名古屋工学院専門学校のオープンキャンパス・イベント情報
ナゴヤコウガクインセンモンガッコウ
(愛知県認可)
/ 愛知
専修学校(職業実践専門課程を設置)
名古屋工学院専門学校のオープンキャンパス・イベント情報
体験入学!「やってみたい」を何度でも。選べる6つの体験コース
どんな学校?どんな勉強をするの?夢を叶えた先輩たちってどんな人?知りたいこと、興味あること、
楽しく体験してみませんか。個別入学相談も可能ですので、どんなことでも気軽にご相談いただけます。
●A.コンピューター・ITコース
●B.ゲーム・CGコース
●C.映像・音響コース
●D.電気・エネルギーコース
●E.機械・CADデザインコース
保護者の参加も大歓迎です。
参加費用について |
無料
|
問い合わせ先 |
入学事務局 052-6381-1311
|
開催場所 |
名古屋市熱田区神宮4-7-21 本校1号館
|
アクセス |
地下鉄「熱田神宮伝馬町」駅2番出口から徒歩約1分 名鉄「神宮前」駅から徒歩約7分 JR「熱田」駅から徒歩約12分
|
ページの先頭へ
E.機械・CADデザインコース
・05/03(土)
・05/24(土)
・06/07(土)
・06/21(土)
・07/12(土)
・07/20(日)
・07/21(月)
・07/27(日)
・08/02(土)
・08/09(土)
・08/20(水)
・08/23(土)
・09/13(土)
・10/18(土)
・11/08(土)
・12/13(土)
・01/17(土)
・02/21(土)
・03/21(土)
・03/25(水)
・03/29(日)

|
|
|
■アクリルスマホスタンド組み立て体験
カードも飾れる「アクリルスマホスタンド」の製作や、エンジンの組み立てなどが体験できます。スマホスタンドは自分の好きなカードやキャラクターを飾ることもできます。エンジンは実際に燃料を燃やして動かします!
完成した時の感動をぜひ味わってください。
■3DCADデザイン体験
プロ用3DCAD「CATIA.V5」を使用して、3Dモデリングやモデル組み立てなどを行います。
操作方法はわかりやすく説明するので、初めての方でも大丈夫!3Dプリンター製ロボットキーホルダーのモデリング体験も実施しています。皆さんのイメージを形にしましょう。
|
2025/05/03(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/02(金) 23:59
2025/05/24(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/23(金) 23:59
2025/06/07(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/06(金) 23:59
2025/06/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/20(金) 23:59
2025/07/12(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/11(金) 23:59
2025/07/20(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/19(土) 23:59
2025/07/21(月)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/20(日) 23:59
2025/07/27(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/26(土) 23:59
2025/08/02(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/01(金) 23:59
2025/08/09(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/08(金) 23:59
2025/08/20(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/19(火) 23:59
2025/08/23(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/22(金) 23:59
2025/09/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:09/12(金) 23:59
2025/10/18(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:10/17(金) 23:59
2025/11/08(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:11/07(金) 23:59
2025/12/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:12/12(金) 23:59
2026/01/17(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:01/16(金) 23:59
2026/02/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:02/20(金) 23:59
2026/03/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/20(金) 23:59
2026/03/25(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/24(火) 23:59
2026/03/29(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/28(土) 23:59
イベントを予約する
ページの先頭へ
D.電気コース
・05/03(土)
・05/24(土)
・06/07(土)
・06/21(土)
・07/12(土)
・07/20(日)
・07/21(月)
・07/27(日)
・08/02(土)
・08/09(土)
・08/20(水)
・08/23(土)
・09/13(土)
・10/18(土)
・11/08(土)
・12/13(土)
・01/17(土)
・02/21(土)
・03/21(土)
・03/25(水)
・03/29(日)

