きょうとふりつ

京都府立大学

公立大学 京都府

※環境科学部・生命理工情報学部・農学食科学部は、令和6年度(2024年度)に生命環境学部から再編予定(予定であり計画内容は変更となる可能性があります。)

学校推薦型・総合型選抜レポート

2021年度

京都府立大生命環境学部農学生命科学科

NA 先輩のレポート

入試形式

推薦入試で課されたこと

志望理由書

会場での面接

基礎学力テスト

閉じる

面接とわたしの対策

面接形式

個人

面接官の人数

6人

質問 1

質問

なぜこの学科を志望したのか。

解答

私が望む研究対象において国内最先端を担っているから。また、オープンキャンパスや教育カリキュラムから魅力を感じたから。

質問 2

質問

研究対象についての簡単な説明を。

解答

研究対象を初めて聞く人もわかるように特徴を何点か述べた。

質問 3

質問

研究対象を実用化する際の問題点。

解答

具体的に一点だけを丁寧に述べた。

質問 4

質問

最後に言いたいことはありますか。

解答

聞かれなかった部活動についてを絡めて練習してきたように自己PRをした。根気強く続ける力をアピールした。

「やっておいてよかった!!」対策

複数の先生と何度でも実践練習をすることが大切だと思う。

面接練習を一度するだけでは、緊張して言いたいことをしっかりと伝えることができません。何度も練習を重ねることで慣れることが何よりも大切だと感じました。また、多くの先生と練習をすることで質問のバリエーションを増やすことができます。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

複数の先生との面接練習。

練習では一度に最大で3人の先生としか面接練習をしていなかったので、複数の面接官との面接にはあまり慣れることなく本番に臨む形となってしまったからです。また、さまざまな先生と練習をすることでさまざまな質問のレパートリーに対応する練習をすることができるからです。

役に立った教材・サービス

推薦入試ガイド、志望理由書対策BOOK、面接準備バッチリBOOK

活用ポイント

志望理由書対策BOOK…執筆する上での要点、構成を把握するために用いた。面接準備バッチリBOOK…面接での受け答えの筋を考える参考にした。推薦対策Web(WEB)…先輩の志望理由書を読んで、自分の志望理由書に足りない要素を見つけるなどした。

閉じる

小論文対策

志望理由書

志望理由書のあらまし

日本の農業問題を解決するための研究をしたいと考えたから。オープンキャンパスから興味を持ち、応用可能性の広さから強い関心を抱いた。貴校はその研究において日本の最先端を担っていることに加え、教育カリキュラムでは理論から実践まで幅広く学ぶことができる。さまざまな視点から捉えて研究するのに最適な環境であると考えた。最後に自己アピール(長所)で締めくくった。

よりよい志望理由書を書くには!

大学で何を研究したいのか、もしくは、何になりたいのかを具体的に判然とさせておくこと。内容が薄いと読み手に熱意が伝わりません。濃密でかつ自分の書きたいことを漏れなく書き切ることが大切です。濃密な内容にするには理系では特に知識が必要とされます。学術的本や論文を読むなどして最低限自分が望む研究内容について深く掘り下げる必要があります。これは面接でも役立ちます。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