンテーション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約10

【経済学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/5 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合経済政策学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 経済学部 総合経済政策学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約10

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)(A(グローバルキャリア志向型))大学指定の資格(英検を含む英語資格,英語以外の語学系)を取得している者または課外活動(文化・芸術,語学・留学)において指定の条件を満たす者。
(必須)(B(ビジネス・データサイエンス志向型))大学指定の資格(商業系,情報系など)を取得している者または課外活動において指定の条件を満たす者。
(必須)(C(起業志向型))近畿大学在学中の起業を強く志望している者,起業経験がある者(個人事業主,法人のどちらでも可),課外活動において指定の条件を満たす者のいずれかに該当する者。
(必須)志望理由書提出。
(必須)(C(起業志向型))事業・活動計画に関するプレゼンテーション動画,プレゼンテーションに使用するスライド提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文選択
科目必須/選択配点
小論文選択
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※A(グローバルキャリア志向型),B(ビジネス・データサイエンス志向型)は小論文,面接,その他必須。その他は書類選考。C(起業志向型)は面接,その他必須。その他は書類選考,プレゼンテーション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約10

【総合経済政策学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/5 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

国際経済学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 経済学部 国際経済学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約10

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)(A(グローバルキャリア志向型))大学指定の資格(英検を含む英語資格,英語以外の語学系)を取得している者または課外活動(文化・芸術,語学・留学)において指定の条件を満たす者。
(必須)(B(ビジネス・データサイエンス志向型))大学指定の資格(商業系,情報系など)を取得している者または課外活動において指定の条件を満たす者。
(必須)(C(起業志向型))近畿大学在学中の起業を強く志望している者,起業経験がある者(個人事業主,法人のどちらでも可),課外活動において指定の条件を満たす者のいずれかに該当する者。
(必須)志望理由書提出。
(必須)(C(起業志向型))事業・活動計画に関するプレゼンテーション動画,プレゼンテーションに使用するスライド提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文選択
科目必須/選択配点
小論文選択
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※A(グローバルキャリア志向型),B(ビジネス・データサイエンス志向型)は小論文,面接,その他必須。その他は書類選考。C(起業志向型)は面接,その他必須。その他は書類選考,プレゼンテーション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約10

【国際経済学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/5 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

経営学部

経営学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 経営学部 経営学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
4.0--既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)(A(グローバル型))大学指定の資格(英検,GTECを含む英語資格,英語以外の語学系)を取得している者または課外活動(文化・芸術,語学・留学)において指定の条件を満たす者。
(必須)(B(プロフェッショナル型))「商業・工業・情報・国際教養系統などの専門学科,または総合学科」または「普通科で,商業に関する単位を20単位以上履修」。
(必須)(B(プロフェッショナル型))全科目全体の学習成績の状況4.0。
(必須)(B(プロフェッショナル型))大学指定の資格(商業系,情報系,英検を含む英語資格)を取得している者。
(必須)(A(グローバル型),B(プロフェッショナル型),D(自己推薦型))自己紹介書。
(必須)(A(グローバル型),B(プロフェッショナル型),D(自己推薦型))志望理由書,活動報告書提出。
(必須)(D(自己推薦型))活動計画書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【経営学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/1
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

商学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 経営学部 商学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
4.0--既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)(A(グローバル型))大学指定の資格(英検,GTECを含む英語資格,英語以外の語学系)を取得している者または課外活動(文化・芸術,語学・留学)において指定の条件を満たす者。
(必須)(B(プロフェッショナル型))「商業・工業・情報・国際教養系統などの専門学科,または総合学科」または「普通科で,商業に関する単位を20単位以上履修」。
(必須)(B(プロフェッショナル型))全科目全体の学習成績の状況4.0。
(必須)(B(プロフェッショナル型))英検2級以上または全商英検1級を有する者。
(必須)(A(グローバル型),B(プロフェッショナル型),D(自己推薦型))自己紹介書。
(必須)(A(グローバル型),B(プロフェッショナル型),D(自己推薦型))志望理由書,活動報告書提出。
(必須)(D(自己推薦型))活動計画書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【商学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/1
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