|
|
|
カミナリ放電、燃料電池・太陽電池を使った実験、電気配線工事の体験などを行います。また、最新の資格取得実績や就職情報も公開。
当日の主役はあなたです!
電気・わくわく体験!
普段何気なく使っている電気を、装置を使ってお見せします!次世代エネルギーの燃料電池や太陽電池など環境にやさしい発電方法も紹介します。これからの時代を支える電気技術者の魅力を伝えます!
|
2025/05/03(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/02(金) 23:59
2025/05/24(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/23(金) 23:59
2025/06/07(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/06(金) 23:59
2025/06/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/20(金) 23:59
2025/07/12(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/11(金) 23:59
2025/07/20(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/19(土) 23:59
2025/07/21(月)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/20(日) 23:59
2025/07/27(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/26(土) 23:59
2025/08/02(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/01(金) 23:59
2025/08/09(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/08(金) 23:59
2025/08/20(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/19(火) 23:59
2025/08/23(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/22(金) 23:59
2025/09/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:09/12(金) 23:59
2025/10/18(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:10/17(金) 23:59
2025/11/08(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:11/07(金) 23:59
2025/12/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:12/12(金) 23:59
2026/01/17(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:01/16(金) 23:59
2026/02/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:02/20(金) 23:59
2026/03/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/20(金) 23:59
2026/03/25(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/24(火) 23:59
2026/03/29(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/28(土) 23:59
イベントを予約する
ページの先頭へ
C.映像・音響コース
・05/03(土)
・05/24(土)
・06/07(土)
・06/21(土)
・07/12(土)
・07/20(日)
・07/21(月)
・07/27(日)
・08/02(土)
・08/09(土)
・08/20(水)
・08/23(土)
・09/13(土)
・10/18(土)
・11/08(土)
・12/13(土)
・01/17(土)
・02/21(土)
・03/21(土)
・03/25(水)
・03/29(日)

|
|
|
エンタメ業界であるテレビやSNSなどの映像、演劇
やコンサートなどの音響・照明。業界のリアルな制作
工程やプロが使用する機材を体感してみよう!
①動画・編集の"クリエイター”に必要な企画から撮影・編集を体験
テレビ・映画・SNS・ライブ配信など、様々な分野で需要が高まる動画コンテンツ。
そのリアルな制作工程を体感していただけます。
②映像・コンサート舞台の"オペレーター”に欠かせない機材を体感
テレビやSNSなどの映像、演劇やコンサートなどの音響・照明。プロが使用する機材を紹介、体感していただきます。
|
2025/05/03(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/02(金) 23:59
2025/05/24(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/23(金) 23:59
2025/06/07(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/06(金) 23:59
2025/06/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/20(金) 23:59
2025/07/12(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/11(金) 23:59
2025/07/20(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/19(土) 23:59
2025/07/21(月)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/20(日) 23:59
2025/07/27(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/26(土) 23:59
2025/08/02(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/01(金) 23:59
2025/08/09(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/08(金) 23:59
2025/08/20(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/19(火) 23:59
2025/08/23(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/22(金) 23:59
2025/09/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:09/12(金) 23:59
2025/10/18(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:10/17(金) 23:59
2025/11/08(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:11/07(金) 23:59
2025/12/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:12/12(金) 23:59
2026/01/17(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:01/16(金) 23:59
2026/02/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:02/20(金) 23:59
2026/03/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/20(金) 23:59
2026/03/25(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/24(火) 23:59
2026/03/29(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/28(土) 23:59
イベントを予約する
ページの先頭へ
B.ゲーム・CGコース
・05/03(土)
・05/24(土)
・06/07(土)
・06/21(土)
・07/12(土)
・07/20(日)
・07/21(月)
・07/27(日)
・08/02(土)
・08/09(土)
・08/20(水)
・08/23(土)
・09/13(土)
・10/18(土)
・11/08(土)
・12/13(土)
・01/17(土)
・02/21(土)
・03/21(土)
・03/25(水)
・03/29(日)

