常葉大学/志望理由
鍼灸師になって患者さんを心身ともにサポートしたい

健康プロデュース学部 健康鍼灸学科 1年
溝辺悠真さん
静岡県浜松市立高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味をもったきっかけ
中学2年生の時に大きな怪我を負い、それまで続けてきた陸上競技を続けるか悩みました。治療を受けた鍼灸接骨院では、柔道整復師や鍼灸師の方が相談にものってくださり、そのおかげで競技に復帰することができました。私も患者さん一人ひとりに合わせた治療を行い、心身ともにサポートできるような鍼灸師になりたいと思いました。
この大学を選んだ理由

常葉大学には附属施設の「とこは鍼灸接骨院」があることです。大学在学中に臨床の現場を実際に経験でき、実技面の力をつけることができると考えました。また、奨学生入試により授業料が免除されたことも理由の一つです。
将来の展望
私の目標は開業して多くの患者さんを心身ともに治療し、サポートすることです。大学卒業後は鍼灸師以外の国家資格も取得しようと考えているので、働きながら専門学校に通う予定です。開業するにあたり必要となる経営力などのスキルを、大学の学びで身につけたいと考えています。