明星大学の総合型選抜の入試
総合型選抜の入試科目・日程を調べる
理工学部
総合理工学科/物理学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 理工学部 総合理工学科/物理学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆48
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.0。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
理科選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎・物理 | 選択 | ||||
化学基礎・化学 | 選択 | ||||
生物基礎・生物 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は数(数Ⅰ・A),理(合わせて100点),面接(100点)必須。面接は数,理の要素を含む。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。,※理科/物理は物理基礎,※理科/化学は化学基礎,※理科/生物は生物基礎
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆48
【総合理工学科/物理学コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/物理学コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【総合理工学科/物理学コース(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【総合理工学科/物理学コース(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【総合理工学科/物理学コース(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/物理学コース(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/物理学コース(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【総合理工学科/物理学コース(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
総合理工学科/物理学コース 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 理工学部 総合理工学科/物理学コース 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆48
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)理工オープンラボで実施した実験に関するレポート,エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接40点,その他60点。面接は数,理の要素を含む。その他は理工オープンラボで実施した実験に関する質疑。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆48
【総合理工学科/物理学コース】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【その他】・・・事前の理工オープンラボ参加が必須。理工オープンラボは8月9日,8月24日。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
総合理工学科/化学・生命科学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 理工学部 総合理工学科/化学・生命科学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆48
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.0。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
理科選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎・物理 | 選択 | ||||
化学基礎・化学 | 選択 | ||||
生物基礎・生物 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は数(数Ⅰ・A),理(合わせて100点),面接(100点)必須。面接は数,理の要素を含む。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。,※理科/物理は物理基礎,※理科/化学は化学基礎,※理科/生物は生物基礎
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆48
【総合理工学科/化学・生命科学コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/化学・生命科学コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【総合理工学科/化学・生命科学コース(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【総合理工学科/化学・生命科学コース(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【総合理工学科/化学・生命科学コース(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/化学・生命科学コース(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/化学・生命科学コース(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【総合理工学科/化学・生命科学コース(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
総合理工学科/化学・生命科学コース 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 理工学部 総合理工学科/化学・生命科学コース 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆48
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)理工オープンラボで実施した実験に関するレポート,エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接40点,その他60点。面接は数,理の要素を含む。その他は理工オープンラボで実施した実験に関する質疑。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆48
【総合理工学科/化学・生命科学コース】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【その他】・・・事前の理工オープンラボ参加が必須。理工オープンラボは8月9日,8月24日。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
総合理工学科/機械工学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 理工学部 総合理工学科/機械工学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆48
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.0。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
理科選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎・物理 | 選択 | ||||
化学基礎・化学 | 選択 | ||||
生物基礎・生物 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は数(数Ⅰ・A),理(合わせて100点),面接(100点)必須。面接は数,理の要素を含む。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。,※理科/物理は物理基礎,※理科/化学は化学基礎,※理科/生物は生物基礎
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆48
【総合理工学科/機械工学コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/機械工学コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【総合理工学科/機械工学コース(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【総合理工学科/機械工学コース(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【総合理工学科/機械工学コース(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/機械工学コース(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/機械工学コース(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【総合理工学科/機械工学コース(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
総合理工学科/機械工学コース 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 理工学部 総合理工学科/機械工学コース 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆48
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)理工オープンラボで実施した実験に関するレポート,エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接40点,その他60点。面接は数,理の要素を含む。その他は理工オープンラボで実施した実験に関する質疑。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆48
【総合理工学科/機械工学コース】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【その他】・・・事前の理工オープンラボ参加が必須。理工オープンラボは8月9日,8月24日。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
総合理工学科/電気工学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 理工学部 総合理工学科/電気工学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆48
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.0。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
理科選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
物理基礎・物理 | 選択 | ||||
化学基礎・化学 | 選択 | ||||
生物基礎・生物 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は数(数Ⅰ・A),理(合わせて100点),面接(100点)必須。面接は数,理の要素を含む。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。,※理科/物理は物理基礎,※理科/化学は化学基礎,※理科/生物は生物基礎
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆48
【総合理工学科/電気工学コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/電気工学コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【総合理工学科/電気工学コース(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【総合理工学科/電気工学コース(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【総合理工学科/電気工学コース(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/電気工学コース(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【総合理工学科/電気工学コース(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【総合理工学科/電気工学コース(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
総合理工学科/電気工学コース 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 理工学部 総合理工学科/電気工学コース 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆48
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)理工オープンラボで実施した実験に関するレポート,エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接40点,その他60点。面接は数,理の要素を含む。その他は理工オープンラボで実施した実験に関する質疑。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆48
【総合理工学科/電気工学コース】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【その他】・・・事前の理工オープンラボ参加が必須。理工オープンラボは8月9日,8月24日。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人文学部
