札幌リハビリテーション専門学校
サッポロリハビリテーションセンモンガッコウ
/ 北海道
専修学校(職業実践専門課程を設置)
理学療法士科
チーム医療で求められる協働して治療ができる理学療法士を養成
募集人数 40人 (4年制課程) / 2019年度生納入金 1,600,000円 / 諸費用別途
授業・講義 |
チーム医療に対応した教育 グループワークや発表形式のアクティブラーニングを多く実施。意見を交わし合い、自ら調べるなかで、チーム医療の現場で求められる協働して治療を進めるためのスキルを身につけていきます。 |
---|---|
実習 |
互いに経験し実践的に学ぶ 学内実習では学生同士が患者役と理学療法士役になり、実際に身体を動かし、触れるなかでどう感じたか、何が足りなかったかなどを会話しながら表現するなど、実践的に学ぶ授業を展開。その経験を積み重ねることで、結果を想像し、どんなアプローチが良いのかを瞬時に考えられる力をつけていきます。臨床実習では、1年次に1週間の臨床見学実習を行い、実際に理学療法士がどのような治療を行っているかを見学し、職業意識を高めます。2年次~4年次には4回に分けて臨床実習を合計945時間行い、段階を踏んで知識と技術の定着を図ります。 |
先生・講師・教授 |
一人ひとりに合った個別指導で実践力アップ! 校内の至る所で教員が学生へ個別指導をしている風景が日常的に見られます。日々の授業で習った内容や、臨床実習前後のフィードバックや実技指導、国家試験に向けた分野別の指導など様々な場面で、学生の目線に合わせた指導を行い、確実に実践力を身につけることができます。 |
所在地・アクセス
所在地 |
札幌リハビリテーション専門学校 [ |
---|---|
アクセス |
地下鉄東西線「西18丁目」駅より徒歩12分 |