ひろさきがくいん

弘前学院大学

私立大学 青森県

弘前学院大学/私のイチオシ

大学での授業を通して
「福祉」に関心を持ちました

顔写真
社会福祉学部 社会福祉学科 3年 成田光貴さん 青森県・東奥学園高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

夢中になったきっかけ

もともと福祉に興味があったわけではないのですが、1年次に受講したソーシャルワーク関連の講義をきっかけに魅力を感じるようになりました。特に、その人が置かれている状況は本人と周りの環境が相互に作用しあって形成されている「人と環境の相互作用」というキーワードが、入学したてでこれからの人間関係に不安を抱えていた私にとってとても心の支えになりました。以来、福祉について学びたいという気持ちが強まり、現在は社会福祉学について学んでいます。また、来年度の社会福祉士国家試験に向けた準備も進めています。

この学問のココがおもしろい!

社会福祉学部では、既に施行されている社会福祉関連の各種法令をもとに、その法令が制定されるに至った経緯や歴史、また現代社会の問題点を考えたり解決策を学ぶ機会があります。これによりこれまで日本や世界が抱えてきた課題や問題、これからの日本社会における課題について理解を深めることができます。これらは選挙権を持つ私たちにとって、候補者を自分なりの視点で選ぶことができる力を身に付けることにほかならず、とても有益であると感じます。

キャンパスのお気に入りスポット

おすすめスポットは礼拝堂と、キャンパス中央にある桜並木。ミッションスクールである弘前学院大学では毎週木曜日に礼拝が行われるのですが、歴史的なステンドグラスや100年以上前に作られたオルガンで奏でられる神秘的な讃美歌とともに過ごす礼拝の時間は、日々の勉強の疲れを癒やすだけでなく、人間の生き方について深く学ぶことができます。趣のあるキャンパスと桜並木はインスタ映えするので、春が来るたびにわくわくします。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