国際コミュニケーション学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 人文学部 国際コミュニケーション学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆33
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.2。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)(英語技能検定有資格者枠)英検準2級以上を有する者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | ||||
小論文 | 選択 | |||||
実技選択 | ||||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | ||||
実技 | 選択 | |||||
面接必須 | ||||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | ||||
面接 | 必須 | |||||
外国語 | ||||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | ||||
英語 | 英語資格 | 活用する | ||||
英語資格 | 活用方法 | 免除 | ||||
資格名 |
|
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。英語技能検定有資格者枠(100点満点)は面接(100点)必須。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆33
【国際コミュニケーション学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【国際コミュニケーション学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【国際コミュニケーション学科(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【国際コミュニケーション学科(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【国際コミュニケーション学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【国際コミュニケーション学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【国際コミュニケーション学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【国際コミュニケーション学科(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
国際コミュニケーション学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 人文学部 国際コミュニケーション学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆33
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,プレゼンテーション資料提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はプレゼンテーション資料及びプレゼンテーション。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
日本文化学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 人文学部 日本文化学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、実技、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆23
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.2。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
実技選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 選択 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は面接,その他(各100点)必須。その他は課題文要約。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆23
【日本文化学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【日本文化学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【日本文化学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【日本文化学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
日本文化学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 人文学部 日本文化学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆23
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,プレゼンテーション資料提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はプレゼンテーション資料及びプレゼンテーション。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間社会学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 人文学部 人間社会学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆22
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.2。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆22
【人間社会学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【人間社会学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【人間社会学科(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【人間社会学科(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【人間社会学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【人間社会学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【人間社会学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【人間社会学科(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
人間社会学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 人文学部 人間社会学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆22
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,プレゼンテーション資料提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はプレゼンテーション資料及びプレゼンテーション。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
福祉実践学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 人文学部 福祉実践学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆18
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.2。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆18
【福祉実践学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【福祉実践学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【福祉実践学科(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【福祉実践学科(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【福祉実践学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【福祉実践学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【福祉実践学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【福祉実践学科(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
福祉実践学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 人文学部 福祉実践学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆18
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,プレゼンテーション資料提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はプレゼンテーション資料及びプレゼンテーション。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
経済学部
経済学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 経済学部 経済学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆75
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.0。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)(簿記有資格者枠)日商または全経の3級以上,または全商の2級以上の簿記検定の資格を有する者。
(必須)(数学技能検定有資格者枠)実用数学技能検定3級以上を有する者。
(必須)(統計検定有資格者枠)統計検定4級以上を有する者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。簿記有資格者枠,数学技能検定有資格者枠,統計検定有資格者枠(100点満点)は面接(100点)必須。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆75
【経済学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【経済学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【経済学科(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【経済学科(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【経済学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【経済学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【経済学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【経済学科(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
経済学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 経済学部 経済学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆75
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,ポスター提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他100点。その他はポスター発表とその内容への質疑応答。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報学部
情報学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 情報学部 情報学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:2、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆30
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.5 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.5。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(男子籠球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)(指定資格取得者枠)大学指定の資格(情報系など)を取得している者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:2 受験科目数:-
数学選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
情報選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
