にほんけいざい

日本経済大学

私立大学 福岡県/東京都/兵庫県

日本経済大学/大学トップ

ここに注目!

  • AI産業をはじめ、個性を伸ばす多様な『2学部6学科18コース』
  • 講義の80%以上で英語漬け。海外留学必須のグローバルビジネス学科
  • キャンパスに通うだけで国際人!30か国以上の学生と共に学べる

大学の特色

グローバルな視野と専門知識を身に付け「日本から、世界のこたえを。」『2学部6学科18コース』から自分の未来を見つける

自然と歴史豊かな太宰府にある福岡キャンパス

あなたの「なりたい自分」はどんな人物像ですか?
日本経済大学は「やりたいこと」や「なりたい自分」をカタチにし、世界のフィールドに羽ばたいていく皆様を多彩なカリキュラムと充実の支援体制でサポートいたします。
経済・経営を中心とした2学部6学科18コースを擁する本学は、多彩な分野を学べるカリキュラムが特徴。デジタル・グローバル・スポーツ・芸能など多数のコースで各分野のプロフェッショナルを育成しています。
さらに、各分野の専門知識と合わせて経営のノウハウも学修。経営の知識を身につけることで、ビジネスの現場に不可欠な見識が養われます。
本学のコースは入学後に選択することも可能。やりたいことを見つけ、大きく成長するための挑戦を本学が一丸となって応援いたします。
また、カリキュラム以外にも起業を志す学生への支援体制や、学生ひとりひとりの進路実現を支援するキャリアサポート体制も充実。働き方や生き方の多様化が進み、正解が一つではない中で、学生ひとりひとりのキャリアを大学も一緒になって形作っていきます。
本学での4年間を通じて、まだ出会ったことのない新しい自分に大きく成長しましょう!

起業と直結した、学内外でのサポートが充実

経営を学べば、「こんなものがあったなら」というアイデアをビジネスにできるかも!
本学では経営・経済の知識はもちろん、リーダーシップやアントレプレナーシップ(起業家精神)などビジネスの現場で求められるスキルを学修。
デジタルやフードマネジメントといった各分野の専門知識との両軸で学ぶことで「ビジネスセンス」と「専門知識」の両方を兼ね備えたビジネスパーソンを育成します。
また、本学には起業を志す学生をサポートする体制が整っています。
その一環として、起業経験者の方をお招きした講座も開講。実際に起業・経営を経験したからこそわかるリアルな声を聞き、心構えや考え方を学ぶ絶好の機会です。

海外提携大学も増加中!海外で「学びたい」をかなえる大学

キャンパスはグローバル。
日本経済大学のキャンパスには、世界各国30か国以上の留学生が集まっています。違った言葉が飛び交い、文化が混ざり合う毎日。学内にいながら留学気分、そんな環境で過ごす4年間は、海外で過ごすのと変わらないほど刺激的でワクワクに満ちています。
都築学園独自の留学制度や多彩な留学支援プログラムを備え、あなたの「学びたい」を全力でサポート、真の国際的経済人の育成をします。

アドミッションポリシー

「個性=専門性を伸ばし、自信をつけさせ、世界に送り出したい」

日本経済大学は、建学の精神「個性の伸展による人生練磨」にのっとり、世界が求める
グローバル人材を輩出するため、深く経済・経営に関する学問を教授研究するとともに、
体験型語学教育・情報リテラシー教育・コミュニケーション能力向上教育によるキャリア
形成を重視した個別指導を実践します。
その目的を達成する多文化環境構築のため、本学は世界各国、地域から多様かつ豊かな
個性を持ち、向上心とチャレンジ精神旺盛な学生を積極的に受け入れます。

求める学生像は次の通りです。
●自分らしい個性の確立をめざし、自己の実現に向けて専門職をめざす人
●国際的経済・経営分野に強い関心を持つ人
●将来グローバルなビジネス分野で活躍できる知識と語学力を身につけたい人
●アントレプレナーや創業支援を目指す人
●家業の後継ならびに事業の継続・発展をめざす人
●日本文化と日本的ビジネスに強い興味を持つ人

