京都芸術デザイン専門学校のオープンキャンパス・イベント情報
キョウトゲイジュツデザインセンモンガッコウ
(京都府認可)
/ 京都
専修学校
京都芸術デザイン専門学校のオープンキャンパス・イベント情報
いろんなコースを体験!京芸デのオープンキャンパス
WEB、動画、Live2D、グラフィック、インテリア、建築、ファッション、雑貨、アクセサリーなど、自分が気になっている分野を、体験できるチャンスです!
●京芸デにはうれしいポイント制度があります
京芸デのイベントに参加された方全員にポイントカードを進呈します。
5pt貯めると入学金免除やプレゼントなどの特典があります!
●初めての方でも安心◎プロの講師がひとりひとりにレクチャー!
プロの先生からしっかり教えてもらえるので、自分の適性に合ったコース選びができます。
●在校生スタッフとの交流もあります!
イベント当日は在校生がサポート!授業や一人暮らしについてなど、リアルな学生生活についてお話します♪
参加費用について |
服装自由、参加費無料です! |
---|---|
問い合わせ先 |
広報課 |
開催場所 |
京都芸術デザイン専門学校 秀徳館 |
アクセス |
地下鉄/ |
気になることをやってみよう!進路探しオープンキャンパス
イベントカテゴリ |
|
---|---|
あなたの「気になる」から進路探しにつながる! |
|
開催日時 |
2025/04/12(土)
2025/04/20(日)
|
<鳥取・舞鶴・三重>学生作品が見れる!出張学校説明会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
地元近くで話を聞けるところがあれば…! |
|
開催日時 |
2025/04/12(土)
|
<福井・長浜>学生作品が見れる!出張学校説明会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
地元近くで話を聞けるところがあれば…! |
|
開催日時 |
2025/04/13(日)
|
<岡山・草津>学生作品が見れる!出張学校説明会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
地元近くで話を聞けるところがあれば…! |
|
開催日時 |
2025/04/19(土)
|
<香川・梅田・亀岡>学生作品が見れる!出張学校説明会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
地元近くで話を聞けるところがあれば…! |
|
開催日時 |
2025/04/20(日)
|
いろんなコースを体験!京芸デのオープンキャンパス
イベントカテゴリ |
|
---|---|
1日で2つの体験講座を受講できる特別イベント♪ |
|
開催日時 |
2025/04/26(土)
2025/05/25(日)
|
【ハンドメイド】アクセサリー・バッグ・レザー分野半日オープンキャンパス
イベントカテゴリ |
|
---|---|
アクセサリー製作やシルバーワーク、バッグメイキング、レザークラフトなどに興味がある方はこちら! |
|
開催日時 |
2025/05/11(日)
|
【ファッションクリエイト】服づくり・衣装製作・販売分野半日オープンキャンパス
イベントカテゴリ |
|
---|---|
服づくりやアパレル販売、衣装製作などにファッション分野に興味がある方はこちら! |
|
開催日時 |
2025/05/11(日)
|
【ビジュアルデザイン】Web・グラフィック・イラスト分野半日オープンキャンパス
イベントカテゴリ |
|
---|---|
Webデザインや動画、ポスターや雑誌などのグラフィックデザイン、グッズ制作に興味がある方はこちら! |
|
開催日時 |
2025/05/11(日)
|
【インテリアデザイン】建築・インテリアデザイン分野半日オープンキャンパス
イベントカテゴリ |
|
---|---|
建築、インテリアデザイン、ショップデザイン、家具、雑貨に興味のある方はこちら! |
|
開催日時 |
2025/05/11(日)
|
イラスト・アニメ・ゲームに興味がある人集まれ!キャラコミDAY
イベントカテゴリ |
|
---|---|
【対象コース】 |
|
開催日時 |
2025/05/18(日)
|
オープンキャンパスに関するよくある質問
オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!
Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?
A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。
Q.事前に予約の必要がありますか?
A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。
Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?
A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。
Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?
A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。
Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?
A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。