情報 | 情報Ⅰ | 必須 | |||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B・C),情報(合わせて100点),面接(100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。指定資格取得者枠(100点満点)は面接(100点)必須。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆30
【情報学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【情報学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【情報学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【情報学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【情報学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【情報学科(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
情報学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 情報学部 情報学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆30
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,探究活動に関するレポート,探究活動に関する資料提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接,その他各100点。その他は探究活動に関する発表(プレゼンテーション)。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学部
教育学科/小学校教員コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/小学校教員コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※小論文,面接各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/小学校教員コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/小学校教員コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/特別支援教員コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/特別支援教員コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※小論文,面接各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/特別支援教員コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/特別支援教員コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/子ども臨床コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/子ども臨床コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※小論文,面接各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/子ども臨床コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/子ども臨床コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/教科専門コース/保健体育コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/教科専門コース/保健体育コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | 3.2 | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,活動歴調査票提出。
(必須)全体の評定平均値3.0(但しスポーツ・文化活動優秀者枠は全体の評定平均値3.2)。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(剣道部)が実施するセレクションを通過した者。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。Ⅱ期(200点満点)は実技,面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/教科専門コース/保健体育コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/教科専門コース/保健体育コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【教育学科/教科専門コース/保健体育コース(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/教科専門コース/国語コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/教科専門コース/国語コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※小論文,面接各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/教科専門コース/国語コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/教科専門コース/国語コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/教科専門コース/社会コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/教科専門コース/社会コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※小論文,面接各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/教科専門コース/社会コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/教科専門コース/社会コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/教科専門コース/数学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/教科専門コース/数学コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)実用数学技能検定2級以上を取得しており,かつ数Ⅲ・数Cを履修。
試験内容
個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-
数学必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
数学Ⅲ | 必須 | ||||
数学A | 必須 | ||||
数学B | 必須 | ||||
数学C | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※数(数Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C),面接各100点。面接は数の要素を含む。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/教科専門コース/数学コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/教科専門コース/数学コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/教科専門コース/理科コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/教科専門コース/理科コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※小論文,面接各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/教科専門コース/理科コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/教科専門コース/理科コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/教科専門コース/音楽コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/教科専門コース/音楽コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,活動歴調査票提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※小論文,面接各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/教科専門コース/音楽コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/教科専門コース/音楽コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/教科専門コース/美術コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/教科専門コース/美術コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,活動歴調査票,作品資料提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 必須 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※小論文,面接各100点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/教科専門コース/美術コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/教科専門コース/美術コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
教育学科/教科専門コース/英語コース 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 教育学部 教育学科/教科専門コース/英語コース 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆127
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)全体の評定平均値3.0。
試験内容
個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-
外国語必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
英語 | 英語 | 必須 | |||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※英,面接各100点。面接は英の要素を含む。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆127
【教育学科/教科専門コース/英語コース(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【教育学科/教科専門コース/英語コース(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
経営学部
経営学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 経営学部 経営学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆100
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.1 | 3.7 | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.1。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)(成績優秀者枠)全体の評定平均値3.7で,かつ「国」の評定平均値3.7。
(必須)(商業科目履修者枠)所定の科目(「簿記」,「財務会計Ⅱ」,「原価計算」,「管理会計」)のいずれかを履修。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。成績優秀者枠(100点満点)は面接(100点)必須。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆100
【経営学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【経営学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【経営学科(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【経営学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
経営学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 経営学部 経営学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆100
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | - | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(アントレプレナーシップ選考型)出願までに開催された「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA」に参加し,修了証を授与されていること(昨年度以前開催への参加でも可)。
(必須)(アントレプレナーシップ選考型)「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA」で作成した内容をもとにしたプレゼンテーション資料提出。
(必須)(エンターテインメントビジネス選考型)該当の4日間(イベント当日と付随するイベント事前学習及び事後学習の日)に参加し,修了証を授与されていること。
