大阪教育大学/大学トップ
学部・学科・所在地
大学の特色
大阪教育大学は教育学部、教育学部夜間5年コースからなる教育系単科大学である。大阪府にキャンパスがあり、柏原キャンパスは、近鉄大阪線大阪教育大前下車、徒歩約15分、天王寺キャンパスは、JR天王寺駅、地下鉄天王寺駅、近鉄大阪阿部野橋駅下車、徒歩約10分、またはJR寺田町駅下車、徒歩約5分のところにある。
教育学部
-
学科
学校教育教員養成課程/特別支援教育専攻
教育協働学科/グローバル教育専攻/英語コミュニケーションコース
教育協働学科/グローバル教育専攻/多文化リテラシーコース
教育協働学科/芸術表現専攻/音楽表現コース
教育協働学科/芸術表現専攻/美術表現コース
学校教育教員養成課程/幼小教育専攻/幼児教育コース
教育協働学科/教育心理科学専攻
学校教育教員養成課程/幼小教育専攻/小学校教育コース
学校教育教員養成課程/次世代教育専攻/教育探究コース
教育協働学科/健康安全科学専攻
学校教育教員養成課程/次世代教育専攻/ICT教育コース
教育協働学科/スポーツ科学専攻
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/国語教育コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/英語教育コース
養護教諭養成課程
教育協働学科/理数情報専攻/数理情報コース
教育協働学科/理数情報専攻/自然科学コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/社会科教育コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/数学教育コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/理科教育コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/技術教育コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/家政教育コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/保健体育コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/音楽教育コース
学校教育教員養成課程/教科教育専攻/美術・書道教育コース
-
所在地
1~4年:大阪
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
教育学部夜間
-
学科
学校教育教員養成課程/小学校教育5年専攻
-
所在地
1~5年:大阪
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2022年)
【留学期間別の留学人数】
3か月以上6か月未満1人
6か月以上1年未満4人
1年以上5人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】0
【大学独自の奨学金】ない
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
交換留学
【留学先】アメリカ・その他の州、中国、韓国、台湾、香港、シンガポール、ベトナム、オーストラリア、ドイツ、フランス、スイス、スウェーデン、フィンランド、キルギス
クロアチア
【留学先海外大学、語学学校名】University of North Carolina Wilmington
Zurich University of Teacher Education
Abo Akademi University
【留学先での学習言語】英語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語、ベトナム語
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】20人程度
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(71-80)、IELTS(5.5 - 6.5)、TOEFL ITP 530-550、GPA基準値(必要な場合あり(2.5/4.0))
【問い合わせ先】
URL:https://ger.osaka-kyoiku.ac.jp/study-abroad/exchange-program/
部署:学術部学術連携課国際室国際交流係
電話番号:0729783299
ハイブリッド型TEFL研修による英語のスーパー・ティーチャー養成事業
【留学先】カナダ
【留学先海外大学、語学学校名】University of Victoria
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】1か月以上3か月未満
【対象人数】10人
【留学開始時期】3年次1月
【奨学金】ある
【単位認定】しない
【応募資格】CEFR(B2以上)、TOEFL iBT(71以上)、英検(準1級以上)、IELTS(5.5以上)
【問い合わせ先】
部署:学術部学術連携課国際室国際交流係
電話番号:0729783299
フランス語学研修
【留学先】フランス
【留学先海外大学、語学学校名】Universite Catholique de Lyon
【留学先での学習言語】フランス語
【留学期間】1か月以上3か月未満
【対象人数】2〜8
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【問い合わせ先】
URL:https://ger.osaka-kyoiku.ac.jp/study-abroad/training/france/
部署:学術部学術連携課国際室国際交流係
電話番号:0729783299
教員数・学生総数
教員数
教授119人、准教授71人、講師27人、助教1人
*2022年08月収集情報
学生総数
3770人
*調査年度:2022年
新入生総数
939人
*2022年08月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | 約35 | 約50 | - |
所在地・アクセス
柏原キャンパス
近鉄線「大阪教育大前」駅から徒歩約15分
天王寺キャンパス
JR「寺田町」駅から徒歩約5分
問い合わせ先
住所
●柏原キャンパス
〒582-8582大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
●天王寺キャンパス(第二部)
〒543-0054大阪市天王寺区南河掘町4-88
電話番号
入試課(柏原キャンパス)
TEL.(072)978-3324(直)