名古屋ビューティーアート専門学校
ナゴヤビューティーアートセンモンガッコウ
/ 愛知
専修学校
センパイメッセージ
- 氏名:高橋 流々風さん
- 入学年:2020年
- 出身校:愛媛[高校生]: 公:愛媛県立川之江高等学校
- 学部:美容科
Q1.現在はどんなお仕事をされていますか?
ALBUM銀座店で美容師アシスタントをしています。
母が美容師をしており母の背中を見てかっこいいと思ったのと身近でお客様の笑顔をみて私もこうなりたいと思い目指しました。。
Q2.どんなときに仕事でのやりがいを感じますか?エピソードもあれば教えてください
自分のモデル様で結婚式用にカラーを頼まれ、人生の一番大事なシーンで綺麗にさせていただくことができてとってもやりがいを感じました。
他にも結婚式参列のヘアアレンジで何度も1番気に入ってるというお言葉や写真を沢山撮ってくださることがありとっても自分の仕事に自信を持って日々成長しています。
Q3.同じ業界を目指す高校生へ一言アドバイスをお願いします
常に美容に対してハングリー精神で向き合い、壁にぶつかっても美容師の楽しさを思い出し美容師がとっても好きだからこの道を選んだんだと初心の心を忘れず前に進めば絶対充実した人生を歩めるので諦めずに頑張ってください。
- 氏名:小川 聖愛さん
- 入学年:2019年
- 出身校:東京[高校生]: 公:東京都立葛飾野高等学校
- 学部:ヘアメイク科
Q1.本校に入学した理由を教えてください
2年間でヘアメイクを学びつつ、美容師免許をとれることが一番の理由でした。オープンキャンパスの際にキャストのみなさんや先生方の雰囲気が自分に合っているな、ここでなら頑張れそうだなと思えたのも大きかったです。
Q2.このお仕事を目指そうと思ったきっかけはなんですか?
元々TV関係のお仕事がしたいと考えていました。制作側にしようと考えていたのですが母からはあまりいい返事を貰えず、どうしようか悩んでいた中高校の行事でミュージカルを観に行ってヘアメイクのお仕事に興味を持ちました。
Q3.どんなときに仕事でのやりがいを感じますか?エピソードもあれば教えてください
自分のヘアメイクした人が画面に映ったり、雑誌やサイトに載ったりしたときにやりがいを感じます。直接お客様から感謝の言葉をもらったり感動してもらえたときもやってて良かったと思う瞬間です。
- 氏名:杉江 杏さん
- 入学年:2022年
- 出身校:愛知[高校生]: 公:愛知県立美和高等学校
- 学部:トータルビューティー科
Q1.現在はどんなお仕事をされていますか?
ジルスチュアートのBAです。
Q2.このお仕事を目指そうと思ったきっかけはなんですか?
ジルスチュアートの化粧品のデザイン、香りが好きで自分の好きなものに囲まれて仕事がしたかったからです。
Q3.どんなときに仕事でのやりがいを感じますか?エピソードもあれば教えてください
お客様にメイクをした時や、プレゼントをラッピングした時などお客様が喜んで笑顔になってくださるときです。
メイクが初めてのかたにタッチアップをし、ベースからポイントメイクまで全て気に入っていただけた時はとても嬉しかったです。