うつのみやきょうわ

宇都宮共和大学

私立大学 栃木県

宇都宮共和大学/志望理由

社会的なつながりを大切にしながら可能性を広げられる

顔写真
子ども生活学部 子ども生活学科 2年 村上芽唯さん 栃木県立さくら清修高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

小学生の頃から「一緒に遊ぶと楽しい」と言われることが多く、相手を喜ばせることが好きでした。そこから子どもと関わる仕事を志すようになり、中学・高校とその思いが強くなったことで、保育者養成に強い宇都宮共和大学を志望しました。授業では“子ども理解”を中心に、サークルでは子どもと関わる機会を大切にし、子どもに寄り添える保育教諭をめざしています。

この大学を選んだ理由

宇都宮共和大学には、AS(自閉症スペクトラム)サポーター資格、特別支援学校教諭一種免許状などの資格が取れるカリキュラムが編成されており、大学での学びと社会的なつながりを大切にしながら、自分の得意なことや可能性を広げられると思いました。現在は、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格のほか、障害児に関する資格取得に向けて勉強をしています。子どもの困り感を解決し、成長の手助けが的確に行えるよう、保育者としての知識や技術を身に付けたいと思います。

社会との関わり

授業での学びを実践できるサークル活動

大学のサークルでは、Tiny隊(障害のある子どもと家族への支援)と親子遊びの会に参加しており、先生方やサークルメンバーと提供内容を主体的に考え、計画をしています。授業で学んでいる内容に取り組み、子どもに実践できることや、メンバー同士で意見を出し合いながら交流できる場ともなっているため、他者の考え方に触れながら保育力を身に付けることにつながっています。また、外部の方と一緒にイベントを行うこともでき、とても楽しく活動しています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