工学院大学の総合型選抜の入試
総合型選抜の入試科目・日程を調べる
先進工学部
機械理工学科/航空理工学専攻 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 機械理工学科/航空理工学専攻 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.7 | 4.2 | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.7,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況4.2(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.7,履修していない場合は全体の学習成績の状況4.2)。
(必須)「物(物基・物)」,「数(数Ⅰ,数Ⅱ,数Ⅲ,数A・数B・数C)」を履修。
(必須)英検CSEスコア2050以上またはTOEIC L&R500以上またはTOEIC740以上。
(必須)合格後,12月18日(水)までに航空身体検査証明(第1種相当)の適合を証明する書類,あるいは基準に適合する見込みがあることを証明する書類を提出すること(コピー可)(なお,2024年9月1日以降に受診,発行されたものに限る)。
(必須)自己推薦。
(必須)合格後,12月18日(水)までに航空機操縦練習許可書のコピーを提出すること(提出時までに交付が間に合わない場合には航空機操縦練習許可申請書のコピーを提出すること)。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||||||
数学Ⅰ | 必須 | ||||||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||||||
数学A | 必須 | ||||||||
数学B | 必須 | ||||||||
数学C | 必須 | ||||||||
外国語必須 | |||||||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||||||
英語 | 英語 | 必須 | |||||||
英語資格 | 活用する | ||||||||
英語資格 | 活用方法 | 出願 | |||||||
資格名 |
| ||||||||
面接必須 | |||||||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||||||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
生命化学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 生命化学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
生命化学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 生命化学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
応用化学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 応用化学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
応用化学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 応用化学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
環境化学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 環境化学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
環境化学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 環境化学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
応用物理学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 応用物理学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
応用物理学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 応用物理学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
機械理工学科/機械理工学専攻 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 機械理工学科/機械理工学専攻 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
機械理工学科/機械理工学専攻 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 先進工学部 機械理工学科/機械理工学専攻 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
工学部
機械工学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 工学部 機械工学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):9
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
機械工学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 工学部 機械工学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆3
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
機械システム工学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 工学部 機械システム工学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):6
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
機械システム工学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 工学部 機械システム工学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆3
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
電気電子工学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 工学部 電気電子工学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):10
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
電気電子工学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 工学部 電気電子工学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆3
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
建築学部
学部総合 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 建築学部 学部総合 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):11
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
学部総合 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 建築学部 学部総合 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):5
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報学部
情報通信工学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 情報学部 情報通信工学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):5
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報通信工学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 情報学部 情報通信工学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
コンピュータ科学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 情報学部 コンピュータ科学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):5
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
コンピュータ科学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 情報学部 コンピュータ科学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):2
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報デザイン学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 情報学部 情報デザイン学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):4
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報デザイン学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 情報学部 情報デザイン学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):1
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報科学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)
工学院大学 情報学部 情報科学科 総合 自己推薦型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):3
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | 3.5 | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)担任より承認を受けた方。
(必須)普通科,理数科で全体の学習成績の状況3.2,専門教育を主とする学科で全体の学習成績の状況3.5(その他の学科について,「数(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)」と「理いずれか1科目群(物(物基・物)または化(化基・化)または生(生基・生))」の両方を履修の場合は全体の学習成績の状況3.2,履修していない場合は全体の学習成績の状況3.5)。
(必須)自己推薦。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報科学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)
工学院大学 情報学部 情報科学科 総合 探究成果活用型(2025年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):1
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)教科学習及び総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い,学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方(SSH成果・研究発表会等)。
(必須)探究活動書類提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
外国語必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),英各100点。その他は探究活動書類。1次試験合格者には他に2次試験として面接,探究活動に関するプレゼンテーションを課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。