立正大学/先輩の学生生活体験記
生活に直結した経済学を基礎から学べます
※学年は取材時点のものです
大学で頑張っている「学び」
経済学部に在籍し、国内外における経済の歴史やミクロ経済学、マクロ経済学などについて学んでいます。2年次からは金融論を履修し、より生活に直結した内容を学ぶことができています。誰にとっても身近な問題である経済ですが、難しく身構えてしまう人も少なくないと思います。入学以前は経済学とは何か見当もつかなかったですし、数学を用いる事に対して不安があった私ですが、経済についてはもちろん、それに必要な知識に関しても基礎から丁寧に教えてくれる教員が数多くいることが、この大学の魅力だと思います。
この大学に入学して「良かった」と思えること
教職課程を履修していますが、先輩や教員、事務の方々からのサポートが手厚いです。定期的にガイダンスがあり、先を見通しながら取り組むことができます。さらにはキャリアサポートセンターにて、進路について随時相談にのってくださることで、将来の不安をできるだけ少ない状態で日々過ごすことができます。
また、大学の様々な場所に自習・休憩スペースがあり数も多いため、講義の予習復習や課題に取り組むことができます。さらには、そこで休息や仮眠をとることができるため、疲れた時はひと休みすることによってその後の授業で、より深く集中することができます。
後輩へのアドバイス
あなたがやりたい、学びたいことはなんですか?世間からの評判がいいから、先生にこの大学を勧められたから、そんな理由だけでなく、あなたが実際に惹かれた場所に進んでほしいと思います。そのためにオープンキャンパスや学祭などたくさん行ってみてください。もし今現在やりたいこと、学びたいことがなければ、それらを見つけられる場所はどこかを探してみてください。後悔の無い選択をあなた自身で切り開けますように、応援しています。
入試のご案内
立正大学では、全学部一般選抜(R方式・2月試験(前期)・2月試験(後期)・3月試験)のほか、大学入学共通テスト利用選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜、特別選抜等多様な選抜方式での入学試験制度を採用し、各学部・学科(コース)の「入学者受入れの方針」に合致する多様な人材を受け入れることを目指しています。
関連するオープンキャンパス情報
- 体験
授業 - WEB
OC - 入試
対策 - 在校生
交流 - 総合型
選抜 - 個別
相談 - 校内
ツアー - 学部
紹介
来校型オープンキャンパス
※詳細は、本学Webサイトでご確認ください。
詳細を見る
- 体験
授業 - WEB
OC - 入試
対策 - 在校生
交流 - 総合型
選抜 - 個別
相談 - 校内
ツアー - 学部
紹介
【常設コンテンツ】大学紹介、入試ガイダンス、学部紹介、オンライン模擬授業 など
詳細を見る