(必須)(エンターテインメントビジネス選考型)「ポップスライブMEISEI」の改善を提案する内容のプレゼンテーション資料提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接,その他各50点。その他はプレゼンテーション。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
デザイン学部
デザイン学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 デザイン学部 デザイン学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆60
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.2 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.2。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆60
【デザイン学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【デザイン学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【デザイン学科(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【デザイン学科(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【デザイン学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【デザイン学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【デザイン学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【デザイン学科(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
デザイン学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 デザイン学部 デザイン学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆60
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
その他必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※その他200点。その他はプレゼンテーションシート作成(100点),プレゼンテーション,質疑応答(合わせて100点)。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
心理学部
心理学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 心理学部 心理学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆40
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.0。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆40
【心理学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【心理学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【心理学科(総合型スポーツ硬式野球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【心理学科(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【心理学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【心理学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【心理学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【心理学科(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
心理学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 心理学部 心理学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆40
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,プレゼンテーション資料提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接,その他各100点。その他はプレゼンテーション資料及びプレゼンテーション。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
建築学部
建築学科 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 建築学部 建築学科 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、実技、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆45
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.0 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.0。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
小論文選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 選択 |
※Ⅰ期,Ⅱ期(200点満点)は小論文,その他(合わせて100点),面接(100点)必須。その他は適性テスト。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆45
【建築学科(総合型Ⅰ期方式)】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【建築学科(総合型Ⅱ期方式)】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【建築学科(総合型スポーツ男子送球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【建築学科(総合型スポーツ吹奏楽団方式)】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【建築学科(総合型スポーツ剣道部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【建築学科(総合型スポーツ男子籠球部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【建築学科(総合型スポーツ自転車競技部方式)】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
建築学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 建築学部 建築学科 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆45
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,プレゼンテーションシート提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接,その他合わせて200点。その他はプレゼンテーションシート(100点),プレゼンテーション(面接と合わせて100点)。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
データサイエンス学環
学部共通 総合 総合型(2026年度入試情報)
明星大学 データサイエンス学環 学部共通 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、受験教科数:1、小論文、実技、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆8
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
3.5 | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート提出。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)全体の評定平均値3.5または数の評定平均値3.5。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)出願者が在籍している高等学校の当該クラブ等の顧問等教員からの許可を得ている者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)課外活動(スポーツ,文化・芸術)において指定の条件を満たす者。
(必須)(スポーツ・文化活動優秀者枠)強化指定クラブ(硬式野球部,男子籠球部,男子送球部,自転車競技部,剣道部,吹奏楽団)が実施するセレクションを通過した者。
(必須)Ⅰ期は専願,Ⅱ期は併願可。
試験内容
個別試験 受験教科数:1 受験科目数:-
数学選択 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
数学Ⅰ | 必須 | ||||
数学Ⅱ | 必須 | ||||
小論文選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
小論文 | 選択 | ||||
実技選択 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
実技 | 選択 | ||||
面接必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 |
※Ⅰ期(200点満点)は小論文,面接(各100点)必須。Ⅱ期(200点満点)は数(数Ⅰ・Ⅱ),面接(各100点)必須。スポーツ・文化活動優秀者枠は実技,面接必須。1次試験合格者には他に2次試験として面接を課す。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
募集人数(人):☆8
【学部共通】 入試日(1次試験):2025/10/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/9/11~2025/9/30 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【学部共通】 入試日(1次試験):2025/11/23 | |
---|---|
出願期間 | 2025/11/1~2025/11/12 ネット |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 0 |
合格発表日 | 2025/12/1 |
手続き締切日 | 2025/12/12 |
【学部共通】 入試日(1次試験):2025/8/9 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/1 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※【出願期間】・・・(TEL)7/1~8/1
7/1~8/1
メールで申し込み。
【学部共通】 入試日(1次試験):2025/8/17 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/13 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/13
7/1~8/13
メールで申し込み。
【学部共通】 入試日(1次試験):2025/8/18 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/12 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【学部共通】 入試日(1次試験):2025/8/19 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/23~2025/8/14 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
【学部共通】 入試日(1次試験):2025/8/20 | |
---|---|
出願期間 | 2025/7/1~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※(FAX)7/1~8/15
7/1~8/15
メールで申し込み。
【学部共通】 入試日(1次試験):2025/8/22 | |
---|---|
出願期間 | 2025/6/30~2025/8/15 郵必 |
試験会場 | 東京 |
2次試験以降の試験回数 | 1 |
合格発表日 | 2025/11/1 |
手続き締切日 | 2025/11/14 |
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
学部共通 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)
明星大学 データサイエンス学環 学部共通 総合 総合型学びの探究(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):☆8
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | |||
- | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)エントリーシート,プレゼンテーション資料提出。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
面接必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
面接 | 必須 | ||||
その他必須 | |||||
科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
その他 | 必須 |
※面接,その他各100点。面接は数の要素を含む。その他はプレゼンテーション。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。