会計学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 経営学部 会計学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、総合問題、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
4.0--既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)(A(グローバル型))大学指定の資格(英検,GTECを含む英語資格,英語以外の語学系)を取得している者または課外活動(文化・芸術,語学・留学)において指定の条件を満たす者。
(必須)(B(プロフェッショナル型))「商業・工業・情報・国際教養系統などの専門学科,または総合学科」または「普通科で,商業に関する単位を20単位以上履修」。
(必須)(B(プロフェッショナル型))全科目全体の学習成績の状況4.0。
(必須)(B(プロフェッショナル型))大学指定の資格(商業系)を取得している者。
(必須)(A(グローバル型),B(プロフェッショナル型),D(自己推薦型))自己紹介書。
(必須)(A(グローバル型),B(プロフェッショナル型),D(自己推薦型))志望理由書,活動報告書提出。
(必須)(D(自己推薦型))活動計画書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

総合問題選択
科目必須/選択配点
総合問題選択
小論文選択
科目必須/選択配点
小論文選択
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※A(グローバル型),D(自己推薦型)は小論文,面接,その他必須。B(プロフェッショナル型)は総合問題,面接,その他必須。全ての型のその他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【会計学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/1
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

キャリア・マネジメント学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 経営学部 キャリア・マネジメント学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
4.0--既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)(A(グローバル型))大学指定の資格(英検,GTECを含む英語資格,英語以外の語学系)を取得している者または課外活動(文化・芸術,語学・留学)において指定の条件を満たす者。
(必須)(B(プロフェッショナル型))「商業・工業・情報・国際教養系統などの専門学科,または総合学科」または「普通科で,商業に関する単位を20単位以上履修」。
(必須)(B(プロフェッショナル型))全科目全体の学習成績の状況4.0。
(必須)(B(プロフェッショナル型))大学指定の資格(商業系,情報系,英検を含む英語資格)を取得している者。
(必須)(A(グローバル型),B(プロフェッショナル型),D(自己推薦型))自己紹介書。
(必須)(A(グローバル型),B(プロフェッショナル型),D(自己推薦型))志望理由書,活動報告書提出。
(必須)(D(自己推薦型))活動計画書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【キャリア・マネジメント学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/1
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

理工学部

応用化学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 応用化学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.03.5-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「理(化基・化)」,「数」,「英」のいずれも学習成績の状況3.5。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

理科必須
科目必須/選択配点
化学基礎・化学必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。,※理科/化学は化学基礎と化学専門

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【応用化学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

理学科/数学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 理学科/数学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.04.0-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「数」の学習成績の状況4.0,数学検定2級以上を取得している,SSHなどにおいて優れた研究成果があるのいずれか1つを満たす者。
(必須)オープンキャンパスにおける数学コースのオープンラボまたは研究室公開に参加した経験がある(参加した際の状況及び感想を第1次審査書類に記載すること)。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考,講義,講義の内容に関連した課題。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【理学科/数学コース】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

理学科/物理学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 理学科/物理学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.03.5-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「数」,「理(物基・物)」のいずれも学習成績の状況3.5。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

理科必須
科目必須/選択配点
物理基礎・物理必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。,※理科/物理は物理基礎と物理専門

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【理学科/物理学コース】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

機械工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 機械工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.03.5-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「数」,「理(物基・物)」のいずれも学習成績の状況3.5。
(必須)自然科学分野(数,物)を活用した,機械工学分野(力学,エネルギー,設計,ものづくり,材料,ロボット,自動車,航空宇宙などに関連するもの)での活動実績あるいは高度な資格・技能があること。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※面接は数,物の要素を含む。その他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【機械工学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

理学科/化学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 理学科/化学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.03.5-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「理(化基・化)」の学習成績の状況3.5。
(必須)課外活動(文化・芸術,研究)において指定の条件を満たす者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考,「化」に関する講義,講義に関連した筆記試験。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【理学科/化学コース】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

生命科学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 生命科学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.03.5-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「理」,「数」,「英」のいずれも学習成績の状況3.5。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

理科必須
科目必須/選択配点
生物基礎・生物必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。,※理科/生物は生物基礎と生物専門

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【生命科学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

社会環境工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 社会環境工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.03.5-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「数」,「理(物基・物)」のいずれも学習成績の状況3.5。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考,プレゼンテーション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【社会環境工学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

電気電子通信工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 電気電子通信工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.04.0-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「数」,「理(物基・物)」のいずれも学習成績の状況4.0。
(必須)電気電子通信工学に関する活動実績あるいは高度な資格・技能があること。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※面接は数,物の要素を含む。その他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【電気電子通信工学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

