大阪医療秘書福祉&IT専門学校
オオサカイリョウヒショフクシアンドアイティセンモンガッコウ
(大阪府知事認可校)
/ 大阪
専修学校
卒業生の仕事
敬語や言葉遣いをしっかり学ぶことができました。
Q1.仕事との出会い・きっかけ
医療機関で子どもと関わる仕事がしたかったです。
きっかけになったのは、こども病院を舞台にした医療ドラマでした。それを観て、子どもと関わる仕事がしたい、医療機関で働きたいと思ったんです。病院は怖いところ、というイメージを持っているのこどもたちを変えてあげたいと思ったこともきっかけになりました。
Q2.これからの目標や夢
スキルアップすることが今の目標です。
今はまだ1年目なので、教えてもらうことが多いのですが、もっともっとスキルアップして、医事課の中でも信頼して仕事を任されるようになるのが目標です。職場は同年代のスタッフが多いこともあり、とても働きやすく、楽しい環境なので、ここでしっかり経験を積んだら、いつかクリニックでも仕事に挑戦してみようと思っています。
Q3.後輩へのアドバイス
きっと楽しい2年間が待っています!
私は、この業界のことが全く分からず入学しました。でも、優しい先生、楽しいクラスメイトと日々勉強する中で、どんどん知識が増えていき、とても楽しい2年間を過ごすことができました。まだこの業界のことがよくわからず不安な人もいるかもしれませんが、入学してから自分のしたいこと、目指す将来像もきっと見えてくると思います。頑張ってください。
杵川 七海さん
大阪医療秘書福祉&IT専門学校医療事務&くすり総合科(認可申請中)卒
勤務先/中野こども病院
出身校/大阪府立槻の木高等学校
