パンフ・願書を取り寄せる

京都建築大学校のオープンキャンパス・イベント情報

キョウトケンチクダイガッコウ / 京都
専修学校(職業実践専門課程を設置)

京都建築大学校のオープンキャンパス・イベント情報

毎週開催!オープンキャンパス

画像ALT

画像ALT

画像ALT

体験実習や分野説明会、入試説明会など多種に渡って開催中です。

やはりオススメは体験実習!

設計製図にインテリアデザイン、CADデザインを実際に体験してみませんか?

また、「他の分野と迷っている」「大学と・比較検討している」等々、これからの進路活動にピッタリのイベントは

「建築・インテリア分野説明会」

気になるイベントにご参加くださいね!

参加費用について

無料

問い合わせ先

京都建築大学校
電話番号:0120-44-6635(入学相談窓口専用)

開催場所

京都建築大学校
〒622-0041 京都府南丹市園部町二本松1-17

アクセス

・JR嵯峨野線で「京都」駅から本校の最寄駅「園部」駅まで乗り換えなし。
・「園部」駅から徒歩すぐ。
・車での来校の場合は、学生駐車場をご利用ください。

ページの先頭へ

建築・インテリア分野説明会

・12/03(日) ・01/13(土) ・02/24(土)

画像ALT

イベントカテゴリ

メッセージ

建築・インテリア業界や仕事、資格、進路のすべてがわかる説明会です。
1、2年生にもオススメのイベントです。

参加費用について

無料

開催日

2023/12/03(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/01(金)17:00

2024/01/13(土)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/12(金)17:00

2024/02/24(土)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/23(金)17:00

イベント予約をする

ページの先頭へ

インテリアデザイン/体験

・12/10(日) ・02/04(日) ・02/18(日) ・03/10(日) ・03/17(日)

画像ALT

イベントカテゴリ

メッセージ

インテリアやショップデザインが好きならパースにチャレンジ。
※パソコンを使って、インテリアプランニングを実施する場合もあります。

□13:00~16:00(12:30~受付開始)
□内容
 学校概要説明・入試説明
 インテリア体験実習
 キャンパス・学生作品・学生寮の見学
 個別相談(随時流れ解散)

参加費用について

無料

開催日

2023/12/10(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/01(金)17:00

2024/02/04(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/02(金)17:00

2024/02/18(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/16(金)17:00

2024/03/10(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/08(金)17:00

2024/03/17(日)

  • 時間:13:00~17:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/15(金)16:00

イベント予約をする

ページの先頭へ

CADデザイン/体験

・12/10(日) ・01/21(日) ・02/11(日) ・03/10(日) ・03/17(日)

画像ALT

イベントカテゴリ

メッセージ

PCが得意な人も苦手な人も、
PCでカンタン設計(CADソフト)をやってみよう。

□13:00~16:00(12:30~受付開始)
□内容
 学校概要説明・入試説明
 CAD体験実習
 キャンパス・学生作品・学生寮の見学
 個別相談(随時流れ解散)

参加費用について

無料

開催日

2023/12/10(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/08(金)17:00

2024/01/21(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/19(金)17:00

2024/02/11(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/09(金)17:00

2024/03/10(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/08(金)17:00

2024/03/17(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/15(金)17:00

イベント予約をする

ページの先頭へ

建築・インテリア分野説明会 IN「大阪都島サテライト」

・12/23(土) ・01/26(金) ・01/28(日) ・02/25(日) ・03/30(土)

画像ALT

イベントカテゴリ

メッセージ

「大阪都島サテライト」にて説明会実施!

今年度より、
登校の附属施設である「大阪都島サテライト」(大阪都島工芸美術館)にて
説明会を実施いたします。

お近くにお住まいの方はもちろん、
「建築分野は気になるけどまだ迷っている」方に向けて、
建築・インテリアに関する業界の現状や将来の展望などのご説明をいたします。
ご質問・ご相談も可能です。

地下鉄やJR線にも近いので、お気軽にご参加ください。

□13:00~15:00(12:30~受付開始)
□内容
 建築・インテリア分野解説(現状や将来の展望、進路に役立つ情報をお伝えします)
→詳細決まり次第随時お知らせします。
 個別相談(随時流れ解散)

[場所]大阪都島サテライト
[住所]大阪市都島区友渕町1-5
    ベルパークシティ内「大阪都島工芸美術館」
[電車]地下鉄谷町線「都島」駅下車 徒歩約15分
[バス]大阪市営バス(83系統)「高倉町2丁目」バス停下車徒歩3分
[車] 阪神高速守口線「長柄」出口で降り「樋之口町」交差点を右折、
    「都島本通」交差点を左折後、約800メートルで現地付近

参加費用について

無料

開催日

2023/12/23(土)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/22(金)17:00

2024/01/26(金)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:なし

2024/01/28(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/26(金)15:00

2024/02/25(日)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/23(金)15:00

2024/03/30(土)

  • 時間:13:00~15:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/29(金)15:00

イベント予約をする

ページの先頭へ

個別相談会

・12/24(日) ・01/07(日)

画像ALT

イベントカテゴリ

メッセージ

「KASDと大学で迷っています。違いを教えて欲しい。」
「併願?専願?どちらで受験すれば??」
「KASDに入学すれば大卒も取れるんですか?」
「就職に有利って本当??」
「エキスパートコースを希望しているんですが。。」
「一人暮らしが不安なんです。。」
「アルバイトはできますか?」

等々、みなさまの様々な疑問・不安を解決できるイベントです。
専任スタッフが個別にお答えさせていただきます。

来校時間をお選びいただき、ご来校・参加ください。
・10時
・11時
・13時
・14時
※参加者多数の場合はお待ちいただくことがあります。

参加費用について

無料

開催日

2023/12/24(日)

  • 時間:10:00~11:00
  • 定員:なし
  • 締切:12/22(金)17:00

2024/01/07(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:01/05(金)17:00

イベント予約をする

ページの先頭へ

設計・製図/体験

・02/04(日) ・02/11(日) ・02/18(日) ・03/10(日) ・03/17(日)

画像ALT

イベントカテゴリ

メッセージ

初心者でも安心、建築士の資格取得に必要な手描き製図に挑戦しよう。
(未経験者向け)

□13:00~16:00(12:30~受付開始)
□内容
 学校概要説明・入試説明
 製図体験実習
 キャンパス・学生作品・学生寮の見学
 個別相談(随時流れ解散)

参加費用について

無料

開催日

2024/02/04(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/02(金)17:00

2024/02/11(日)

  • 時間:13:00~16:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/09(金)17:00

2024/02/18(日)

  • 時間:13:00~17:00
  • 定員:なし
  • 締切:02/18(日)17:10

2024/03/10(日)

  • 時間:13:00~17:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/08(金)17:00

2024/03/17(日)

  • 時間:13:00~17:00
  • 定員:なし
  • 締切:03/15(金)17:00

イベント予約をする

ページの先頭へ

オープンキャンパスに関するよくある質問

オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!

Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?

A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。

Q.事前に予約の必要がありますか?

A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。

Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?

A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。

Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?

A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。

Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?

A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。

オープンキャンパスへ行こう! 学校のことが一気にわかる絶好のチャンス。オープンキャンパスへ出掛けよう! 専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう! くわしくはコチラ

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る