エネルギー物質学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 理工学部 エネルギー物質学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.03.5-既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)「全体」の学習成績の状況3.0。
(必須)「理(物基・物,化基・化,生基・生の3組のうち,いずれか)」の学習成績の状況3.5。
(必須)課外活動において指定の条件を満たす者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考,プレゼンテーション,ディスカッション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【エネルギー物質学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/11/28

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

文芸学部

芸術学科/舞台芸術専攻 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 文芸学部 芸術学科/舞台芸術専攻 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

【芸術学科/舞台芸術専攻】
入試日(1次試験):2025/10/25
出願期間2025/9/3~2025/9/9 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

芸術学科/造形芸術専攻 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 文芸学部 芸術学科/造形芸術専攻 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)ユニークな能力や素質を持つ者,課外活動(文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)自己紹介書。
(必須)ポートフォリオ(作品ファイル),プレゼンテーション用PowerPoint,志望理由書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考,プレゼンテーション・質疑応答。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

【芸術学科/造形芸術専攻】
入試日(1次試験):2025/10/25
出願期間2025/9/3~2025/9/9 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

文学科/日本文学専攻 総合 総合型創作・評論(2026年度入試情報)

近畿大学 文芸学部 文学科/日本文学専攻 総合 総合型創作・評論(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)課外活動(文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

【文学科/日本文学専攻】
入試日(1次試験):2025/10/25
出願期間2025/9/3~2025/9/9 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

文化・歴史学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 文芸学部 文化・歴史学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)伝統文化や地域文化の保存・継承に対して強い関心をもち,実践的活動を行っている者,地域の活性化や災害復興にかかわる事業や活動に主体的に参加している者,その他,ボランティア活動やワークショップなど社会の具体的な課題解決を目指す活動に主体的に参加している者,本学科の「4つの系(「日本史系」,「世界史系」,「現代文化・倫理系」,「文化資源学系」)」の科目群の,いずれかの分野で秀でた成績を残し,大学院進学の意思を含む高い学習意欲を持つ者のいずれかに該当する者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

【文化・歴史学科】
入試日(1次試験):2025/10/25
出願期間2025/9/3~2025/9/9 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

文化デザイン学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 文芸学部 文化デザイン学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)課外活動において指定の条件を満たす者。
(必須)自己紹介書。
(必須)ポートフォリオ,プレゼンテーション用PowerPoint,志望理由書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考,プレゼンテーション,グループディスカッション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約20

【文化デザイン学科】
入試日(1次試験):2025/10/25
出願期間2025/9/3~2025/9/9 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

総合社会学部

総合社会学科/環境・まちづくり系専攻 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 総合社会学部 総合社会学科/環境・まちづくり系専攻 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約5

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)課外活動において指定の条件を満たす者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

面接必須
科目必須/選択配点
面接必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は書類選考,授業の受講態度,授業内容に関する筆記試験。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約5

【総合社会学科/環境・まちづくり系専攻】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/1~2025/9/8 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/6
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

国際学部

国際学科/グローバル専攻 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 国際学部 国際学科/グローバル専攻 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.8--既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)大学指定の資格(英検,GTECを含む英語資格)を取得している者,英の学習成績の状況3.8で課外活動(語学・留学)において指定の条件を満たす者,全日本高校模擬国連大会及びそれに準ずる大会に出場した者,英語ディベート,英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績を有する者のいずれかに該当する者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※小論文,面接は英の要素を含む。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約30

【国際学科/グローバル専攻】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/15~2025/9/29 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/1
手続き締切日2025/12/19

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

国際学科/東アジア専攻/中国語コース 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 国際学部 国際学科/東アジア専攻/中国語コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約3

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.8--既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)大学指定の資格(英検,GTECを含む英語資格)を取得している者,英の学習成績の状況3.8で課外活動(語学・留学)において指定の条件を満たす者,全日本高校模擬国連大会及びそれに準ずる大会に出場した者,英語ディベート,英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績を有する者のいずれかに該当する者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※小論文,面接は英の要素を含む。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約3

【国際学科/東アジア専攻/中国語コース】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/15~2025/9/29 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/1
手続き締切日2025/12/19

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

国際学科/東アジア専攻/韓国語コース 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 国際学部 国際学科/東アジア専攻/韓国語コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約3

