びわこりはびりてーしょんせんもんしょく

びわこリハビリテーション専門職大学

私立大学 滋賀県

びわこリハビリテーション専門職大学/私のイチオシ

作業療法士は障がい・児童発達・精神・司法など幅広い領域に関われる

顔写真
リハビリテーション学部 作業療法学科 2年 木原彪智さん 滋賀県立長浜北星高等学校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

夢中になったきっかけ

高校2年生の頃に進路について考え始めた時、親戚の叔母の紹介で作業療法士という職種を知りました。仕事内容について調べたり、いろいろな大学のオープンキャンパスに参加し学びの紹介を受けたりし、だんだんと作業療法士に興味を抱くようになりました。

この学問のココがおもしろい!

作業療法士は、身体障害領域のほか児童発達領域、精神領域、司法領域などとても幅広い領域に関わる職種です。医療系の職種の中でも、ここまで多くの領域に携われる職種は珍しいのではと思います。
作業療法では、患者さんが抱える疾患に対して作業を通してアプローチします。作業療法士にしかできない患者さんへの関わり方やテクニックは独創性があるものも多く、日々興味深く学んでいます。

キャンパスのお気に入りスポット

私のお気に入りの場所は「教室」です。
私たちは、教室移動があまり多くなく、多大な時間をこの教室で過ごしています。ここで友人や先生と勉強に取り組み、テスト前には遅くまで残って勉強に励み、また、テストの結果をみんなで喜び合い・慰め合うなどたくさんの思い出が詰まっている、私の中で1番思い入れが強い場所です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