日常の生活の安全を守る!警察官・消防官!
警察官・消防官コースでは 【警察官】警察法に定めにより警察庁、都道府県警に置かれる公安職の警察職員を目指します。警察学校で警察官として必要な法律や武道の研修を受けた後、各警察署に配属され、警備、防犯、交通、刑事などの職務に従事する警察職員を目指します。 【消防官】各自治体に所属し、消火活動や人命救助、119番通報を受けて指示や指揮を執る消防官を目指します。消防学校で防火、防災に関する知識・技術の研修を受けた後、各消防署に配属され、消火活動、救助活動などに従事する消防官を目指します。
POINT1 圧倒的な合格率&希望職種決定! 公務員合格率はもちろん、「第一志望職種合格」にもこだわっています。長期にわたって公務員職を続けていくためには希望の職種でやりがいを持って働くことが大切です。本校の在校生は「本人が目標とする職種のみを受験」しています。 POINT2 コースで広がる可能性 第一志望職種、志望勤務地に合わせたコースに分かれて、より実践的・専門的に学びます。 オリジナル教材を使った効率的な授業を展開し、本人の目指す未来の可能性を広げます。 POINT3 柔軟に選べる修業年限 2年課程・1年課程を設けていますが、希望者は1年次に公務員試験を受験することも可能です。これは2年間かけて目指す場合でも貴重な公務員試験を経験する意味もあります。例えば2年課程で入学した場合でも、1年次で希望の結果が出た場合、1年間で卒業することが可能です。もちろん予定通り進級して2年生としてもう1年挑戦することも可能です。
|