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
3.8--既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)大学指定の資格(英検,GTECを含む英語資格,英語以外の語学系)を取得している者,英の学習成績の状況3.8で課外活動(語学・留学)において指定の条件を満たす者,全日本高校模擬国連大会及びそれに準ずる大会に出場した者,英語ディベート,英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績を有する者のいずれかに該当する者。
(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

小論文必須
科目必須/選択配点
小論文必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※小論文,面接は英の要素を含む。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約3

【国際学科/東アジア専攻/韓国語コース】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/15~2025/9/29 ネット
試験会場大阪
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/1
手続き締切日2025/12/19

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

生物理工学部

生物工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 生物理工学部 生物工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は授業,ワークショップ,レポート。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【生物工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/1~2025/9/19 ネット
試験会場和歌山
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

遺伝子工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 生物理工学部 遺伝子工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は授業,ワークショップ,レポート。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【遺伝子工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/1~2025/9/19 ネット
試験会場和歌山
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

食品安全工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 生物理工学部 食品安全工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は授業,ワークショップ,レポート。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【食品安全工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/1~2025/9/19 ネット
試験会場和歌山
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

人間環境デザイン工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 生物理工学部 人間環境デザイン工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は授業,ワークショップ,レポート。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【人間環境デザイン工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/1~2025/9/19 ネット
試験会場和歌山
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

生命情報工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 生物理工学部 生命情報工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は授業,ワークショップ,レポート。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【生命情報工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/1~2025/9/19 ネット
試験会場和歌山
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

医用工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 生物理工学部 医用工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-

その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は授業,ワークショップ,レポート。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約30

【医用工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/1~2025/9/19 ネット
試験会場和歌山
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/20

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

工学部

機械工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 工学部 機械工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【機械工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/19~2025/10/1 ネット
試験会場広島
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

ロボティクス学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 工学部 ロボティクス学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【ロボティクス学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/19~2025/10/1 ネット
試験会場広島
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

情報学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 工学部 情報学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【情報学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/19~2025/10/1 ネット
試験会場広島
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

建築学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 工学部 建築学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【建築学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/19~2025/10/1 ネット
試験会場広島
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

化学生命工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 工学部 化学生命工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【化学生命工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/19~2025/10/1 ネット
試験会場広島
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

電子情報工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 工学部 電子情報工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---既卒可性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):☆約40

【電子情報工学科】
入試日(1次試験):2025/10/18
出願期間2025/9/19~2025/10/1 ネット
試験会場広島
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

産業理工学部

生物環境化学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 産業理工学部 生物環境化学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
数学C必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

【生物環境化学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/8~2025/9/26 ネット
試験会場福岡
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

電気電子工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 産業理工学部 電気電子工学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
数学C必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

【電気電子工学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/8~2025/9/26 ネット
試験会場福岡
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

建築・デザイン学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 産業理工学部 建築・デザイン学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
数学C必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),その他必須。その他は課題に対するプレゼンテーション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

【建築・デザイン学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/8~2025/9/26 ネット
試験会場福岡
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

情報学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 産業理工学部 情報学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

数学必須
科目必須/選択配点
数学Ⅰ必須
数学Ⅱ必須
数学A必須
数学B必須
数学C必須
面接必須
科目必須/選択配点
面接必須

※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),面接必須。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

【情報学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/8~2025/9/26 ネット
試験会場福岡
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

経営ビジネス学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

近畿大学 産業理工学部 経営ビジネス学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、その他となっている。

  • 入試科目
  • 入試日程
2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。

「入試科目」「入試日程」の見方について

学習成績の状況単願現役/既卒性別の制限
最小最大
---現役のみ性別は問わない
出願資格の詳細

(必須)自己紹介書。
(必須)志望理由書,活動報告書提出。

試験内容

個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-

外国語必須
科目必須/選択配点
英語英語必須
その他必須
科目必須/選択配点
その他必須

※その他は課題に対するプレゼンテーション。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

2026年度入試情報(今年度入試)

募集人数(人):約10

【経営ビジネス学科】
入試日(1次試験):2025/10/11
出願期間2025/9/8~2025/9/26 ネット
試験会場福岡
2次試験以降の試験回数0
合格発表日2025/11/7
手続き締切日2025/12/24

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。

看護学部

看護学科 総合 総合型(2026年度入試情報)

  • 入試科目
  • 入試日程
現在公開されている入試情報はありません
現在公開されている入試情報はありません

過去問

入試情報

以下のページをご覧ください。

https://kindai.jp/exam/past/

他の入試種別から入試科目・日程を調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