専門学校北海道リハビリテーション大学校
センモンガッコウホッカイドウリハビリテーションダイガッコウ
/ 北海道
専修学校(職業実践専門課程を設置)
センパイメッセージ
- 氏名:白石 鈴華さん
- 入学年:2019年
- 出身校:北海道[高校生]: 公:北海道稚内高等学校
- 学部:作業療法学科
Q1.この学校を選んだ理由は?
4年間という長い期間学べるため、作業療法士に必要な知識や技術をより深めることができ、就職に有利だと感じて入学を決めました!先生や先輩方との交流も多く、雰囲気が良いところが魅力です!
Q2.将来の夢
身体障がいや精神障がいの病院で患者さんに関わっていきたいです。コミュニケーション能力を高めるために、相手の気持ちを引き出せるように会話することを心掛けています!
- 氏名:菊地 幸汰さん
- 入学年:2021年
- 出身校:北海道[高校生]: 公:北海道北見商業高等学校
- 学部:理学療法学科
Q1.この学校のココが良い!
実践重視の授業が中心!実技が多いので1年次から理学療法士として必要な力を身につけることが出来ます!
Q2.この学校を選んだ理由は?
国家資格の取得率が高く、4年制なので専門分野についてより深く学べることに特別な魅力を感じました。また、オープンキャンパスに参加したこともきっかけとなりました!
- 氏名:柿沼 葵さん
- 入学年:2019年
- 出身校:北海道[高校生]: 公:札幌東商業高等学校
- 学部:言語聴覚学科
Q1.なぜこの仕事を目指そうと思ったの?
作業療法士の勉強をしていた姉の影響で、リハビリのお仕事に興味を持ったことがきっかけです。私自身、話すことが好きなため言語聴覚士という職業を目指すようになりました!
Q2.目標は?
入学して色々な学びや友達、先生、プロの言語聴覚士の方とお会いして、ますます「言語聴覚士になりたい」という思いが強くなりました。これからも知識や技術を磨いていきたいです!