聖泉大学/看護学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
看護学科(90名)
所在地
1~4年:滋賀
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
看護学部の偏差値を見るプロフィール
●保健師・助産師がめざせる
●災害看護が学べる
●看護学部卒業生の滋賀県内就職率90%以上*
社会に求められる看護職は心のこもった看護ができ、地域の健康づくりに貢献できる人材です。看護職者に必要な基礎知識・技術はもちろん身体や心、社会的な側面から包括的に人を理解できるように学びます。
また、保健師(定員30名)の資格や、学部卒業後、別科助産専攻(定員10名)に進学して、助産師の資格の取得もめざせます。
近隣地域の医療・保健・福祉施設での臨地実習やボランティア活動などを通して、地域に貢献できる看護職を育成します。
【学生数】
305人(2023年5月1日現在)
【専任教員数】
26人(2023年5月1日現在)
【大学院】
看護学研究科
【専攻科】
別科助産専攻
看護学科
【講義・学問分野】
看護導入実習、看護過程とヘルスアセスメント、基礎看護学実習、成人看護援助論、防災論、災害看護論 など
入学者・卒業者数
入学者数
91人- 女子生徒数
- 71人
- 男子生徒数
- 20人
- 地元出身学生数
- 62人
- 入学者総数
- 91人
卒業者数
69人- 就職者数
- 57人
- 進学者数
- 8人
学部の特色
保健師・助産師がめざせる
看護師国家試験受験資格の取得と同時に、保健師国家試験受験資格も取得できるカリキュラム(各学年30名選抜制)を整えています。
また、保健師資格を取得すれば、保健師資格取得・登録後の申請により養護教諭二種免許状(所定科目履修)、第一種衛生管理者も取得することができます。
さらに、別科助産専攻(修業年限1年間:入学定員10名)を併設しているため、学部卒業後に別科助産専攻に進学すれば、助産師資格の取得をめざすことができます。入学定員10名のうち、最大5名は学部在学時の成績優秀者が優先的に進学できる学内優先枠があります。
災害看護が学べる
災害多発時代に活躍できる看護職となるため、「防災論」「災害看護論」の科目を必修科目として開講。大規模災害発生時の危機管理、災害発生後の避難所の開設や運営、さらには心肺蘇生・トリアージ・応急措置などの災害時に必要な技術・知識、心のケアなどを学びます。これらの科目を受講すれば防災士資格取得試験の受験資格が得られるため、全学生が防災士資格の取得をめざすことができます。
看護学部卒業生の滋賀県内就職率90%以上*
聖泉大学は、就職率の高い大学として、県内外に多くの人材を送り出しています。
看護学部の各学年で行う臨地実習は、すべて滋賀県内の病院・施設と連携しており、その結果、卒業生の県内への就職率が非常に高く、看護学部の特長の1つに挙げることができます。
4年間を通じて、学生一人ひとりと面談を重ねながら、最適なキャリア設計を一緒に考えます。
「地域に強い」聖泉大学ならではの地域密着型の就職支援体制が整っています。
*看護学部就職希望者61名/内、県内就職者55名(2023年3月卒業生実績)
この学部のことを詳しくチェック
学べること
看護学科
聖泉大学看護学部の6つの強み
(1)保健師養成課程の定員が多い
保健師養成課程の定員は30名。近隣の看護系私立大学の中でも恵まれた環境にあり、看護師資格と同時に保健師資格も取得したい人にぴったりの大学です。保健師資格を取得すれば、「養護教諭二種免許状」「第一種衛生管理者」の資格も取得することができ、将来のキャリア選択の幅が大きく広がります。
(2)誰でも防災士資格を取得できる
看護学部の防災関係の授業(必修科目)は、防災士養成講座を兼ねており、単位を取得すれば防災士資格取得試験の受験資格が得られ、試験に合格すれば最短で1年次に取得することができます。
(3)助産師資格も取得できる
看護学部卒業後、修業年限1年の別科助産専攻(定員10名)に進学すれば、助産師資格も取得することができます。入学定員10名のうち、最大5名は学部在学時の成績優秀者が優先的に進学できる学内優先枠があります。
(4)臨地実習はすべて滋賀県内
臨地実習を行う病院等の実習施設は、大学近隣の施設を中心に「すべて滋賀県内」ですので、実習に集中できる環境が整っています。なお、本学がある滋賀県は都道府県別の平均寿命が日本一(※)と言われており、日本一の長寿を支え、人々の健康づくりを担う施設での実習を通じて学ぶことができます。
※「令和2年度都道府県別生命表の概況」(令和4年12月厚生労働省)より
(5)がんばる学生を学費面でも徹底サポート
看護学部には3種類の給付型奨学金(授業料全額または半額免除)があります。いずれも、〈1. 給付型〉〈2. 所得制限なし(成績のみで給付の可否を判断)〉となっており、学費面でもサポートします。
(6)2023年から海外短期研修がスタート
看護学部では、国際感覚を身に付け、グローバルな視点を持つ看護職を養成するため、アメリカ合衆国・ミシガン大学での海外短期研修をスタートしました。現地では、ミシガン大学看護学部講義に参加したり、看護実習等で演習を行うなど、グルーバルな視点での看護を在学中から体験できます。
【授業・講義】
防災論
災害時の看護リーダーとしての役割を担っていくための基礎となる科目です。防災について理解し、普段からどのように備えるか、災害時にどのように行動するのかを考えていきます。
そして、大規模災害発生時の危機管理、災害発生後の避難所の開設や運営、防災士の基本姿勢となる自助・共助・協働を理解し、緊急時の対応を学びます。
学年を超えて4年次までに履修することができる科目です。
アドミッションポリシー
看護学部
看護学部は学位授与方針および教育課程編成の方針に定める人材を育成するために、次に掲げる知識・技能や能力、目的意識・意欲を備えた人を求めます。
(1)人々の健康と生活、人を取り巻く地域・環境に関心を持ち、看護学に関する学習に意欲的に取り組める者
(2)看護学を学ぶ上で基礎となる主要教科の学力を有する者
(3)看護学を学ぶ上での基礎的なコミュニケーション能力を有する者
(4) 将来、看護学の発展および地域社会に貢献しようと努力する者
(5) 自らの健康状態や生活習慣に対する管理ができている者
この学部のことを詳しくチェック
問い合わせ先
【住所・電話番号】
〒521-1123 滋賀県彦根市肥田町720 アドミッション室 (0749)43-7511(直)
【URL】
看護学部の主な就職先
[看護師]滋賀医科大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、彦根市立病院、市立長浜病院、長浜市立湖北病院、近江八幡市立総合医療センター、市立野洲病院、東近江総合医療センター、敦賀医療センター、滋賀県立精神医療センター、市立大津市民病院、大津赤十字病院 …ほか
看護学部の就職・資格情報を見る