りっしょう

立正大学

私立大学 東京都/埼玉県

立正大学/志望理由

祖父の背中を追い、地域を支える経営者をめざす

顔写真
経営学部 経営学科 1年 鈴木蒼空さん 静岡県・浜松日体高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

私が経営を学ぶきっかけとなったのは、自ら立ち上げた会社を大きく成長させ、今もなお現役で地域の人々の生活を支える祖父の存在です。先見の明と多くの社員を率いる経営力を持った祖父の姿を幼少期から間近で見てきたことで、自分も社会に貢献できる経営者になりたいと考えるようになりました。

この大学を選んだ理由

立正大学を選んだ理由は、キャンパスが都心にあることと、「チャレンジ奨学生制度」の存在です。今後、地元を離れて暮らす機会は少ないと考え、社会勉強を兼ねて一度都会で学んでみたいと思いました。「チャレンジ奨学生制度」は、自分が挑戦したいことに活用できる奨学金で、学生生活を送る中で幅広い経験を積むことができると考えました。この奨学金に採用されたことが決め手となり、立正大学への進学を決めました。

将来の展望

将来は、祖父のように地域に必要とされる企業を経営したいと考えています。大学で学んだマーケティングの知識を生かして、新たな事業を通じて地元と旅行客をつなぎ、地域をさらに活性化させたいです。また、東京での一人暮らしを通じて、都市の経済のしくみやビジネスのあり方を学び、その経験や知識を地元に持ち帰り、地域の発展に貢献できるよう努力していきたいです。

キャンパスでもWebでも本学のリアルを体験できるオープンキャンパス!

来校型オープンキャンパスでは、「模擬授業」や「キャンパス見学ツアー」などで教員や在学生と交流しながら学生生活を体感できます。
また、大学説明動画や学部説明動画、オンライン模擬授業などの充実したコンテンツに加え、LIVE配信イベントも開催します。

志望校リストに追加

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

立正大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