|
|
|
1 ゲームクリエイター体験
ゲームプログラミングを体験し、クリエイターの楽しさを知ろう。ゲームの仕組みに興味がある人はこのプラン。
2 ゲームCG・CGアニメ体験
ゲームやアニメの感動を作り出すCGクリエイターを体験。オリジナルキャラクターや3DCGモーションを制作します。
3 絵が上手くなる講座
スケッチや水彩表現、背景画を描くことで、CGやキャラクターデザインの基礎を身につけよう。絵が上手になる秘密のテクニックを体験します。
4 プレミアムイベント
ゲーム会社から現役ゲームクリエイターを招き、講演会
を開催。実施日限定の特別なイベントです。
|
2025/05/03(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/02(金) 23:59
2025/05/24(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/23(金) 23:59
2025/06/07(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/06(金) 23:59
2025/06/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/20(金) 23:59
2025/07/12(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/11(金) 23:59
2025/07/20(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/19(土) 23:59
2025/07/21(月)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/20(日) 23:59
2025/07/27(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/26(土) 23:59
2025/08/02(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/01(金) 23:59
2025/08/09(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/08(金) 23:59
2025/08/20(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/19(火) 23:59
2025/08/23(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/22(金) 23:59
2025/09/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:09/12(金) 23:59
2025/10/18(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:10/17(金) 23:59
2025/11/08(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:11/07(金) 23:59
2025/12/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:12/12(金) 23:59
2026/01/17(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:01/16(金) 23:59
2026/02/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:02/20(金) 23:59
2026/03/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/20(金) 23:59
2026/03/25(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/24(火) 23:59
2026/03/29(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/28(土) 23:59
イベントを予約する
ページの先頭へ
A.コンピューター・ITコース
・05/03(土)
・05/24(土)
・06/07(土)
・06/21(土)
・07/12(土)
・07/20(日)
・07/21(月)
・07/27(日)
・08/02(土)
・08/09(土)
・08/20(水)
・08/23(土)
・09/13(土)
・10/18(土)
・11/08(土)
・12/13(土)
・01/17(土)
・02/21(土)
・03/21(土)
・03/25(水)
・03/29(日)

|
|
|
1 プログラミング体験
パソコンやスマホのアプリってどうやって作るの? プログラミングって楽しそう。Windowsパソコンで実際にプログラムを作って動かしてみよう!
2 AI体験
A(I 人工知能)って、いろんなところで使われているけど、実際どんなことができるんだろう?AIの技術を楽しく体験してみよう。
3 ネットワーク・セキュリティ体験
インターネットってすごく身近です。いろんな人がつながるからセキュリティも大事。ネットワークの仕組みやセキュリティについて体験してみよう!
|
2025/05/03(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/02(金) 23:59
2025/05/24(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:05/23(金) 23:59
2025/06/07(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/06(金) 23:59
2025/06/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:06/20(金) 23:59
2025/07/12(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/11(金) 23:59
2025/07/20(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/19(土) 23:59
2025/07/21(月)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/20(日) 23:59
2025/07/27(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:07/26(土) 23:59
2025/08/02(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/01(金) 23:59
2025/08/09(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/08(金) 23:59
2025/08/20(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/19(火) 23:59
2025/08/23(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:08/22(金) 23:59
2025/09/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:09/12(金) 23:59
2025/10/18(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:10/17(金) 23:59
2025/11/08(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:11/07(金) 23:59
2025/12/13(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:12/12(金) 23:59
2026/01/17(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:01/16(金) 23:59
2026/02/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:02/20(金) 23:59
2026/03/21(土)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/20(金) 23:59
2026/03/25(水)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/24(火) 23:59
2026/03/29(日)
- 時間:12:50~15:45
- 定員:なし
- 締切:03/28(土) 23:59
イベントを予約する
ページの先頭へ
オープンキャンパスに関するよくある質問
オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!
Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?
A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。
Q.事前に予約の必要がありますか?
A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。
Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?
A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。
Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?
A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。
Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?
A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。