神戸元町こども専門学校
コウベモトマチコドモセンモンガッコウ
(兵庫県認可)
/ 兵庫
専修学校
卒業生の仕事
こどもたちの心身の育ちを助け、見守る!
Q1.仕事との出会い・きっかけ
幼稚園の時の担任の先生との出会いです。私は小さい頃、親と離れるのが不安で毎朝泣いて登園していましたが、いつも易しく寄り添ってくれる担任の先生が大好きでした。私も、そんな先生のような人になりたいと思ったことがきっかけです。
Q2.仕事の魅力・やりがい
4歳児の担任をしています。仕事内容は、こどもたちと製作や運動をしたり、新しい歌を一緒に歌ったり、動植物の成長を通してこどもたちの身体や心の育ちにつなげることです。
こどもからの「ありがとう」や「だいすき」などの言葉が一番のやりがいだと感じます。うまくいかないことがあるときでも、こどもたちと日々信頼関係ができていく実感が、やりがいにつながっています。
Q3.後輩へのアドバイス
保育士は、こどもの笑顔と成長を一番近くで見ることができる職業です。将来に対する不安があるとしても、とにかく好きな道に進んでみることも一つの手だと思います。
甲斐 智香子さん
神戸元町こども専門学校こども総合学科卒
勤務先名/学校法人住吉学園 住吉学園幼稚園
卒業高校/兵庫県立芦屋高等学校
卒業学科/こども総合学科
卒業年 /2022年
