とうきょういりょうがくいん

東京医療学院大学

私立大学 東京都

東京医療学院大学/卒業後の進路

患者さんたちから愛される作業療法士に

顔写真
卒業後の進路:病院勤務 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 4年 下田海斗さん 神奈川県立秦野曽屋高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

私は高校2年生の時に部活の野球で怪我をしてしまい理学療法士・作業療法士の方々にお世話になった経験から、リハビリ系の仕事を志すことを決めました。将来の職業を作業療法士と決めた理由は、患者さんがリハビリを通して私たちが普段過ごしている日常生活に戻っていく過程に携わることができるからです。

キャリア選択のポイント

2年次から4年次に医療機関で行われた見学実習・評価実習・総合臨床実習で実際に働いている作業療法士の方の姿を間近で見て、作業療法士という仕事の凄さ・素晴らしさを再実感しました。実習を通して、どのように患者さんと関わっているのかを学び、作業療法士としての自分の将来像を考えることもできました。私が就職する病院は、私が通っている大学の実習地でもあり、大学と親交のある病院です。実習生を多く受け入れていることもありとても暖かい雰囲気の病院で、病院見学や就職説明会に参加した際も魅力的な病院だと感じたので就職を決めました。

今後の夢・目標

当面の目標は国家試験に合格することです。現在は、同じく作業療法士を目指す友人とお互い励ましあいながら日々国家試験合格に向けて勉強を頑張っています。将来は、臨床実習の際に担当した患者さんたちをはじめ、たくさんの患者さんに愛される作業療法士になりたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