教育環境

豊かな歴史を持つ文化の街「太宰府」で、実践教育-福岡キャンパス-

福岡キャンパスのある太宰府は、豊かな歴史を持つ文化の街。全国から数多く来場者を集める九州国立博物館・太宰府天満宮は徒歩15分程の場所にあり、九州の産業や文化の中心である博多や天神の街も電車で1本の好アクセス、この自然と歴史溢れる太宰府で過ごす青春の時期は、一生の宝物になるでしょう。

「KOROKAN(鴻臚館)」
古くから海外の要人を迎える場として栄えた太宰府。玄関口である博多には公益施設として「鴻臚館」が設けられました。本学でもその歴史にならい、本館を「KOROKAN(鴻臚館)」と命名。
学生が利用する図書館はもちろん、自由解放のマルチメディアセンター(パソコン教室)、就職や企業情報の提供を行うキャリアサポートセンター、1000人以上収容できる大講堂や屋内体育館などの学内施設は充実しており、本学の学びの中心はここにあります。また、海外から多くの留学生が勉学に励み、各国の歴史や文化が自然と学べるグローバルな学び舎となっています。
イングリッシュガーデン
「日英学術文化交流締結記念庭園」として、本場イギリスのガーデナーたちを招いて造園。約10万株のバラが咲き誇る5月をはじめ、四季折々の自然を楽しめる場所として一般の方にも開放しており、1996年の開園以来、約10万人の来場者を迎えています。

渋谷で学ぶ。世界を学ぶ-東京渋谷キャンパス-

ポップカルチャーの聖地として世界的に注目を集め、新たなムーブメントを次々と生み出す発信源「渋谷」。ビジネスとカルチャーの最先端に触れながら、実践的な経営を学ぶことができる4年間は、新しい発見や刺激に満ちています。絶好の環境で学ぶうちに個性を見つけ、センスを磨くことができるでしょう。

国際交流センター館
渋谷キャンパスの中心的建物が国際交流センター館。1階の国際交流センターは諸手続きや各種相談など、学生生活を全面的にサポートする場です。2階には250名収容の講義室、4階には社会人としてのビジネスマナーや日本の礼儀作法等を学べる日本文化ルーム「JIPANGU」があります。
キャリアサポート館
就職に強い本学を支えているのが1階にあるキャリアサポートセンター。OB企業、ファミリー企業、ベンチャー企業を大切にし、1人ひとりの個性と希望、可能性に応じた個別キャリア形成を支援しています。上階は語学講義室、地下には人気の「SUBWAY」があります。

街全体がビジネスの学びの場-神戸三宮キャンパス-

古くから世界に開かれた国際都市「神戸」は、街全体がビジネスの学び場です。
神戸三宮キャンパスでは多彩なフィールドワークを実施。教室の中で学んだことを、実際に現地で直接確認することで、学びの応用力や理解度を高めることが可能です。ホテルや観光スポットなどでの学外授業を多数展開しています。

国際交流ラウンジ
ラウンジにある掲示板にはセミナーやイベント、休講などの重要なお知らせを掲示。大事な情報伝達手段の一つです。
図書館・情報センター
経済経営の専門書や実学書が充実し、自主学習スペースやPCスペースも併設。学生はもちろん、一般の方にも開放しています。

学部

【2024年度入学者対象】

特色が分かる!
経済学部
特色が分かる!
経営学部

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

日本経済大学の偏差値 41~42

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2024年度入学者対象】

◎福岡キャンパス/104万円
◎東京渋谷キャンパス/129万円
◎神戸三宮キャンパス/104万円
(入学金、委託徴収金を含む)

特待生制度と奨学制度でキャンパスライフをサポート

特待生制度
入学金全額免除および授業料4年間(S:全額、A:半額、B:25%、C:10%の4種類)免除
本学独自の奨学金制度
日本経済大学 後援会奨学金(福岡キャンパス)
新1年生に対して、春学期試験の成績等によって約20名の学生をめどに、10万円が日本経済大学後援会より支給されます。(渋谷キャンパスは全学年40名程度)

日本経済大学 同窓会奨学金(福岡キャンパスのみ)
2・3・4年生の各10名の学生をめどに、前年度の成績等によって、10万円もしくは20万円が日本経済大学同窓会より支給されます。返還の義務はありません。

資格取得奨励金給付制度
本学では学生のうちから実務能力の基礎を育てるため、さまざまな資格取得を推奨しています。文系・理系のカテゴリーを越え、幅広い資格取得に向けて意欲を高めることができるよう、資格取得奨励金給付制度を設けています。
※給付対象資格は本学大学案内をご確認ください。

住環境

福岡キャンパスでは、遠方から入学した学生が快適な大学生活を送れるように学生寮を完備しています。完全個室でプライベートな時間を過ごすにはピッタリな空間です。
朝・夕2食付き(日曜は除く)水道光熱費込みで、月額4万円と初めてのひとり暮らしでも安心です。各国からの留学生とともに寮生活を送ることで、寮にいながら国際交流を経験できます。

【ケンブリッジハウス(男子寮)】
JR「天拝山」駅から徒歩8分の立地にある、エレベーター付の8階建て。ホテルと見紛うほどの外観に加え、すべて個室の居室は8畳の広さ。
ゆとりあるワンルームマンションタイプの生活空間には、シャワー・トイレ、ベッド、机、本棚が完備されており、食堂や大浴場、ランドリー、カラオケ・ビリヤードなどの館内施設の他、周辺環境も充実しています。

【オックスフォードハウス(女子寮)】
約1.5万坪の広大な敷地を贅沢に使った低層3階建。周辺には緑も多く、大学からは徒歩5分の好立地です。食事や語らいの場となるラウンジレストランの他、歴史ある二日市温泉と同じ源泉を持つ天然温泉露天風呂やプールも備え、寮内だけでも充実した生活を送れる環境です。
すべての個室にエアコン、トイレ&シャワー、机やベッドなどを完備しています。

クラブ・サークル活動

日本経済大学には、クラブ・サークルが約40団体あります。
中には、国際大会や全国大会で活躍する団体も!西日本有数のスポーツ施設などの充実の環境下で、思いっきり活動に打ち込むことができます!

体育会系クラブ

女子サッカー部、女子ラグビー部、硬式野球部、ヨット部、ゴルフ部、ボウリング部、男子バスケットボール部、サッカー部、男子バレーボール部、バドミントン部、弓道部、ダンス部、剣道部、女子バスケットボール部、総合格闘技部、女子バレーボール部、柔道部、フットサル部、陸上競技部、準硬式野球部 、 硬式テニス部、ソフトテニス部

文化系クラブ

吹奏楽部、音楽部、文化芸能部、茶道部、日本舞踊部、日本文化研究会、 国際ボランティア、漫画研究、声優、映画製作部、シネマサークル、PHOTOサークル、創作文芸、日韓交流会、国際ビジネスクラブ、吹奏楽、天文学研究、鉄道研究部

大学院・併設の大学

新たな社会システムの再構築を担う人材、実践的能力を有する研究者の養成

◎経営学研究科 経営学専攻[博士前期課程(修士課程)・博士後期課程]
(東京渋谷キャンパス・福岡サテライトキャンパス)

パンフ・願書

3つのキャンパスのことや学部情報など詳しい情報を紹介している大学案内を請求しましょう!

学生総数

学生総数

5348人

*2022年5月1日現在

所在地・アクセス

福岡キャンパス

●福岡県太宰府市五条3-11-25
・西鉄電車「西鉄二日市」駅から徒歩13分
・JR「二日市」駅から車で10分

東京渋谷キャンパス

●東京都渋谷区桜丘町24-5
・JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「渋谷」駅南改札西口から徒歩3分
・東京メトロ・京王井の頭線「渋谷」駅から徒歩3分
・東急東横線、田園都市線「渋谷」駅から徒歩10分

神戸三宮キャンパス

●神戸市中央区琴ノ緒町4-4-7
・J R「三ノ宮」駅東口から徒歩約3分
・神戸市営地下鉄「三宮」駅から徒歩約5分
・阪神「三宮」駅から徒歩約5分
・阪急「三宮」駅から徒歩約5分

問い合わせ先

住所

〒818-0197
福岡県太宰府市五条3-11-25
入試室(福岡キャンパス)

電話番号

【フリーダイヤル】0120-293-822(福岡キャンパス)

URL

https://juken-fukuoka.jue.ac.jp

E-Mail

admit@fk.jue.ac.jp

日本経済大学についてのよくある質問

「教養科目」について教えてください

詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